コジコジIsojiman特別本醸造Isojiman ShuzoShizuoka2024/10/25 09:06:032024/10/24家飲み部31コジコジ淡麗辛口すっきり。水のようにサラサラしてます。ピリ感なし。美味しいです。
コジコジShinshu Kirei美山錦39純米大吟醸Okazaki ShuzoNagano2024/10/23 13:16:102024/10/23家飲み部36コジコジ間違いなく美味しい。もちろんモダンタイプ。雑味なく、ピリ感あり、甘味旨味バランス良く、後味スッキリ。あっという間に四合瓶が空きました。 しかし…高いし、手に入らない。蔵元まで、行ったがこのお酒1択でした。無濾過生原酒とか飲みたかったなぁ…。
コジコジYamatanmasamune松山三井純米Yagi ShuzobuEhime2024/10/21 11:33:082024/10/21家飲み部29コジコジクラシックタイプのお酒ですが、淡麗辛口でサラリとしてて、後味スッキリ目なので、とても飲みやすいです。確かにいろんな料理に合わせられそう。食事の味が強くても負けないかも。飲み頃の温度はぬる燗と記載あり。 寒い日にぬる燗にして、鍋物と飲んでみたいお酒です。
コジコジHatomasamune佐藤企×長谷川浩一hatomasamuneAomori2024/10/21 02:42:06Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)34コジコジはせがわ酒店の社長さんが鳩正宗とコラボしたお酒。 モダンタイプで飲みやすい。ピリ感ほんのりあり。甘くなく旨味あり。スッキリ切れます。低アルコールに感じました。飲みすぎるお酒です(笑)
コジコジ和田龍登水ひとごこち純米吟醸原酒生酒無濾過Wadaryu ShuzoNagano2024/10/17 12:40:5924コジコジ美味しい。モダンなお酒ですが、クラシック感もあり。中間からややモダンタイプかな。ガス感はありませんが、とても飲みやすく、すいすい飲めてしまう。 上田市に行く用事があり、某有名酒蔵を訪れたんですが、銘柄が1つしかなく、悲しい気持ちになっていたところ、近くに別な酒蔵があるということで、和田龍さんを訪問してみました。 店員さんがとても親切で、いろいろ説明してくださり、無濾過生原酒も買えて、とてもハッピーな気持ちになりました♪
コジコジMizubasho純米吟醸ひやおろしNagai ShuzoGunma2024/10/14 13:12:3430コジコジ友人のお土産で。ピリ感あり、フルーティーで旨味あり。後味は残る感じですが、美味しいですね。
コジコジDoburokuTOKYO STATION SAKE BREWERYTokyo2024/10/14 03:36:4026コジコジ東京駅のはせがわ酒店で購入。甘すぎず、米の旨味を感じつつ、後味スッキリのどぶろくですね。飲み過ぎちゃいそうです(笑)
コジコジKoimari SakitranquiloKoimari ShuzoSaga2024/10/13 14:53:5431コジコジ初の古伊万里でした。秋上がりです。 モダンタイプで飲みやすく、ワイングラスでイタリアンにでも合いそう。おいしいおさけでした。
コジコジFukuraiX 直汲み 黒ラベル純米吟醸原酒生酒FukuraiIwate2024/10/12 22:45:1524コジコジおもしろいお酒です。生原酒のピリ感あり。ほんのり甘味、後味が甘酸っぱい。最近のお酒にしては後味スッキリではなく、おもしろいです。美味しいです。
コジコジKameizumiCEL-24純米吟醸原酒生酒Kameizumi ShuzoKochi2024/10/9 08:55:052024/10/729コジコジガス感あり、メロンのような味。後味スッキリ。美味しいです。
コジコジBunkajinリズール純米吟醸ArisawaKochi2024/10/7 02:48:39Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)35コジコジスッキリ辛口、旨味もあり。後味さっぱり。ほんのりピリリ。飲みやすい!甘味やフルーティーが不要な時はこれは美味しい。高知は酔鯨や船中八策しかしらなかったので、新しい発見♪
コジコジUtashiro試験醸造1401天領盃酒造Niigata2024/9/30 02:41:5235コジコジ微発泡、やや辛口。今時の綺麗でさっぱりしたお酒です。若い蔵元さんが佐渡で頑張っているようです。すごいなぁ。
コジコジKamoshibitokuheijiLa Maison 山田錦Ban JozojoAichi2024/9/25 13:43:1628コジコジ微発泡あるので、甘いけど口当たりさっぱり、後味もスッキリてて、とても飲みやすいです。
コジコジメガネ専用 全員メガネの蔵人で造りましたHagino ShuzoMiyagi2024/9/23 02:10:442024/9/23Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)33コジコジリンゴ酵母を使ってるため、とてもスッキリした酸味です。飲みやすい。微発泡でも良いかもしれないなぁ。
コジコジChikurinふかまり純米Marumoto ShuzoOkayama2024/9/5 10:24:0424コジコジ投稿をよむとレアなお酒のようです。 地酒って感じですね。曲があり重いです。余韻もあります。味の濃い魚などと合いそうです。熱燗も良さそうです。