Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
やなほ
基本は辛口が好き 最近はフルーティなものもよく飲んでます うまく感想は書けませんが、自分の記録的な感じで投稿してます
登録日
2025年2月7日
チェックイン
28
お気に入り銘柄
2
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
山形県
4
(14.29%)
島根県
4
(14.29%)
群馬県
3
(10.71%)
青森県
2
(7.14%)
埼玉県
2
(7.14%)
Show More
タイムライン
やなほ
出雲富士
大吟醸
富士酒造
島根県
2025/2/8 7:20:36
やなほ
角打ちで美味しかったから 買って帰ろうと思ったら売り切れてた🥲 人気商品らしい。
やなほ
開春
ひやおろし
若林酒造
島根県
2025/2/8 7:19:07
やなほ
磯自慢
磯自慢酒造
静岡県
2025/2/8 7:17:17
6
やなほ
吹田のゾウ
秀鳳酒造場
山形県
2025/2/8 7:16:41
3
やなほ
洌
純米大吟醸
小嶋総本店
山形県
2025/2/8 7:14:35
18
やなほ
スンッ、サッとしている。 食中酒にはいいかも。
やなほ
玉鋼
大吟醸
簸上酒造
島根県
2025/2/8 7:12:58
19
やなほ
島根旅行、角打ちで購入。 島根といったら玉鋼らしい。 カニと共に。 美味しくてあっという間に飲んでしまった。
やなほ
白露垂珠
竹の露
山形県
2025/2/8 7:00:18
3
やなほ
ゆきのまゆ(醸す森)
苗場酒造
新潟県
2025/2/8 6:57:20
2025/2/1
22
やなほ
フルーティでほんのり発泡感 香り高く、お酒単体で飲むのが美味しかった すぐにネットで購入(笑)
1
2
こちらもいかがですか?
茨城県の日本酒ランキング
佐賀県の日本酒ランキング
高知県の日本酒ランキング
"しっかり"な日本酒ランキング
"桜"な日本酒ランキング
"穀物"な日本酒ランキング