SたっくRomanZEROMAN純米吟醸生酒Hanaizumi ShuzoFukushima2025/1/4 01:04:042024/12/21立ち飲みテッケン63Sたっく備忘録 酒米 麹米 五百万石 掛米 夢の香 四段米 ヒメノモチ 精米歩合 60% 口当たりはスッキリめの甘旨フルーティ。熟れきってないメロンのような感じ。仄かな酸味も感じつつ口当たりはスッキリ。美味。結構好み。
SたっくKaze no MoriALPHA 1 次章への扉Yucho ShuzoNara2025/1/3 22:18:102024/12/29立ち飲みテッケン65Sたっく備忘録 酒米 秋津穂 精米歩合 70% 口当たりはそんなに甘くないメロンでフレッシュ、フルーティ。余韻は旨渋からの酸味。美味。
SたっくKikuizumi大吟醸 雫しぼり 金冠Nishida ShuzotenAomori2025/1/3 22:12:552024/12/29立ち飲みテッケン62Sたっく備忘録 酒米 山田錦 精米歩合 40% 口当たりはやや甘フルーティ。余韻はアルコールチックさと渋みも感じるけどスッキリ。
SたっくDenshu斗壜取純米大吟醸Nishida ShuzotenAomori2024/12/29 11:11:282024/12/29立ち飲みテッケン52Sたっく備忘録 酒米 山田錦 精米歩合 40% 口当たりはスッキリまろやかフルーティ。最初は甘口かなって感じだけど余韻の酸味と渋みでやや甘口って感じ。美味。
SたっくTakachiyo青ラベル おりがらみ壱火入おりがらみTakachiyo ShuzoNiigata2024/12/27 17:33:492024/12/28新川にしや57Sたっく備忘録 酒米 不明 精米歩合 不明 口当たりは甘口フルーティ。喉越しは穏やかでジューシー。余韻は仄かな渋みを感じつつスッキリ。だいぶ飲みやすい。美味。
SたっくTakachiyo59 Takachiyo CHAPTER XV 秋田さけこまち純米吟醸Takachiyo ShuzoNiigata2024/12/26 14:34:162024/12/26居酒屋 まさちゃん59Sたっく備忘録 酒米 秋田酒こまち 精米歩合 59% 口当たりは甘口フルーティでめっちゃジューシー。結構華やかな感じがするけど余韻はスッキリ。とても美味。安定のたかちよ。
SたっくKoeigikuSNOW CRESCENT 2024Koeigiku ShuzoSaga2024/12/26 14:27:172024/12/26居酒屋 まさちゃん55Sたっく備忘録 酒米 山田錦 精米歩合 不明 口当たりは程よく甘口フルーティ。シュワシュワ系。ジューシーさも感じつつ余韻は程よい苦味を感じつつスッキリ。とても美味。
SたっくGlorious Mt.Fuji仙龍 無濾過生原酒Fuji ShuzoYamagata2024/12/26 14:10:112024/12/26居酒屋 まさちゃん53Sたっく備忘録 酒米 美山錦 精米歩合 60% 口当たりはジューシーでフルーティ。甘口だけど終盤の酸味と渋みでそんなに甘く感じなく余韻は少しピリッとキリッとしてる。美味。
SたっくGlorious Mt.FujiASTERISKFuji ShuzoYamagata2024/12/21 09:48:052024/12/21立ち飲みテッケン46Sたっく備忘録 酒米 出羽の里 精米歩合 80% 口当たりはサッパリしててスッキリ。余韻は渋み感じつつスッキリ消える。癖のない辛口。
SたっくJuyondai龍の落とし子 大極上純米大吟醸生詰酒Takagi ShuzoYamagata2024/12/21 08:45:252024/12/21立ち飲みテッケン46Sたっく備忘録 酒米 龍の落とし子 精米歩合 35% 口当たりは甘口ジューシー。鼻に抜ける香りも良く余韻は旨苦。重くはないけどしっかりしてる。かなり美味。
SたっくAramasaNo.6 S-type 2023 Direct PathAramasa ShuzoAkita2024/12/21 08:32:092024/12/21立ち飲みテッケン46Sたっく備忘録 酒米 酒造好適米 精米歩合 55% 口当たりは濃醇で甘酸っぱい。余韻はスッキリ。とても美味。
SたっくKoikawa純米吟醸Koikawa ShuzoYamagata2024/12/16 15:43:142024/12/17新川にしや50Sたっく備忘録 酒米 美山錦 精米歩合 50% 口当たりは辛口しっかり。余韻は渋みと酸味。ザ酒って感じ。
SたっくAramasa異端教祖株式会社 2021Aramasa ShuzoAkita2024/12/14 22:58:132024/12/14立ち飲みテッケン56Sたっく備忘録 酒米 秋田酒こまち 精米歩合 35% 口当たりはスッキリした酸味。余韻はレモンのような感じで酸味&ビターな苦味。甘さ控えめ。美味。
SたっくAramasa見えざるピンクのユニコーン 2019貴醸酒Aramasa ShuzoAkita2024/12/14 04:11:062024/12/14立ち飲みテッケン55Sたっく備忘録 酒米 美郷錦 精米歩合 30% 口当たりは芳醇濃醇甘口。蜜舐めてる見たい。余韻は桃のような柿のような。酸味は控えめ。かなり美味。
SたっくKirakuchoゆる燗純米吟醸Kita ShuzoShiga2024/12/7 00:48:482024/12/7山中酒の店50Sたっく備忘録 酒米 玉栄 精米歩合 55% ジャケ買い。燗酒専用酒という事で燗にて。口当たりは程よい酸味とふくやかな感じ。ジューシーで全体的に優しい印象。穏やかでまったり飲みやすく美味。
SたっくIwakikotobuki鈴木酒造店 長井蔵Yamagata2024/12/6 20:17:522024/12/4Kiki Waramasa (嬉々 わらまさ)60Sたっく備忘録 酒米 出羽燦々 精米歩合 65% 口当たりは旨渋シュワシュワ。余韻はスッキリ辛渋消える系。
SたっくHououbidenBlack Phoenix純米吟醸Kobayashi ShuzoTochigi2024/12/5 11:44:342024/12/4Kiki Waramasa (嬉々 わらまさ)53Sたっく備忘録 酒米 愛山 精米歩合 55% 口当たりは甘口フルーティ。余韻はジューシーから酸味と苦味でフィニッシュ。綺麗な味。
SたっくSharaku東条山田錦純米吟醸Miyaizumi ShuzoFukushima2024/12/4 13:58:462024/12/4Kiki Waramasa (嬉々 わらまさ)57Sたっく備忘録 酒米 東条山田錦 精米歩合 50% 口当たりは甘口フルーティ。余韻は酸味から渋みの流れ。旨苦な感じ。全体的にそんな重い印象はなくスッキリしてる。
SたっくSuper Kudoki Jozuスーパーくどき上手Jr. 雄町30%純米大吟醸Kamenoi ShuzoYamagata2024/12/4 13:39:142024/12/4Kiki Waramasa (嬉々 わらまさ)55Sたっく備忘録 酒米 備前雄町 精米歩合 30% 口当たりは濃醇甘口フルーティ。余韻も甘みと旨みが残る。癖が全くなくお上品。とても美味。
SたっくGakki Masamunefp forte-piano タイプCOokidaikichi HontenFukushima2024/12/3 23:37:062024/1/22鮨酒場てっぺい60Sたっく備忘録 過去振り返り 酒米 夢の香 精米歩合 60% 口当たりはそこまで甘くなくフルーティ。スッキリ系。