めんて風の森秋津穂657 扁平精米純米油長酒造奈良県2020/12/29 8:59:252020/12/2116めんて非常に爽やか。同時に飲み比べておらず通常verとの違いは分かりませんが、とりあえず美味しい。
めんて尾瀬の雪どけロゼ ROZE NO YUKIDOKE純米大吟醸龍神酒造群馬県2020/12/29 8:54:502020/12/1815めんて色も味もいちご感。甘酸っぱくてとても美味しい。最初は日本酒と思って飲むと頭が混乱します。
めんて風の森ALPHA TYPE2 真中採り純米生酒中取り発泡油長酒造奈良県2020/12/21 12:17:082020/12/2022めんて完熟葡萄のような甘い香りがとても魅力的です。思ったよりもドライで、幅広い料理に合わせられそうです。とっても旨い。
めんて二兎備前 雄町四十八純米大吟醸原酒生酒丸石醸造愛知県2020/11/24 10:19:122020/11/2318めんて酸味を思わせる香り。口に含むと甘みと酸味、米の旨味がバランスよく広がる。まさにいいとこ取りの美味しいお酒です。
めんて仙禽雪だるま純米にごり酒発泡せんきん栃木県2020/11/24 9:44:432020/11/2324めんて念願の雪だるま。結構炭酸強め。爽やかな香りで、乳酸菌飲料のような優しい味わい。それでいて満足感のある美味しいお酒。
めんて風の森秋津穂 807 試験醸造純米油長酒造奈良県2020/11/24 9:31:032020/11/2418めんて軽快な印象の657と比べて、だいぶ厚みのある味わい。しっかりした米の旨味とミルクキャラメルのようなシルキーさ、適度な苦みが良いバランスでまとまっている。とても美味しい。
めんて作雅の智 中取り純米大吟醸原酒中取り清水清三郎商店三重県2020/11/17 12:40:0422めんて梨やメロンのような華やかな香り。甘みが広がるが、全くうざったくなくて美味しい。亀泉セルに似てる気がする。
めんて風の森秋津穂 657 真中採り純米原酒生酒無濾過油長酒造奈良県2020/10/31 12:20:432020/10/3121めんてフレッシュで若々しい香り。爽やかで、イメージは一面に広がる大草原。後味に苦味を伴ってキレていくのもまた良し。これが風の森か。
めんて風の森ALPHA TYPE 5純米原酒生酒貴醸酒発泡油長酒造奈良県2020/10/31 10:56:232020/10/3116めんて古酒を使った貴醸酒ということで綺麗な琥珀色。アップルサイダーのようなフレッシュさがありながら、お米の旨味と酸味、甘味が調和して最高に美味しい。タイトルの通り、ぬる燗で持ち味が爆発します。