ももんが讃岐くらうでぃにごり酒川鶴酒造香川県2024/1/28 6:25:322024/1/28Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)外飲み部17ももんが日本酒感はあるんだけど、日本酒じゃないみたい笑 アルコール度数も低めで、いくらでも呑めそう。 日本酒苦手な人や、にごりが苦手な方にピッタリな日本酒! ★★★☆☆
ももんが八海山純米大吟醸八海醸造新潟県2024/1/2 13:28:012024/1/2家飲み部22ももんが本当にクセがない! 冷やで呑んだら水みたいにいけてしまう... 呑みすぎ注意の日本酒ですね 本当にバランスの取れた、美味しい日本酒でした
ももんが磯自慢吟醸原酒生酒磯自慢酒造静岡県2024/1/2 12:55:082024/1/2家飲み部23ももんがちょい辛口な印象で凄いスッキリ呑めるお酒! フルーティさはあまり感じ無いけど、キレがあってすごく美味しい。 単品でも美味しく、食事とも合わせやすくて最高のお酒!
ももんが十水特別純米加藤嘉八郎酒造山形県2024/1/2 12:48:202024/1/2家飲み部19ももんが癖が少なくて呑みやすい! この前に大吟醸酒飲んでしまったからもあるけど、フルーティさはあまり感じず料理の邪魔をせずに、合わせてくれるようなお酒。 美味しかったです!
ももんが金雀飛翔純米大吟醸堀江酒場山口県2024/1/2 12:44:342024/1/2家飲み部19ももんがすっごいフルーティで、甘口なお酒。 冷やして呑んだほうがスッとキレてくれて好みかな! お値段は高いけど、特別な日にはピッタリな日本酒!マコスケ1581aOさん お初かなぁマコスケと言います 金雀・飛翔は美味しいですよねぇ 中々良い価格しますから何かの記念日とかじゃないと 呑めませんが。(笑)ももんがマコスケさん お初です、コメントありがとうございます! 金雀 飛翔は本当に美味しかったです... 思い出すだけで余韻に浸れるくらいです! 中々買えませんが、またどこかで買いたいと思ってます笑
ももんが宮泉火入れ純米宮泉銘醸福島県2023/12/31 12:03:522023/12/31家飲み部22ももんが写楽と比べて、少し辛口な印象! フルーティさは写楽の方があるけど、凄いスッキリ呑めてしっかりキレる! 食中酒として呑むならこっちかも...? 難しいけど、宮泉も美味いのは間違いなかった!
ももんが冩楽純米吟醸宮泉銘醸福島県2023/12/31 11:59:052023/12/31家飲み部26ももんがめっちゃフルーティ! 若干甘口な印象、しっかりキレて、めちゃくちゃ呑みやすい! これは美味しい
ももんが白雪小西酒造兵庫県2023/12/20 13:47:462023/12/20鴨ときどき馬3ももんがとてもいい感じの食中酒 日本酒単体だと少し弱いけど、食中酒としては優秀だと思います。 若干辛口寄りなのかなと感じました。
ももんが楽器正宗本醸造中取り大木代吉本店福島県2023/12/8 12:50:452023/12/8ウル虎19ももんがちょっと甘口 凄いバランスが良く呑みやすい リーズナブルだけど、これは美味しい コスパ最強なのでは?
ももんが而今愛山火入れ 2022純米吟醸木屋正酒造三重県2023/12/8 12:29:092023/12/8ウル虎20ももんがよく言われるフルーティと言う言葉がぴったり合う 少し甘さもあって、口の中で広がるジューシーな感じ で、キレる 而今は何呑んでもハズレがなくて美味しい!!
ももんが飛露喜かすみざけ特別純米廣木酒造本店福島県2023/12/8 12:15:422023/12/8ウル虎15ももんが人生初の飛露喜! ちょっと苦く辛い感じ フレッシュで後味がすごいスッキリしてる。 これは美味しいなぁ
ももんが而今特別純米にごり酒木屋正酒造三重県2023/12/1 13:22:252023/12/1Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)12ももんが美味すぎる 大人のサイダーです 凄く旨みがあるんだけど、スッキリしてる これは美味い、語彙力が追いつかないw
ももんが勝駒純米清都酒造場富山県2023/12/1 12:50:212023/12/1Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)20ももんがキレが凄くいい 辛口の中では1番好き 水のようにスイスイ呑めてしまうので、油断するとやられる
ももんが東洋美人Exclusive澄川酒造場山口県2023/12/1 12:44:292023/12/1Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)8ももんがかなりフルーティな感じ 酒盗にはあまり合わなかったけど、味は凄く美味しい!
ももんが楯野川清流純米大吟醸楯の川酒造山形県2023/11/25 2:02:522023/11/24Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)14ももんが少し甘口、とても飲みやすい 美味しかった
ももんが惣邑冬純吟生酒長沼山形県2023/11/25 1:57:452023/11/24Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)14ももんが辛口な印象かな キレがあって、酸味か?少しクセがあるように感じた。 個人的には今ひとつ... 決して不味くないので、刺さる人には刺さる日本酒