Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
けむしさんたけむしさんた

登録日

チェックイン

26

お気に入り銘柄

5

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

亀の海至高の余韻 大吟醸
alt 1alt 2
25
けむしさんた
正月に実家で。 これは…クセが凄い!! まさにシャインマスカットの味。甘いというか、もはやこれはデザートワインに近い。日本酒でここまで日本酒感を消すのは凄いと思った。記憶に残るお酒。
alt 1alt 2
27
けむしさんた
うらーらーらーらー。 2024年最後に選んだ酒はこれでした。 亀ノ尾 精米40% 微炭酸のようなピリピリ感のある舌触りから、甘酸っぱくてフルーティな香りが口に広がる。やや癖はあるけど僕は好きだなぁ。 良い年の締めくくりとなりました。
御湖鶴特別限定品 純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
23
けむしさんた
正月に実家で。 山田錦 精米35% これはまじで激うま!口当たりは甘みがあるのに、終盤にかけて米の味がじわじわ出てくる。癖は少しあるが奥深い味わい。本気でこれまた飲みたい。 甘味から米味への移行が洗練されている。表現合ってるか分からないけど。。。
alt 1alt 2
20
けむしさんた
正月に実家で。 山田錦 精米38% 口当たりはまろやかで、甘いかなと思いきや後味はスッキリ、スマート。癖はほとんどないが爽やかな鼻抜け感。間違いなく美味しい。
alt 1alt 2
23
けむしさんた
なかなか手に入らないお酒をゲットしたので家飲み。 摩訶とは全然違う!!癖が全くないし、凄い綺麗な味。個人的には摩訶が好きすぎて神格化されすぎてるけど。。ザ・美味い綺麗な日本酒。
2