Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
rohashirohashi

登録日

チェックイン

65

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

川亀純米吟醸山廃
alt 1alt 2
17
rohashi
rohashi 続いても同じく愛媛は八幡浜の川亀の山廃純米吟醸。 こちらは2回火入れをしているらしいです。忠八と全然違うのが面白い!  山廃の香りは抑えめ。飲んだあとほんのり鼻に抜ける感じ。普通の純米吟醸と比べるとちょっととろみがある感じかな(川亀ファン) 次は熱燗にしよう。
川亀忠八純米吟醸山廃
alt 1alt 2
16
rohashi
愛媛は八幡浜の蔵、川亀の純米吟醸山廃造り。山廃らしい香りがありつつもさわやかな飲み口。辛口というか。でもフルーティ感が無いわけでないんだなー。つまるところ美味しい! お酒の世界は深い。
綾菊しぼりたて特別純米
alt 1alt 2
17
rohashi
年の始まりは綾菊の新酒でした。 もちろんおいしい。水みたい(褒め言葉)にいただきました。
吉乃川極上吉野川特別純米
alt 1alt 2
13
rohashi
久しぶりの投稿です。昨日の新潟出張のお土産! フルーティとは違うけど、こういうのが好き。常温で。
惣誉純米70生原酒純米生酛原酒生酒
alt 1alt 2
15
rohashi
これはうまい! 生酛の感じとフルーティな飲みやすさ。 県外にはあまり出てないらしいけど、出会えてよかった!
alt 1
16
rohashi
城川郷 尾根超えて。 口あたり◎ 愛媛のお酒はおいしい!
よっち
美味しいですね😊 愛媛日本酒のイベントあったけど仕事で行けなくて残念でした。。
rohashi
ありがとうございます! 愛媛のお酒は石鎚もすきです😄
よっち
あー、石鎚も良いですね😊👍