Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
やんやん
基本、辛口が好きです。 でも最近は従来の日本酒の概念から外れた 甘旨で香りが良いモダンなお酒も知り、 許容範囲は広がりつつあります。 皆さんのレビューを拝見して、 マイベストを探していきたいと思います。 完全な沼ハマり状態です😅 2022/6/15 「やん・デ・ぽん」は長いので、 短くしました。宜しくお願いします。  

注册日期

签到

576

最喜欢的品牌

11

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
Shusendo Mini 伏見地下街店
家飲み部
21
やん
1年ぶりの楽器正宗の酒未来。 確か去年に買った時は、 社員旅行で広島に行った時に 見つけて思わず手に取った。 今年は、地元で無事GET。 さぁ、久々の開栓! 香りは控えめです。 でも飲むと酒未来の 甘みを感じつつ低アルの 飲みやすさを堪能出来ます。 相変わらずのレベルの高さを 楽しめました🙌 購入額 ¥1921(720ml)
alt 1alt 2
やん
久々の讃岐くらうでぃ。 定期的に無性に飲みたくなる。 本当は夏場の風呂上がりに グビグビいきたい所だったけど、 中々見掛けなくて ご無沙汰になってました。 たまたまふら〜っと店内を 見回してたら一升瓶がっ😳 カミさんにも伝えて、了承得てGET! 言わずもがな、心地良い酸味の カルピスドリンクでした。 風呂上がりに最高でやっぱり好きだわ😊 購入額 ¥2750(1.8L)
Jikonきもと赤磐雄町火入
alt 1
alt 2alt 3
Shusendo Mini
家飲み部
47
やん
HAPPY BIRTHDAY to me〜🎂 今日、2/8は誕生日! 誕生日なので、 今年もやっぱりプレ酒で🤭 而今の赤磐雄町は、初飲みです🙌 言わずもがな、流石の而今。 開栓からもう既に良い匂い。 味は雄町ならではの複雑味を 感じつつ、旨みがたっぷり。 特段何かが主張過ぎる事無く、 バランス良い間違いない美味さ。 ちょいとお高いけど、記念日には 相応しいプレミアムな酒です👏 (開栓タイミングは、悩むけど🤭) こちらもまた、必殺!他力本願。 親父様の引きの強さは絶好調👍 購入額 ¥3542(720ml) 〈追伸〉 さけのわで、自分と同日誕生日の ラル大佐さん、MAJさん おめでとうございます🎉 また、今日2/8誕生日の方、 仲間を増やしたいので教えて下さい。 コメント待ってます👋
エース
やんさん、こんばんは♪ 誕生日&ガラポン当選🎯おめでとうございます🎂㊗️🎉 而今🍶がいっぱい❗️素晴らしい光景ですね🤩 誕生日は違いますが愛知&さけのわ同級生ですね😄
やんさん、お誕生日おめでとうございます🎉🎂🎉ラインナップやばいすね😳‼️羨ましいです🤣
ひなはなママ
やんさん、こんばんは😄 お誕生日おめでとうございます🎂🎁🎊 さけのわで今日の誕生日の方、沢山いらっしゃるんですね❣️全国各地で良い酒で祝杯🥂ですね🥰また一年素敵な歳になりますように✨
ma-ki-
やんさん、こんばんわ お誕生日おめでとうございます🎉 而今が並んでます~壮観で羨ましい光景です✨ 最高の祝い酒ですね😊
ジェイ&ノビィ
ヤンさん、こんにちは😃 お誕生日🎂おめでとうございます🎉 落ち着いた色合いのプレミアム而今さんに囲まれて😍素晴らしい👍他力本願万歳🙌
麺酒王
やんさん、こんにちは😃 お誕生日おめでとうございます🎉 じこん、じこん、じこん、じこんで凄すぎますね😲パーフェクトなお祝いとなりましたね✨
ヒロ
やんさん、こんにちは😄 お誕生日おめでとうございます🎂🎉 而今を並べて素晴らしい誕生日です🤩 他力本願で而今、最高ですね🙌
やん
エースさん、こんにちは。 こんなに而今をストック出来たのは 初めてです。 思わず嬉しくて並べて撮影しました。 同じ愛知県のさけのわ同級生として これからも宜しくお願いします🙇
やん
雅さん、こんにちは。 いやー、ちょっとしたお店みたいですよね。 写真撮影して、ニヤニヤしてました😁
やん
ひなはなママさん、こんにちは。 自分と同日誕生日の人が、こんなにも さけのわ内に居るなんて驚きでした。 もっと居ないかな?と思って 聞いてみました。
やん
ma-ki-さん、こんにちは。 而今は、少し高くても買えるなら 頑張っちゃいますよね。 ただ、開栓タイミングは 悩んじゃいますね。
やん
ジェイノビさん、こんにちは。 この赤磐雄町のきもとは、 生酛らしくしっかりとした味ですが、 重ったるくなく美味しかったです。 また宅飲みしたいです。
やん
麺酒王さん、こんにちは。 じこんらっしゅです。 これから先、いつ飲めるか? 分からないですからね。 自力で引きたいんですが。
やん
ヒロさん、こんにちは。 本当は他力本願では無くて、 自力作善としたい所なんですけどね。 来年の誕生日も而今飲みたいです。 お互いに良い日本酒ライフを 楽しみましょう。
ラル大佐
やんさん 自分もさるとこながら、誕生日おめでとうございます㊗️🎊🎉🎊㊗️ お互いまた一つ歳を重ねてしまいましたね😁 これからもイイ酒ライフを送りましょうねー🤘
やん
ラル大佐、こんにちは。 無事に一年間、お互いに過ごせましたね😁 来年の誕生日まで肝臓に気を付けて、 楽しみましょう! いつも魚のツマミが美味しそうで、 羨ましいです🤤
ポンちゃん
やんさん、遅ればせながらお誕生日おめでとうございます🎉🎂 素晴らしい並びですね😻たくさん楽しんでください😊さけのわで同じ日の方多いんですね😳嬉しくなりますね🎶
やん
ポンちゃん、こんにちは。 コメント有難うございます。 而今は映えますねぇ〜🤭 スマホで撮影する時に1人で 興奮してました。(家族は冷ややか)
Hanaabi山田錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
Shusendo Mini
家飲み部
58
やん
久々の花陽浴。 2月に入ったから、何気に開栓。 今までは開栓して注ぐと、 もうパイナポー🍍な香りが 立ち込めてたけど今回は控えめ。 でも味は変わらずのパイナポー🍍な感じ。 山田錦は過去におりがらみは 飲んだ事あったけど、おり無しは初めて。 こちらも相当美味いです😋 コイツも「必殺他力本願」で 親父様にガラポンで 当ててもらいました🙌 美味しく頂きました🙏 購入額 ¥3921(1.8L)
ちょろき
やんさん こんばんは🌝 親父様の勝率ヤバないですか?🤣
やん
ちょろきさん、こんばんは。 親父の最近のガラポン当選確率を 調べてみたら5/9(56%)でした😳 ちなみに自分は、0/4です🤣 もう頼む事しか考えてません😤
Kawanakajima Genbuしぼりたて 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
丸内酒食品
家飲み部
58
やん
1年ぶりの幻舞雄町。 この時期の楽しみな しぼりたて無濾過生源酒。 この幻舞雄町は、開栓してから どんどん旨味が乗ってくるので 長く楽しめる印象。 いざ、開栓! 開栓初日からウマウマ🐎🐎。 2日目以降は、例年程旨味が 乗って来ない気がするけど 初日から旨味たっぷりなので 逆に安定した美味さを楽しめたかな? 来年も一升瓶で買いたいな🤗 美味しく頂きました🙏 購入額 ¥4400(1.8L)
Kaze no Mori秋津穂657 NEXT純米生酒無濾過
alt 1alt 2
Shusendo Mini
家飲み部
61
やん
超、久々の風の森。 好きなエメラルドグリーンの ラベルに惹かれて買いました😍 定番の秋津穂657を新設計した 限定酒との事。 開栓時には勢い良く、プシュっと ガス感満載。 グラスに注ぐと、 もうフレッシュな果実の様な香りが 立ち上がる。 味は白ブドウ?ラムネ?の様な 優しく飲みやすい。 これはグビグビいっちゃうやつです。 美味しく頂きました🙏 購入額 ¥1518(720ml)
Kawanakajima Genbu特別純米 ひとごこち特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
丸内酒食品
家飲み部
50
やん
幻舞の特純。 今シーズンは買えました🙌 確か昨シーズンは、 発売されてなかったはず。 だから2年ぶり。 前回は好きな酒米の金門錦だっけけど、 今回はひとごこち。 楽しみにして いざ、開栓! はいっ、やっぱり旨い😋 スッキリしつつも米の甘みを感じる。 単体、食中酒としてどちらでも🆗👌 二日目になると落ち着いた感じに なるけど、コレまた旨し。 美味しく頂きました🙏 一升瓶で買えば良かったなー😭 購入額 ¥1925(720ml)
ちょろき
やんさん こんばんは🌝 これ、昨年の金紋錦と瓶&ラベルが 同じらしいですね〜店主が仰ってました🤣 私は逃したんで裏山です〜🤣
やん
ちょろきさん、おはようございます。 前回このラベルの特純(金紋錦)が 美味かったので楽しみにしてたら 昨シーズンはリリース無し。 今回買おうとしたら、同じラベルで ひとごこちでした。でも美味かった。
Muso辛口純米しぼりたて生原酒純米原酒生酒
alt 1alt 2
Shusendo Mini
家飲み部
50
やん
前回初めて飲んだ無想が 美味しかったので、 辛口純米搾りたて生原酒を 買ってみました。 いざ、開栓! 生酒らしくフレッシュ。 そして辛口と表記ある様に、 キレが良いですね。 旨味があってキレがあって、 コレは食中酒としてGOOD👍 美味しく頂きました🙏 購入額 ¥1721(720ml)
Kid純米大吟醸
alt 1alt 2
荒川酒店
家飲み部
54
やん
紀土の純大吟。 通年商品の為、後回しにしてて 今まで飲んだ事なく初飲み。 純大吟らしく、綺麗な味。 甘みも感じられて飲みやすい。 ただ甘みの余韻が長く残る感じで 単体飲みだとちょっと苦手。 これが軽減されるので、 自分は食中酒として飲む方が良いかな? 購入額 ¥1540(720ml)
Konotsukasa花吹雪純米吟醸原酒生酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
52
やん
初の孝の司。 ふら〜っと入った酒屋で 物色してたら飲んだ事無い この酒に「半額」と表記が・・・。 同じ愛知県の酒で見掛けてたけど、 いつでも買えるからと 後回しにしてました。 半額の誘惑に負けて購入。 味わいはスッキリで、 かつ甘みも感じれる。 開栓初日より2日目の方が 味が乗って来た様に思います。 美味しく頂きました🙏 ※半額の理由は、 ほぼ1年経過しちゃった為との事でしたが 全然問題ありませんでした。 購入額 ¥850(720ml)
ジェイ&ノビィ
やんさん、こんばんは😃 地元でいつでも買えるってのは後回しになりますね😅しかし四合瓶が850円は一年経過でも安いですね!安くて旨い😋はサイコー
やん
ジェイノビさん、こんばんは。 やっぱりそうなっちゃいますよね 🤭 1年経過してても、 ちゃんと冷蔵保管されてたみたいなので 安くて良い酒を楽しめました🙆
Hirotogawa純米にごり生酒純米生酒にごり酒
alt 1alt 2
荒川酒店
家飲み部
58
やん
今年も無事廣戸川のにごりを 購入出来ました。 もう凄い人気で争奪戦ですね😮‍💨 なので購入するなら迷わずに 一升瓶で🤭 味の感想は要らないですね。 安定した美味さで、 チビチビ楽しんで飲み切りました🙌 廣戸川にごりは、 一応撹拌する前に上澄みのみで 飲んだけどやっぱり撹拌してから 飲んだ方が好きです✌️ 購入額 ¥3520(1.8L)
Daina干支ボトル純米吟醸
alt 1alt 2
富屋酒店
家飲み部
54
やん
正月🎍飲み比べ 親戚で正月料理を皆でワイワイ しながら楽しむ為に用意した 3本を開栓していきます🤗 ①田酒 生酒 ②二兎 干支ラベル🐍 ③大那 干支ラベル🐍 こちらは③ 初めてのラベルなので、 気になって買ってみました。 非常にスッキリな味。 辛口では無いけど、キレがある。 すき焼きの味の濃さには、 コレがさっぱりしてくれるので ペアリング的には比較3本の中では最強。 美味しく頂きました🙏 購入額 ¥2310(720ml)
ジェイ&ノビィ
やんさん、こんばんは😃 大那さん干支ボトル!我々も2025年開幕酒としていただきました🤗たしかに食中酒として優秀な一本ですね😋
Manta
やんさん こんばんは^_^ 自分も今年、大那さんの干支ボトル買う事ができて、今年初開栓はこちらともう一本の干支ボトルでした😊 自分もすき焼きと一緒にいただきましたが、美味しかった✨
やん
ジェイノビさん、こんにちは。 この干支ラベルはインパクト大ですよね。 良い塩梅のキレで、食中酒として 最適ですね。 お義父さんはコレがお気に入りでした🙌
やん
Mantaさん、こんにちは。 晩飯一緒だったんですね😳 口内リセットが最高でしたね。 次へ次へと食べ物も食べてあっという間に 満腹🫄になっちゃいましたよ🤭
Nito干支ボトル純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
荒川酒店
家飲み部
54
やん
正月🎍飲み比べ 親戚で正月料理を皆でワイワイ しながら楽しむ為に用意した 3本を開栓していきます🤗 ①田酒 生酒 ②二兎 干支ラベル🐍 ③大那 干支ラベル🐍 こちらは② 毎年買ってて、店に行ったら 在庫あったので今年もリピート🔁 比較3本の中では1番甘く感じる。 フルーツ(梨🍐)の様な香りと甘み。 お節とすき焼きには、 ちょいと合わないかな? この料理とであれば、 単体飲みの方が良いです。 美味しく頂きました🙏 購入額 ¥2090(720ml)
alt 1alt 2
酒の番人YAMAKAWA
家飲み部
53
やん
正月🎍飲み比べ 親戚で正月料理を皆でワイワイ しながら楽しむ為に用意した 3本を開栓していきます🤗 ①田酒 生酒 ②二兎 干支ラベル🐍 ③大那 干支ラベル🐍 こちらは① 流石の田酒。 生酒でフレッシュ感も満載。 一年前にも飲んだけど、 今年の方が美味い気がする😋 比較3本の中では、俺的には1番です。 美味しく頂きました🙏 購入額 ¥1730(720ml)
alt 1alt 2
酒泉洞 堀一
家飲み部
53
やん
新年初っ端の1本目は、 このいかにも正月🎍って感じの 山形正宗にしました。 味わいは生酒らしくフレッシュ感 +スッキリしたタイプです。 正月の煮物とかに良いです。 裏ラベルに記載されてる様に、 「呑んで、食べて、笑おう」 を今年も楽しみたいと思います✊ 購入額 ¥2200(720ml)
ポンちゃん
やんさん、明けましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いします🙇 水引まで付いてて素敵な出で立ちですね✨しかも飲みやすそうで😊 私もそのとおりに過ごしたいです♪
やん
ポンちゃん、 明けましておめでとうございます🎍 もうこの水引+ラベル見て 正月に飲もうと決めてレジに 持って行きましたよ🤣 今年も宜しくお願いします🙇
HohaiWINTER純米吟醸生酒
alt 1alt 2
富屋酒店
家飲み部
50
やん
豊盃のWINTER 初飲みです。 吟醸香が立ち、 味わいはスッキリです。 ドライな辛口では無くて、 米の旨味が程良く感じつつ 綺麗にスーッと消えていく。 色々な味に邪魔する事ないので、 食中酒に良いですね。 購入額 ¥1980(720ml)
亀の海茜さす ヌヴォー純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
丸内酒食品
家飲み部
55
やん
亀の海🐢🌊の茜さす またまた初飲みです。 開栓から立ち上がる吟醸香。 口に含むとイチゴの様な甘味と酸味。 旨い、美味過ぎる。 甘旨ジューシーのトップレベル。 ヤバいね、亀の海。 どれ飲んでもハズレが無い。 来年も追い掛けよう💪 購入額 ¥1760(720ml)
AKABUAKABU SNOW XMAS純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1alt 2
吉田屋
家飲み部
61
やん
AKABUのSNOW XMAS☃️ 今年も無事GET出来ました。 「今年は他のを飲んでみたいから、 パスしようかな?」 と思ってたんだけど、丁度入荷で 大量に並んでるのを見たら 買っちゃいました。 低アルのうすにごり。 フレッシュで爽やかな感じ。 今年も美味しく頂きました👏 購入額 ¥2420(720ml)
alt 1alt 2
酒泉洞 堀一
家飲み部
48
やん
山形正宗のクリスマス🎄仕様。 初飲みです。 ラベルが可愛いですね。 思いっきりジャケ買いです。 買ってたけど、 やはりクリスマス近くで 開栓しようと我慢してました。 味は思いの外、ドライ。 洋食の濃い目の味にさっぱり口内を、 リセットしてくれます。 ラベルは可愛いけど、 意外に硬派でした。 購入額 ¥2442(720ml)
NabeshimaNew Moon純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
酒泉洞 堀一
家飲み部
51
やん
この時期、楽しみな鍋島の New Moon🌕 今年も無事に買えました。 これで3年連続飲めます。 しぼりたて生酒らしく、フレッシュです。 まず甘みが強く広がって、 徐々に苦味が出てくる。 この苦味が良いアクセントで、 食中酒として楽しめます。 昨年のレビューにも書いてたけど、 初めて飲んだ時は甘さが際立って 感動してたっぽいけど 歳も取って感じ方が変わったんだろうか? ここ最近は苦味の印象が強い。 でも美味しいけどね🤣 購入額 ¥1870(720ml)
1