オールドスポルト常山玄達純米吟醸常山酒造福井県2023/6/18 5:54:3620オールドスポルト焼き鳥屋さんで注文。 これは正にラベルにある通りの瑞々しい夏の辛口純米吟醸酒。 米の甘みを感じるとともにミネラル感、ナチュラル感を感じる和食の相性抜群のお酒でございます。
オールドスポルト鶴齢純米青木酒造新潟県2023/6/18 5:36:3124オールドスポルト焼き鳥屋さんで注文。 淡麗辛口が多い新潟酒の中、これは辛口だが、骨太でグッとくる酒米本来の味を醸し出している。 米は五百万石、この酒蔵ではこの純米が一番本領発揮していると思う。雪深い新潟の造り手、売り手、飲み手の和合の精神で生まれた酒🍶
オールドスポルト真澄真朱純米吟醸宮坂醸造長野県2023/6/9 13:15:1527オールドスポルト山廃作り、磨き5割五分、7号自社酵母。真澄の赤。白エビ、アジの刺身、そしてガリバタチキンといううちの夕飯に、あてて飲み。 何て何にでも合う日本酒なんだ。 香り、味わい、あまり主張し過ぎない、これぞ、食中酒の真骨頂。この丁度良い酒度、酸味、完成されているな。
オールドスポルト西之門純米吟醸よしのや長野県2023/5/20 12:57:3118オールドスポルト京急の日本酒試飲会で購入。 信州は、善光寺に一番近い蔵元。 味噌、甘酒も有名です。 お酒は、さらりとし過ぎず、濃厚し過ぎず、スコーンと来る香りとアタックから昔ながらの日本酒的なグッと来る感を残しつつ、米ならではのフルーティさがある。 華やかさ、香りに走り過ぎていない骨太さをやや残しているところに心意気を感じる。
オールドスポルト日本刀純米吟醸花の舞酒造静岡県2023/5/11 23:10:4324オールドスポルト会社帰り、手羽先居酒屋で黒板に書いてあるのを見つけて、これいいなってお店のあんちゃんに頼み、ゴクリ。 読み方は、「かたな」と呼びます。 フルーティ過ぎず、濃厚過ぎず、でも骨太の日本酒ならではの味わいがある。主張し過ぎない食中酒で、居酒屋の魚系ではないつまみに合うな。 これも日本酒レパートリーの一本に入れたくなりました。
オールドスポルト菊水煌菊水 眠り姫純米大吟醸菊水酒造高知県2023/5/6 6:22:4313オールドスポルト地元で大評判のトンカツ屋さんで飲みました。 搾りたて生酒をそのまま火入れせず、急速冷凍して飲みきりサイズにパッケージ。 生のフレッシュでフルーティな味わいがそのまま凝縮されてます。 さっぱりとした澄み切った味わいで、ここのトンカツ屋さんは、既成概念を覆すようなフワサクの衣、身もプリプリ、肉汁が詰まったとんかつにぴったりマッチしたお酒です。
オールドスポルトいづみ橋純米吟醸泉橋酒造神奈川県2023/5/4 12:01:3119オールドスポルト神奈川県産山田錦100%使用のいづみ橋、飲みきりサイズ。驚くことに、瓶詰めと遜色ない! 開封後、ぷうんと米と果実感のある香りが漂う。 飲むと、さっぱり、切れ味の良い、フルーティな正に山田錦が出てくる。 キャップの上にはカップ付き。家飲みしたけど、これは、新幹線で駅弁食べながら、飲みたいな。 ほんとに瓶詰めのままの見事なパッケージ📦
オールドスポルト鍋島純米吟醸 山田錦純米吟醸富久千代酒造佐賀県2023/4/30 3:03:0721オールドスポルト鍋島、パープル。山田錦、純米吟醸、美しさと 芸術性、そして職人の魂を感じるお酒だと思う🍶 香り高いが、甘過ぎず、ワイン過ぎず、昨今のフルーティ志向により過ぎず日本酒としての心意気を感じる。そこがまたいいね。中々飲食店では置いてなくて、近所のいつも行く焼肉屋さんでうまい焼肉と堪能しています。今日もありがとう😊感謝を感じるお酒と出会えて感無量ですよね🍶
オールドスポルト而今純米吟醸木屋正酒造三重県2023/4/27 4:31:3631オールドスポルトもんじゃ焼き屋産で注文。クリアでフルーティな飲み口、綺麗な甘み、と爽やかな酸味が見事に調和。いくらでも飲めちゃう。案外、ジャンキーな食べ物にも合うなこのお酒は🍶
オールドスポルト十四代純米吟醸高木酒造山形県2023/4/27 4:17:0029オールドスポルト焼き鳥屋さんに行ったら、なんと十四代三連発飲み比べさせてくれました。 純米吟醸、そして雄町、本醸造とそれぞれ味わいが違います。雄町という酒米は、オマチストと言われるようにクセがあるが、また飲みたくなるお酒、本醸造は上品な香り、バニラの風味が心地よく、うまい焼き鳥にもピッタリで最高のひと時を味わいました。
オールドスポルト雪紅梅純米大吟醸長谷川酒造新潟県2023/3/25 11:26:1318オールドスポルトグラスに注ぐと、よく香りは立ってくる。爽やかな、清々しく、フルーティな中に、若草が一本入っている。 そして、くびっと飲むと、上品な米の甘み、すっきりかつまろやかさを醸しだす。今日は、家で手巻き寿司😋🍣刺身にはよく合う酒だなぁ🍶
オールドスポルト雪紅梅悠久山の桜純米吟醸長谷川酒造新潟県2023/3/6 13:19:0721オールドスポルト香りは甘くなく、すっきりとして、日本庭園の鹿おどしのコーンという感覚。口に含むと適度な苦味、純米吟醸ながらグッとくる米の押し出し。滲み出る旨みと舌の両橋に感じる苦味、これを飲んでると、みんなで踊り歌い出したくなります🩰ありがとう、うまい酒😊 ぜひ花見のお供に連れて行ってくださいね🌸
オールドスポルト雪紅梅純米吟醸生酒長谷川酒造新潟県2023/3/6 12:26:4917オールドスポルト生酒ならではの米から醸し出される豊かな香りに包まれる中、優しい飲み心地が安心する。時の流れに身を任せながら、ゆったりと魚をアテに喉を潤したい気持ちになる。主張し過ぎず、食事を邪魔しない。 今日は、同じ長谷川酒造の春のお酒、悠久山の桜と飲み比べ🌸なので、より一層このお酒の豊かな香りが際立った。
オールドスポルト而今純米吟醸木屋正酒造三重県2023/2/11 10:43:2822オールドスポルト居酒屋で注文。あまり置いているの見たことなくて、あったので嬉しくなり即注文。1号、千円でした。香り豊か、米の旨みも、アルコール度、さわやかさとバランス抜群、酒が美味すぎて、つまみが負けてた。これは、七輪でスルメ、松茸を炙ってカボスを搾りつつ、ゆっくりと酒を楽しみたい一品ですな🍶
オールドスポルト紀土純米平和酒造和歌山県2023/2/5 13:26:1427オールドスポルト紀州の風土の厳しい自然から生まれた水からできたお酒🍶純米酒ながら、吟醸酒のような香りと濃厚すぎないさらりとした一面がある。一方、純米の米の旨みも感じられる華やかさと芳醇さを併せ持つ素晴らしい出来栄え。
オールドスポルト伯楽星純米大吟醸新澤醸造店宮城県2023/1/26 12:35:0620オールドスポルト日本酒史上最高の精米歩合を実現した酒蔵の純米大吟醸。最初のアタック、香りは甘い香り。味わうと、あまり他ではないような舌先には甘さを感じ、ごくりといくと、苦み、爽やかさが入り混じる。究極の食中酒を目指すとされている所以か。めちゃくちゃ香りが立つわけでもなく、辛口、すっきりと言うわけでもない。でもクセになる、確かに寿司、イタリアンでもいけちゃう食中酒っす🍶
オールドスポルト賀茂鶴元和夢幻の酒純米にごり酒賀茂鶴酒造広島県2023/1/21 11:13:5418オールドスポルト生米と水と蒸米を乳酸発酵させて造るそやし水を使って米と米麹だけで仕込んだ酒🍶 酸味、甘味が見事に調和された、米のフルーティーな香りが鼻を抜ける濃厚な味わい。開けて、数日経つとさらに濃厚さが増して、まろやかさが出てくる。日本酒好きな一品🍶
オールドスポルト山田錦純米大吟醸丹山酒造京都府2023/1/7 14:39:1218オールドスポルト自社栽培米使用の京都嵐山上流の蔵元。大吟醸ながら米の旨みがしっかり。濃厚な味わい。大吟醸ながらずっしりきます。米の芳醇な香りに包まれた味わい深いお酒です。
オールドスポルト浦霞浦霞禅純米吟醸佐浦宮城県2022/12/10 12:40:5019オールドスポルト市販吟醸酒の魁、爽やかなフルーティな香り、とともにやや甘めだが、喉越しは、グッとくる味わい。さずが、浦霞代表から逸品です。