Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ララの酒ララの酒
北海道育ち、千葉在住。愛猫と美酒を味わうのが、何よりの楽しみです。さけのわで情報収集し、酒屋巡りを満喫中。🐈

注册日期

签到

339

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Fusano Kankiku松尾自慢純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
58
ララの酒
クラシックなお味と予想してましたが、反して、すこしトロッと熟したメロン、ピーチ?、の様な強めの甘味、酸味は控えめでデザート酒に🆗✌️。 今週末から、南米の片田舎に仕事で長期出張になり、さけのわの皆様との楽しいやりとりもしばしお休み😭 新酒の季節に、またお会いできますように。🙏 セブン津田沼店にて。🐈️🐈️
ひなはなママ
ララの酒さん、こんばんは😄 えー😱随分と遠くに出張✈️なんですね😭 また新酒の頃に、ララの酒さをの投稿を楽しみに待っていますね🥰 お身体に気をつけて、お仕事頑張ってきてくださいね💕
ララの酒
ひなはなママさん、今晩わー。優しいお言葉有難うございます。😢 赴任先では、ワニやビラニアに食べられないように、注意!来年の新酒に間に合いますように。🙏
ジェイ&ノビィ
ララの酒さを、こんにちは😃 コチラやっぱ甘めですよね😅 なんと😳南米に長期出張‼️移動✈︎も大変だと思いますが、サンバのリズム🎶で一仕事終えられて🤗またここで会える事をお待ちしてます👋
ララの酒
ジェイ&ノビイさん、こんばんわー。日本酒はしばらく飲ませんが、寒菊の電照菊が出る頃には帰国したいですねー。😅
KozaemonHoliday 星空純米大吟醸生酒おりがらみ発泡
alt 1
55
ララの酒
シュワシュワ炭酸、甘味とラムネ感も、程よく調和でドライ。美味。😋   シャンパングラスでグビグビが丁度良いかも。ラベルも綺麗。✨ 金曜の夜は、お酒がより美味しいですね。🐈️🐈️ 酒米: あさひの夢
alt 1
58
ララの酒
さすが旨口、白ブドウの優しい甘味、スッキリ、控えめな酸味のお味は、どんな肴とも相性よさでうですね。杯がすすみます。😋 火入れなので、日を空けて飲んでも、大丈夫😊 🐈️🐈️ 八千代台、美好屋酒店にて。
あねさん
こんばんは🌇 お初の絡みかと思いますが、絡まずにはいられず。 美味しいですよねっ!私も飲み屋さんで見つけて気に入ったのですが、買えずで😢
ma-ki-
ララの酒さん、こんばんわ 旨口純米美味しいですよね😋 私はあねさんの叫ぶほど美味しいというレビューを拝見してその日に買って呑みました😁✨ また呑みたいお酒です😊
ララの酒
あねさん、こんにちはー。亀の海は、季節物を飲んでいましたが、こちらは初めてでした。食事と飲むなら、こういうお酒が一番ですね。美味。😋
ララの酒
ma-kiさん、こんにちわ。コスパも良くて、驚きました。またぜひ飲みたいですねー。😋
Wagauji純米吟醸生酒にごり酒発泡
alt 1
55
ララの酒
TVみんなの動物園を観ながら、無造作に開栓、シュワと勢い良く溢れて、我に帰りました、勿体ない!😓 ホントなめらかな飲み口、しっかり炭酸にラムネ、優しい甘味、でも穏やか、スッキリ美味。うすにごりの活性酒、最強かも😋 15度のアルコール感、全くなく危険。😋  ついさっき、セブン津田沼店にて購入。🐈️🐈️🐈️
Shisoraハートラベル純米吟醸生酒
alt 1alt 2
69
ララの酒
紫宙スタンダード酒。😋 飲み口さらり、ベリー?の甘味、後から綺麗な酸味と控えめな苦味が追いかけてきますね。瑞々しく美味。😊 🐈️🐈️ 今日は千葉県佐倉マラソン、天候に恵まれ春の陽気の調子に乗り、0345分のペースランナーにくっついて28kmまで引っ張ってもらいました。ここから足が持たないので、腕を振ってひぃひぃ言いながら何とか03時53分でゴール。佐倉のボランティアの皆さん、ありがとうございました。😊
叫ぶ蝶
👏🏻👏🏻👏🏻🎊🎉
kojick
ララの酒さん、おはようございます😊 フルマラソン完走しかもサブ4おめでとうございます👏 去年からランニング始めましたが いつかはフルマラソンに挑戦したいです 頑張ったあとのご褒美酒は最高✨ですね
ジェイ&ノビィ
ララの酒さん、こんにちは😃 いゃ〜いつもながら凄い‼️連続の4時間切りですね👍ホント尊敬します😌 我々、4時間飲むのは簡単ですが😅歩くのでも無理そう🥲
ララの酒
叫ぶ蝶さん、こんばんわー。ありがとうございます!来シーズンも頑張ります😃
ララの酒
kojickさん、こんばんわ。一週間も我慢した日本酒は、ほんと格別です!ワインは、チビチビ飲んでいましたが。😅
ララの酒
ジェイ&ノビイさん、こんばんわー🎵 後半の辛い時間には、帰って日本酒、を念仏のように唱えています。😋周りの人に、ヤバイ人と思われていそう。😂
alt 1
60
ララの酒
先週末、急に寒く感じて、熱燗に合うお酒をチョイス。辛口で旨味と、じわっと酸味が美味、しみじみ暖まりました。日本酒、ホント有難いです。😋 本日は少し冷やして、イワシの味噌煮と楽しみました。冷酒でもスッキリ酸味でこちらも美味。いつものセブン津田沼さんにて。 🐈️🐈️
ジェイ&ノビィ
ララの酒さん、こんばんは😃 寒い🥶時の熱燗はサイコー😚常温でも温めても旨い惣誉さん!ナイスチョイスですね👍 でも、この週末は逆に暑いくらいでしたね🥵
ララの酒
ジェイ&ノビイさん、こんばんわー。惣誉の酸味のワイドレンジ、驚きました。燗でも冷やでもしっかりスッキリ😋😋
Fusano Kankiku壽限無50純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1
68
ララの酒
遠く福岡産の希少米、壽限無を初使用した春酒。シュポっと勢い良く開栓。白ブドウとラムネの甘味が、極め細かい炭酸と薄いおりの苦味と調和して、とても美味。😋 スッキリした味わいの中に、穏やかな甘味が感じられ、甘党の奥様も満足。 先日、自転車をスポーツタイプに新調して、つい調子に乗り、遠回りして、セブン津田沼さんにて。😅
スイスイスーサン
ララの酒さんこんばんゎ😊 早いですねー。こちらの商品、酒蔵さんからは、本日インスタに上がってましたね。私も近々ゲットしたいなって思ってました。レビュー読んだら尚更😁
ララの酒
スイスイスーサン こんにちわ🎵。酒蔵さんの情報チェックさすがですね。私は不勉強でしたがラッキーでした。これからも、通勤自転車でこまめにセブン寄り道します。😅
Masumiうすにごり純米吟醸原酒生酒発泡
alt 1
72
ララの酒
シュワシュワが強くて、開栓後溢れました。しっかり冷やすと青リンゴ🍏の甘味、ラムネ、強い炭酸で調和して美味。やや甘いので、炭酸がぬけないフレッシュな内に、しっかり冷やして飲むのがベストかしら。😁 毎年飲んでいます。真澄美味しい!😋 🐈️🐈️🐈️   平日ですが、我慢できず。😓
Ippakusuisei美郷錦 ピンクラベル純米吟醸生酒
alt 1
74
ララの酒
春らしい、ドピンクのラベル。 白ブドウやグレープフルーツの香り、少しトロッとしていて、お米のふくよかな旨味と甘味が広がります。最後に苦味あり。😋  予想外?にしっかりしたお味。寒夜に家でキングダム3を観ながら、単体チビチビ良いですね😅 昨日の帰りの千葉駅ナカ、いまでやさんにて。🐈️🐈️
AKABUSAKURA純米生酒無濾過
alt 1
70
ララの酒
スッとなめらか、綺麗な酸味と杏や桃のような甘酸っぱさが、口の中にじわっと。糖度感なくスッキリ。穏やかで美味。😋  何処と無く、大嶺の夏の訪れ、に似ているかしら。12度低アル、するする行けますね。🐈️ またトラブル処理に外勤して、その帰り道のいまでやさんで購入、1日で売り切れ、赤武、人気高凄いです。来年は買えないかも。🌸 😓
ジェイ&ノビィ
ララの酒さん、こんばんは😃 コチラの赤武さん!見るからに旨そうですが😋12度なんですね😳今年はおいといて😅来年はゲットしたいな🤗
ララの酒
ジェイ&ノビイさん、今晩わー✨。低アルのさくら、なかなか美味でした。もう新酒も、春めいてきましたね。🌸😋
Kaiun愛山純米生酒にごり酒
alt 1
69
ララの酒
スッキリ、控えめなラムネ、そして愛山の優しい甘味が調和。おりを混ぜて苦味もプラスされ、ますます美味に。😋 1日後は、さらに甘味が増して来ました。ただ開栓後の方がスッキリ、フレッシュです。先日楽しんだ山田穂よりも、甘味の分好みです。🆗✌️ セブン津田沼さんにて。🐈️🐈️
夜明け前本醸造生酒にごり酒
alt 1
60
ララの酒
ボリューミーなおりと、しっかりした甘味、甘酒のようにトロッと。😋 甘トロのにごりには、本で紹介のある、山椒の実を加えてアクセントに、チビチビ最高です。 トラブルあり外勤して冷えた体に有難いです。 張替酒店にて。
Shichida純米おりがらみ
alt 1
67
ララの酒
この時期、定番のおりがらみ。😋 今年は炭酸が少なく、あのシュワシュワを楽しみにしていると少し残念ですが、甘味のメロン味は健在。😋 冷え込んだ昨日今日は、ちょうど良いかも。 ここ2週間、出張のため日本酒が飲めなかったので、より美味しいです。🆗✌️🐈️🐈️ 京成大久保、張替酒店にて。
ジェイ&ノビィ
ララの酒さん、こんばんは😃 暫く上がらないな🤔と思ってましたが二週間の出張だったんですね🥲再会にシュワ酒は良いですね👍
ララの酒
ジェイ&ノビイさん、こんばんわー。日本酒が手に入らない所への出張は、モチベかなりダウンします。メロンソーダが染み入りました。😋
Takijiman純米にごり酒発泡
alt 1
72
ララの酒
またもや油断して吹き出しました。😭 強い炭酸、甘味とラムネ、がバランスして美味です。スッキリ系。😋 驚くのはそのコスパ。四号1300円以内は凄いです。ホント庶民に有難いです。🐈️🐈️🐈️ 船橋 矢島酒店にて。
Kaiun山田穂純米生酒無濾過にごり酒
alt 1
65
ララの酒
予想外にも全体はドライな感想、青リンゴのような酸味、ひかえなメロン甘味。おりは、少な目でうすにごりの様子。マグロのかまと楽しみました。😋    昨年は、甘酸のにごりたっぷりクリーミーでしたが、今年はスッキリ系にシフトチェンジでしようか。🤔 船橋 矢島酒店にて。🐈️
ささまさむね特別純米生酒にごり酒
alt 1
68
ララの酒
滑らかな飲み口、炭酸感なく、優しい穏やかな甘味、おりは控えめで、うすにごりのよう。まろやかなお味は15度を忘れてしまいます。😅  濃厚クリーミー、甘味たっぷりシュアシュアな昨年とは趣きが大きく異なり、今年はスッキリ系に変化。😌トレンドでしようか。甘党の奥様はやや残念そう。🐈️ 船橋 矢島酒店にて。
Kikuhime山廃にごり酒
alt 1
70
ララの酒
日本全国冷え込んで千葉も厳寒の今日、一日中外の仕事で疲弊。😖💦 昨年も飲んだ菊姫にごりの熱燗で、暖まりました。😊   しっかりしたお米の旨味、ボリューム満点のにごりが美味。フルーティーさ甘味なく、その分どの食事にもマッチ。冷やも🆗✌️ですが、燗にすると、おりがよりクリーミーになりますね。😋  1300円以内なのも有難いです。🐈️🐈️
alt 1
79
ララの酒
ピーチのような香りに優しい口当たり、凝縮した旨味と控えめ甘味。後からじわっと酸苦味の余韻。😋 全体はスッキリ。 生は初めてと思っていましたが、昨年もしっかり飲んでいました。さすが、さけのわの記録。😅 明日は、久しぶり年休取ったので、今晩は美酒満喫します。🐈️🐈️  千葉いまでや酒店にて。
IyokagiyaToshi 責任仕込酒純米生酒無濾過おりがらみ
alt 1
62
ララの酒
軟水で醸されたせいか、雑味ない綺麗で優しいお米の旨味がズバッと。控えめなフルーティー感も、お米本来の甘味が引き立ちますね。😊 上品な酸味と、オリの苦味で飲みやすいです。しっかりした味わいですが、以外とスッキリ。 若人が責任持って醸したお酒、とても美味しいです。ホント応援します。😋 千葉八千代台 美好屋酒店にて。🐈️🐈️🐈️ 酒米: 愛媛産しずく媛
Bo活性生ひごり ひとごこち純米吟醸
alt 1
67
ララの酒
柑橘の香り、ボリュームのあるおりは、しっかり炭酸で滑らかクリーミー。ラムネの甘味はくどくなく、見た目のおりの量よりもスッキリ😋 優しい酸味も、全体とバランスよく、美味でチビチビ止まりません。😊 一か月ごとのシャンプーですっかり機嫌の悪いララをなだめながら、チビチビは格別。🐈️🐈️🐈️
ジェイ&ノビィ
ララの酒さん、こんにちは😃 望さんの活性にごり!止まらない旨いですよね😋昔実家に居たネコちゃんもシャンプー嫌いだったなー😿
ララの酒
ジェイ&ノビイさん、こんにちはー、昨年につづき、リピ買いです。😋 このフレッシュなにごり、本当美味です。飲み過ぎ注意⚠️。
1