Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
にほんしゅ
登録日
2020年5月16日
チェックイン
147
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
未設定
6
(7.5%)
風の森
5
(6.25%)
庭のうぐいす
4
(5%)
ゆきの美人
4
(5%)
花の香
4
(5%)
Show More
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
福岡県
12
(8.16%)
熊本県
11
(7.48%)
福島県
10
(6.8%)
山口県
9
(6.12%)
新潟県
8
(5.44%)
Show More
タイムライン
にほんしゅ
福田 純米吟醸 活性化うすにごり
福田酒造
長崎県
2023/6/3 13:15:07
20
にほんしゅ
うすにごりで、飲みやすい。
にほんしゅ
山の井
H ome
会津酒造
福島県
2023/6/3 11:28:31
4
にほんしゅ
ユカリノライチ
河津酒造
熊本県
2023/5/6 12:13:25
13
にほんしゅ
純米吟醸 −30 マイナスだけど甘すぎず美味しい。 頑張ってる河津酒造❣️
にほんしゅ
東洋美人
純米吟醸 おりがらみ
澄川酒造場
山口県
2023/5/5 10:15:52
19
にほんしゅ
甘いけど、飲みやすい。
にほんしゅ
たかちよ
森なくまさん
高千代酒造
新潟県
2023/4/29 13:20:43
19
にほんしゅ
米の香りと芳醇なかおり 食用米の日本酒って、美味しいのが多い
にほんしゅ
光栄菊
無濾過生元気
光栄菊酒造
佐賀県
2023/4/1 10:41:52
19
にほんしゅ
おりがらみで、シュワ感もあり最高です。 一口飲んで、うまい❗️ と言ってしまう日本酒
にほんしゅ
未設定
2023/4/1 10:29:15
4
にほんしゅ
肥前蔵心
無濾過生原酒 山口錦
矢野酒造
佐賀県
2023/4/1 10:05:27
13
にほんしゅ
品格があり、飲みやすい
にほんしゅ
ちえびじん
純米吟醸 生酒
中野酒造
大分県
2023/3/8 13:09:29
21
にほんしゅ
もろみの味が濃く、クセになりそう
にほんしゅ
久保田
純米吟醸 にごり
朝日酒造
新潟県
2023/3/3 11:42:31
24
にほんしゅ
フルーティで吟醸香が広がります。 口当たりなめらか。 飲み干してしまいそぅー
にほんしゅ
麒麟山
金雲母
麒麟山酒造
新潟県
2023/2/3 12:33:38
13
にほんしゅ
濃く、まろやかでうまい❣️
にほんしゅ
天狗舞
石蔵 山廃 純米
車多酒造
石川県
2023/1/18 10:56:02
17
にほんしゅ
熱燗にしました。 濃くがあり、旨味があります。
にほんしゅ
宮泉
福の香
宮泉銘醸
福島県
2022/12/31 9:41:42
14
にほんしゅ
甘くて飲みやすい。飲み干しそう。
にほんしゅ
宮泉
福乃薫
宮泉銘醸
福島県
2022/12/31 9:24:35
1
にほんしゅ
甘く何杯でも飲んでしまいそう。
にほんしゅ
貴
特別純米酒
永山本家酒造場
山口県
2022/12/17 13:09:32
16
にほんしゅ
スッキリ、酒〜 うまい〜
にほんしゅ
いづみ橋
しぼりたて粉雪にごり酒
泉橋酒造
神奈川県
2022/12/17 12:44:42
23
にほんしゅ
スッキリ新酒 美味しい
にほんしゅ
いづみ橋
しぼりたて粉雪にごり酒
泉橋酒造
神奈川県
2022/12/17 11:59:46
20
にほんしゅ
スッキリ新酒 美味しい
にほんしゅ
山の井
白 おりがらみ 生
会津酒造
福島県
2022/12/14 12:41:55
22
にほんしゅ
間違えのない美味しさ 1本 あけてしまいそう
にほんしゅ
竹鶴
純米酒
竹鶴酒造
広島県
2022/12/14 12:28:41
21
にほんしゅ
熱燗で飲む 黄金のいろ、タルの香り 実に面白い❣️
にほんしゅ
株式会社外池酒造店
栃木県
2022/12/2 13:56:41
16
にほんしゅ
くだもの なんで日本酒なのにくだもののような香り でも、スッキリ
1
2
3
こちらもいかがですか?
北海道の日本酒ランキング
岐阜県の日本酒ランキング
岡山県の日本酒ランキング
"柔らかい"な日本酒ランキング
"みずみずしい"な日本酒ランキング
"飴"な日本酒ランキング