Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
nananana
A Taiwanese girl documenting a Japanese sake adventure in Singapore.

登録日

チェックイン

77

お気に入り銘柄

5

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

山三ひとごこち 五割純米吟醸生酒無濾過
alt 1
26
nana
ニューディールのワインが好きなので、お店の人に勧められた!ちょっと辛い湖南料理によく合う!
中国語>日本語
alt 1
10
nana
非常にクリーミーで滑らか、軽いフルーティーな香りがある!
中国語>日本語
獺祭未来へ 農家と共に
alt 1
14
nana
8%精米歩合 山田錦が精米した米を、塩の粒の大きさに挽いて高級酒にした!
中国語>日本語
alt 1
14
nana
飛騨の酒。冷やして飲むと上品なフルーティーさが感じられるというが、かなり強いと思う。
中国語>日本語
新政No.6 S-type純米吟醸生酒
alt 1
15
nana
ニューディールのワインは、彼に会うと注文したくなる!
中国語>日本語
新政コスモスラベル
alt 1
alt 2alt 3
17
nana
新政的酒永遠不會讓人失望,搭配柿安的壽喜燒更是一絕 通称「コスモス」。 「改良信交」は昭和34年、秋田で初めて生まれた酒造用好適米である。「信交190号」を親に持つため、血統的には「美山錦」と兄弟の関係にある。ところが味わいは正反対とも言え、「美山錦」が硬質な印象を与えるのに対して「改良信交」はあくまでも滑らかで伸びやかな味わいである。 【改良信交】 生誕年[登録年]:1959年(昭和34年) 生誕地[登録県]:秋田県 平均収量:約6.5俵/反 新政における主要栽培地:秋田市河辺和田地区
手取川梅舞花純米大吟醸古酒
alt 1
13
nana
1996年に醸造されたこのワインは、すでに熟成したワインの味わいを持っており、色は非常に濃く、田舎のおじいちゃんが醸造するようなワインによく似ている。
中国語>日本語