ひでゆき本金自然乳酸に愛をこめて純米山廃酒ぬのや本金酒造長野県2025/1/7 14:21:2627ひでゆき14度 精米度59% 諏訪産美山錦 山廃なのかと疑うほどの滑らかさ。山廃の感じももちろんあるのだが。ゆっくり飲むべきお酒でもあることは間違いない。 まるで古酒のような独特の味わいと、滑らかさ。強い酸が支えてくれる。色味ではなく、味わいが琥珀な一品。また、購入したい!綺麗なお酒が好みな人にはお勧めできませんので。
ひでゆき王祿丈径 直汲無濾過古酒王祿酒造島根県2025/1/1 5:31:1239ひでゆき東出雲産山田錦 27by 300本/年 no.85 自然湧水 通常 黄金井戸 55%精米17.5度 なんという古酒。古酒にしてしまったのだけど、私の持ち帰りのせいで栓が怪しくて。日本酒バーの店主とたのしむつもりだったのですが。1人で試してみることに。 やばい 色合い、濃さ、香りは少なめ。飲み口強め。口で転がすと、素晴らしい味わい。赤ワインの濃厚さ、濃い白ワインの味わいと、晴明さを併せた感じ。それでいて、日本酒。 3日目、古酒の成分と酸味が絶妙に融合。角のあるうまさに。食事に合わせるとなめらかさが加わり、最高の状態に!濃厚さ、酸味、旨味を、熟成が発展させている。
ひでゆき八海山SIN純米原酒八海醸造新潟県2024/12/19 15:38:2835ひでゆき2023BY 60% 18度。 色味も濃く、飲み口するりと、辛口。口の中で辛味に旨味が絡みついてくる。あくまで辛口。食事に合位、酒自体もより楽しくなるところが良い。掘り出し物。 注いで置いておくと、うまさが勝ってくる罪なやつ!T-佐藤罪なやつ飲んでみたいです!!
ひでゆき信濃錦天堕純米原酒宮島酒店長野県2024/12/10 16:27:2230ひでゆき大辛口生原酒! まさに。飲んだ時は旨味と、なめらかさ、杯を重ねると辛味と滋味が乗ってくる。塩味を加えると旨みがきて、鮮やかになる。色々な食事と合わせてみたい。
ひでゆき御湖鶴純米吟醸諏訪御湖鶴酒造場長野県2024/12/4 18:03:4743ひでゆき山惠錦。待望の出会い。今年も良すぎます。でも味わいは違います。もちろんうまし。何か違う。滋味が多いのか。まだ少し硬め。じっくりと行きましょう。火入れであるのに、生酒のような、ピリピリした感じがある。夜中に1人で楽しみたい。
ひでゆき明鏡止水雄町純米大澤酒造長野県2024/12/1 14:21:1328ひでゆき香りが素晴らしい。そして、雄町とは思えない滑らかさ。滋味もある。地元の明鏡好きの人が好む酒とのこと。燗にすると、これはという酒に!おでんなどと合わせたい!
ひでゆき越後桜特選純米越後桜酒造新潟県2024/11/16 15:10:4928ひでゆき地鎮祭の奉献酒としていただきました。 さらりとして、飲みやすいお酒です。 量が二升と多いので少し料理酒として使わせて、頂こうかと考えておりす。燗にするとよりのいいかも。食中酒として、常温が良いですね。
ひでゆき信濃錦一瓢純米ひやおろし宮島酒店長野県2024/11/9 13:47:1425ひでゆき16.5度! 通りで辛いと思った。 初見はえっと、思ってしまいました。信濃錦だよね、と。 温度が上がると流石のバランス。 この酒度でさらりとのます。 豚のはらみ、柚子胡椒を少し加えたドレッシングのサラダ、どちらもよい!
ひでゆき信濃錦超玄純米生酒宮島酒店長野県2024/10/19 21:52:368ひでゆき信濃錦! なんとなめらか。これが、玄米で作った酒とは。 すごい、濃さ。プルーンのような味わいが温まると出てくる。 熱燗?、いやいやそのままでも! 一応してみます。
ひでゆき黒澤秋あがり純米黒澤酒造長野県2024/9/29 7:49:4724ひでゆき火入れの一年熟成。 酸味が特徴とのこと。 うーん、酸味のあるのは好みなのだが、バランスがあまり良くなく、好みではなかった。残念。
ひでゆき本金美山錦純米ひやおろし酒ぬのや本金酒造長野県2024/9/16 12:27:1731ひでゆきついに出ました。今年のひやおろし。 開栓からうまいの一言!16度なのにスルスル行けちゃう。滋味もたっぷり目で、この先も楽しみ! 3日目くらいから調和が取れてきて、かなりの美味さ。これで、純米とは!純米ならではなのか。とにかくうまいっす^_^ゆっくり楽しむのが良いので、一升瓶をお勧めします!
ひでゆき豊香諏訪乃生一本純米生一本豊島屋長野県2024/9/16 12:25:2927ひでゆき何か硬い感じ。こなれるまで開栓から時間がかかる。強いお酒。だいぶおいたほうが良いかも。一年だって開栓しても良いくらいな感じ。
ひでゆき風の森秋津穂 純米 生酒生酒無濾過油長酒造奈良県2024/8/14 15:35:3037ひでゆき風の森ながら、歴史を滋味の中に感じる。フレッシュな風の森とは違う味わいが楽しめる!もちろん、微発泡なのも良い!
ひでゆき本金純米酒ぬのや本金酒造長野県2024/7/26 14:31:4119ひでゆき山惠錦。これは買うでしょう! ああ、いいです。 買える人は飲んでみてください^_^ 飲めばわかる。保存は14度くらいで、飲むのは常温で!
ひでゆき本金雨上がりの空と純米酒ぬのや本金酒造長野県2024/7/15 14:03:5530ひでゆき来ました雨上がり!諏訪産、美山錦、15度。夏酒はあまり好きではないのですが、これは最高。酸度で夏に合わせるうま酒。毎年の変化も、嬉しい楽しさ。今年のは少し滋味が多め。何に合わせよう^_^
ひでゆき御湖鶴純米吟醸原酒生酒無濾過諏訪御湖鶴酒造場長野県2024/7/2 15:02:2138ひでゆき諏訪美山錦。純粋な美山錦のうまさ。一点の濁りもない。ひとつ言えば、16度という濃さ。しかし、本幹がしっかりしているから、氷をひとつ落とすと食事にも合う。返せば、長く変化を楽しみながら飲める酒ということ。こういう酒は一升瓶に限る!
ひでゆき御湖鶴火入れ 山惠錦純米吟醸諏訪御湖鶴酒造場長野県2024/5/31 15:58:5528ひでゆき16度高め。2024BY。 もう、本当に16度なのだろうか?こんなにするすると入ってしまう。やばい。わかっていても、止まらない。
ひでゆきいづみ橋活性純米にごり酒純米発泡泉橋酒造神奈川県2024/5/17 16:36:0822ひでゆき15度高め。高めのアルコール度と発泡で良い感じに仕上がってます!開栓時に底の濁りを混ぜようとして、開けたらお祝いシャンパン状態😭。お気をつけて!