Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
shellbeachshellbeach
覚書用です。沢山飲んできたのに、全部忘れてるので記録することにしました。

登録日

チェックイン

24

お気に入り銘柄

4

チェックインの多い銘柄

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
半田郷純米吟醸
半田郷 チェックイン 1
16
shellbeach
辛口なほうですが、甘味も感じる。まろやかです。 飲みやすいので、デイリーに良い価格でまた買いたい。 愛知県の地元では大きなスーパーで買えるのかも…
未設定 チェックイン 1
18
shellbeach
三重県伊賀出身の方に頂いた地酒。 ドライで飲みやすい!お料理にも合わせやすいお酒だと思います。ここのお酒、他のも飲んでみたいです! 横に手裏剣の絵があって伊賀らしくていいです! お土産にもGOOD♪
新酒 しぼりたて チェックイン 1
17
shellbeach
愛知県一宮市最後の酒蔵だそうです。 主人が買ってきてくれました。はっきり言って、めちゃくちゃ美味しいです。中辛好きな人にははまるんじゃないでしょうか?また買ってきて貰いたいです。
秀鳳 チェックイン 1
25
shellbeach
辛口でも癖がない。お寿司によく合いました。少し濁って見えました。癖があると書いてある人も見かけましたが、私にはほぼ癖がなく感じました。パッケージも違うから、種類が違うのかもですが。
2
shellbeach
山梨県あたりに行くと必ず飲む。 山梨ではこれ!とゆうくらい有名な様子で、中辛でお食事によく合います。 旅館の中居さんに勧められたので飲んでみたら、美味しかった。
おかげさま チェックイン 1
24
shellbeach
お正月あたり、三重県の民宿に泊まった時に飲んだもの。ネーミングがありがたい。伊勢神宮参拝もしたのでとてもありがたい気持ちになった。 民宿の料理が素晴らしかったので、お魚に合うお酒でした。 癖がなく飲みやすかった。
黒帯 チェックイン 1
shellbeach
姉に金沢お土産で貰う。めちゃくちゃ美味しくてあっとゆう間になくなった。 中辛口で変なフレーバーはなく、様々なお料理に合いそう。 主張もしすぎないので、わたし的にとても良かった!
2
shellbeach
山川光男ってなに?ってなって注文。4つの酒蔵で順番で製作しているらしく、頭文字をとったらこうなったらしい。季節が決まっているとゆうこと。 インパクトがあるので忘れないな… 味も好きな味。飲みやすくて癖がない。
酔鯨 チェックイン 1
27
shellbeach
八海山をよく飲むと言ったらすすめられた。 確かに辛口で飲みやすいが、八海山よりはしっかりした味を感じる。なによりパッケージがかわいい。 近くのスーパーでも見かけるので買いやすい。
1