no9875Mimurosugidio abita純米生酒Imanishi ShuzoNara2022/5/4 11:42:222022/5/4家飲み部27no9875人混みを避けて家でのんびりしていたら、暇を酒で潰すという良くない(最高な)ゴールデンウイーク。 ディオアビータ初めてのんだけど、これは旨いなー。というか甘いなー。軽いツマミで家飲みするならこれ一択にしてしまいそう。。。いろんなの飲みたいから、しないけども! とにかく甘くてちょっと酸味もあってアルコール度数も低くて、まさに悪い酒ですね(笑) 刺身や焼鳥なんかより、芋けんぴとかバタピーとかつまみに飲みたい感じ。コンビニで芋けんぴ買ってこようかな?
no9875Miinokotobukiバトナージュ純米吟醸生酒Mii no kotobukiFukuoka2022/4/26 13:04:472022/4/26家飲み部28no9875三井の寿は季節ものが売ってたら買うくらいには飲んでいるけど、どれも美味しいなー。辛すぎず甘すぎず、家で飲むのに丁度いいのかもしれないな。飲みすぎなくて(笑) 甘いばかりじゃないから、ガブガブ飲めないけど、日本酒らしくて美味しいから、食べたいツマミを手に入れたくなる日本酒だなぁ。
no9875成龍然特別純米原酒生酒Seiryo ShuzoEhime2022/4/22 00:00:292022/4/2021no9875久しぶりにお店で日本酒飲んできた。 成龍然という新しいブランドとのこと。これも鳳凰美田と同様、スペックからは信じられないくらいモダンな味わいだった。飲みやすい。 ※鳳凰美田よりかは辛いけど。。。いや、鳳凰美田が甘すぎるのか(笑) 原材料の米や水にも拘っている日本酒らしい。最近、そういうの増えてきたような?
no9875Hououbiden本醸造原酒生酒無濾過Kobayashi ShuzoTochigi2022/4/21 23:54:082022/4/2025no9875久しぶりにお店で飲み比べを頂いた。 鳳凰美田の無濾過生原酒は、本醸造とは思えないフルーティな日本酒。やばい。これが鳳凰美田かっ! 後日、ネットで売価を調べてみたら、値段も凄まじくリーズナブルでやばい。このレベルの酒がカップ酒で売られたら、若者の日本酒人口は飛躍的に上昇しそうだが。。。 いい酒だ。
no9875Yukinobijinエクストラ麹35%生酒Akita JozoAkita2022/4/21 23:49:242022/4/2025no9875久しぶりにお店で飲み比べを頂いた。 スペックからは絶対甘いだろうと勝手に考えてしまったが、飲んでみるとしっかり飲みごたえのあるお酒だった。もちろん、甘いほうだけど、甘いだけじゃない、的な? さすが秋田のお酒って感想。
no9875Kokuryu垂れ口本醸造生酒槽しぼりKokuryu ShuzoFukui2022/4/21 23:44:092022/4/2024no9875久しぶりにお店で飲み比べを頂いた。 黒龍の垂れ口は、オイシイと聞いてはいたが飲む機会がなかったので非常に嬉しい。 甘くて爽やかで、噂通りの美味しいお酒でした。
no9875Denshu山田錦特別純米Nishida ShuzotenAomori2022/4/7 15:01:422022/4/7家飲み部24no9875ちょっと古いけど。 安定の美味しさ。特別純米だからキレが良くて甘みも控えめでスッキリ飲みやすい。ただ、今日はツマミが乾物だったから、個人的にはあまり合わなかった。まだ半分残ってるので、後日、刺身や寿司を用意してリベンジしたい。
no9875北乃覚醒純米吟醸Hokkaido2022/3/5 15:13:322022/3/5家飲み部15no9875コープさっぽろの企画酒、北乃覚醒シリーズ。今回は男山酒造が吟風を使って醸した純米吟醸。ラベルとかめっちゃ力入ってない?かっこいい! 今まで噂に聞いていたけど買うのを忘れて、思い出したらもう無くて、の繰り返しだったけど、今回ようやく購入。 早速飲んでみたけど、味はフルーティー、アルコール感は強め。酸はないかすごく弱くて、洋梨っぽい。個人的には、酒だけとか軽いツマミと一緒ではなく、食事と一緒に飲むタイプのお酒かな? 北海道のモダンな日本酒のは上川大雪が話題をかっさらっているが、これだってちゃんと旨い。見た目もいいから、ここから日本酒入る人がいてもいいよなー。ただ、ここから日本酒入っても、次、似たような酒質の日本酒の回答をコープさっぽろが用意できるかだよなー。
no9875Ohmine Junmai3grain純米大嶺酒造Yamaguchi2022/3/1 15:22:112022/3/1家飲み部23no9875これも11月に買ったものなので早く飲まないと。。。というわけで開栓。以前も飲んだけど、やっぱり今回も美味しい。自分の好みにかなり近い部類だと思う。 食事と一緒にというより、この酒だけ嗜みながら、ゲームしたり映画見たりするタイプのお酒かな? あと、蓋がかっこいい酒です(笑)
no9875Kamonishiki荷札酒純米大吟醸原酒生酒中取り無濾過Kamonishiki ShuzoNiigata2022/2/23 12:00:012022/2/23家飲み部16no9875去年の新酒をやっと開栓。遅くなって申し訳ない気持ちが。。。裏にもしっかり「早く飲めよ!」って書いてあるのにね。 初荷札酒だから、他のとの味の違いはわからないけど、ツマミのしめ鯖とガリにも負けないくらい味がしっかりしていて、家でもくもくと飲むのにいいね。長く冷蔵庫に入れすぎたからかもしれないけど。。。
no9875Kunimare吟風純米吟醸Kunimare ShuzoHokkaido2022/2/10 14:45:342022/2/10家飲み部16no9875正月に親族と飲もうとしたけど、コロナで集まらなくて飲みきれず余った、という哀しい経緯を持ったお酒を頂いたのでありがたく頂戴。 自分の大好きな吟風を使った国稀のお酒。北海道のお酒らしく辛めでキレのある後味、他のものよりかは甘口かもだけど。
no9875Hirotogawa純米にごり生酒純米生酒にごり酒Matsuzaki ShuzotenFukushima2022/1/26 11:59:582022/1/26家飲み部30no9875今日は濁り酒の飲み比べ。にごり酒あまり飲んだことなかったけど、この季節は色んな所が濁りを出しているから、飲んでみようかなと。 廣戸川のにごりは旨いと聞いていたので、ちょうど売ってたので買ってみた。「ど」ほどにごりは強くないけど、炭酸は同じくらい強い様子。 自分はコップに注いで少し待って、炭酸が落ち着いた頃に飲むのが好きかも。まったり甘くて、味も強くて、ツマミ無しで家飲みするならこっちかなー。噂に違わぬ旨さでした。来年も楽しみにしよう。
no9875Do生酒にごり酒YamamotoAkita2022/1/26 11:32:202022/1/26家飲み部24no9875今日は濁り酒の飲み比べ。にごり酒あまり飲んだことなかったけど、この季節は色んな所が濁りを出しているから、飲んでみようかなと。 ガス抜き用の穴のある蓋で閉じられているけど、凄まじい炭酸(発酵パワー)で、蓋をひねるとブクブクブクと溢れそうになった。すごい!ジャパニーズシャンパンじゃん!、 注いですぐは炭酸強めで日本酒らしくない感じだけど、少しおいておくと大人の甘酒って感じ? まったり甘くて味の濃い、塩辛い料理にめっちゃ合う。ステーキとか良さそう? 甘酒っぽいなら温めても美味しそうと思い、電子レンジで燗もつけてみたけど、まぁ、間違いなく甘酒だけど、アルコール感が強すぎで微妙だった(笑) 普通にキンキンに冷やして飲むのが美味しい。学びを得た。
no9875Hououbiden日光純米吟醸Kobayashi ShuzoTochigi2022/1/19 12:39:452022/1/19家飲み部35no9875火入れの方。 蓋がかっこいいと気分が良いよね?わかる人いませんか?(笑) 口当たりはすごく優しい、味はちょい辛口、旨味を感じるタイプ。自分は食前酒に飲みたい感じ。乾物、刺身なら一緒でもいいけど、酒の味が強くて、食べるものはその分塩分マシマシになりそう。 鳳凰美田は近くで買えないから、なかなか飲めない。じっくり味わって飲もう。
no9875Michizakuraきたしずく45純米大吟醸Michizakura ShuzoHokkaido2022/1/14 14:01:372022/1/1427no9875本当は会社の飲み会だったけど、 大雪の影響でお流れになったので、 急遽持ち寄った日本酒を飲む会になった。 北海道では上川大雪酒造の影に隠れているけど、 これも北海道上川の新生酒蔵の三千櫻(みちざくら)。 飲み口はガツンとしたアルコール感を感じる、北海道らしい日本酒、辛口な飲み口でモダンな印象はないから、話題にはなりにくいかもしれない。 でも正直、刺身や寿司(白身や根魚)には辛口が合うと、俺は思うんだよね。。。 ぐいっと飲める水のような感じだけど、アルコール感強いから、少し酔っ払ってから美味しい日本酒な気がした。料理の邪魔もしなくて、食中酒に良さそう。
no9875Daishinshu槽場詰め純米大吟醸生酒Daishinshu ShuzoNagano2022/1/14 13:37:512022/1/1424no9875本当は会社の飲み会だったけど、 大雪の影響でお流れになったので、 急遽持ち寄った日本酒を飲む会になった。 11月からずっと冷蔵庫だったけど、 生酒らしい発泡感は健在で、 甘すぎずふわっとスッキリ美味しいお酒。 フレッシュ感も新鮮
no9875Shochikubai超特選純米大吟醸Takara ShuzoKyoto2022/1/2 10:46:112022/1/1家飲み部22no9875宝酒造の原点である松竹梅の純米大吟醸。超うまい日本酒の澪を作ってる会社の日本酒が不味いわけなし! 甘い香りにスッキリした口当たり、アルコール感も程よく、薄味な正月料理にもバッチリで素晴らしい。おせちとこれがあれば幸せな年末と正月が約束されていると言っても過言ではない(?) その上、値段もめちゃくちゃコスパいいし、正月用のこれはラベルも豪華で、うちの実家の正月の定番酒になっている。 余りはもらって帰ってくるけど、年間を通していろんなお酒を飲みたいから、最終的に余ったら泣く泣く調理酒にしちゃうんだよね。。。その代わり、この三ヶ日はしっかりこれ飲みます!
no9875Gakki Masamune中取り中取りOokidaikichi HontenFukushima2021/12/25 09:20:292021/12/25家飲み部25no9875今年のクリスマスはアル添日本酒飲み比べ。 コスパ最強と名高い楽器正宗はさすがのお味。酸味が強めだからか、アル添した酒には独特のアル添臭さを自分は感じるんだけど、これはそれが全然感じない。このあと、この刺身で手巻きにしようと思ってるけど、そのときにちゃんと飲もうかな。寿司とかのご飯ものやうどんそばの出汁系でも合いそうな気がする。
no9875Yuki no Bosha大吟醸Saiya ShuzotenAkita2021/12/25 08:58:572021/12/25家飲み部27no9875今年のクリスマスはアル添日本酒飲み比べ。 雪の茅舎は秋田の酒らしいスッキリしっかりした飲みやすさ。刺し身よりも、鍋とか濃い味のつまみが良かったかな?それこそいぶりがっこチーズとか? 今回は、カツオのたたきにはとても合ったように思う。おこげの香りが、酒を進ませる〜
no9875雪夜月大吟醸Meiri ShuruiIbaraki2021/12/25 08:49:352021/12/25家飲み部18no9875今年のクリスマスはアル添日本酒飲み比べ。 これはとあるVtuberとのコラボ商品の雪夜月。 桃のような甘さの中に、しっかり日本酒としての飲みごたえもある感じ。甘すぎないから、ずーっと飲んでられるような日本酒。自分は食事と一緒に飲みたいかな。