さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
がたろん
がたろん
日本酒の沼にはまって3年目。 フルーティなお酒が好みだが、辛口よりのお酒もいいなぁと感じ始めた。 これからもみなさんの投稿を参考に、いろいろと飲んでいきたいと思う。
登録日
Nov 12, 2021
チェックイン
122
お気に入り銘柄
1
一覧表示
チェックインの多い銘柄
風の森
10
(16.67%)
総乃寒菊
5
(8.33%)
庭のうぐいす
4
(6.67%)
吾有事
3
(5%)
白糸
3
(5%)
もっと見る
お酒マップ
達成度: 32 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
福岡県
17
(13.93%)
奈良県
12
(9.84%)
山形県
8
(6.56%)
新潟県
8
(6.56%)
宮城県
7
(5.74%)
すべて表示
チェックイン
検索
リセット
がたろん
讃岐くらうでぃ
川鶴酒造
香川県
Dec 8, 2023 10:36 AM
25
Dec 8, 2023
がたろん
日本酒にはまった頃、いつか飲んでみたいと思っていたお酒。 酒屋さんで見かけることがなかったので存在を忘れかけ始めていたが、 なんと近所のスーパーで取り扱い始めていてビックリ! 期間限定かも知れないが、見つけられたことに嬉しくなって即決で購入。 あまーい。ヨーグルトのようなカルピスのような、乳酸飲料みたい。 というか、お酒っぽくない。 ついつい飲み過ぎてしまうアルコール度数6%の美味しいお酒でした☆
がたろん
〆張鶴
純
純米吟醸
宮尾酒造
新潟県
Dec 2, 2023 11:15 PM
30
Dec 1, 2023
がたろん
さっぱりすっきりしているお酒。 ほんのり甘さを感じるが、私にとっては辛口よりなお酒。
がたろん
甲子
はなやか 匠の香
純米吟醸
飯沼本家
千葉県
Dec 2, 2023 6:40 AM
26
Dec 2, 2023
がたろん
ふんわりやさしい甘味と旨味がじんわり広がる。 火入れ酒だが少しのガス感もある。 これは美味しい! ずっと飲んでいられる。 もっと早く出会いたかったお酒だ。
がたろん
飛鸞
神楽
生酛
森酒造場
長崎県
Nov 25, 2023 7:01 AM
25
Nov 23, 2023
がたろん
やさしく控えめな甘い香り。 飲んでみると、ほんの少しのシュワっと酸と旨味甘味を感じるが、あとからくる苦味が勝る。でもいやな苦味ではない。グレープフルーツに近い感じ。
がたろん
くどき上手
Jr.の四年目の夏
純米大吟醸
亀の井酒造
山形県
Nov 19, 2023 4:02 AM
26
Nov 18, 2023
がたろん
ほんのり甘いよい香り。 飲むと、さわやかな甘味旨味とほんの少しの酸味。 最後はキツくない苦味がきて、「もう一口!」がエンドレスでやってくる。 きれいなお酒という印象。 単体でも食事と共にいただいてもずっと飲んでいられる美味しいお酒でした。
がたろん
風の森
807 雄町
油長酒造
奈良県
Oct 26, 2023 9:05 PM
32
Oct 21, 2023
がたろん
安定の美味しさだが、大きな仕事を終えた後にいただいたので、さらに美味しい☆ ほどよいガス感。メロンや白桃のような甘味を感じるが、しつこくなく、気がつくと杯が進んでいる。 きっとこの先も私の心を癒してくれるであろうお酒だ。
がたろん
鶴齢
純米吟醸
青木酒造
新潟県
Oct 15, 2023 9:16 PM
32
Oct 15, 2023
がたろん
スッキリ。 でも美味しい。 辛口で、旨味もちゃんとあるが、ほどよい余韻を遺してスッとキレるので、食事と共に杯が進む。
がたろん
仙禽
線香花火
原酒
無濾過
せんきん
栃木県
Oct 1, 2023 3:13 AM
34
Sep 30, 2023
がたろん
さわやかなお酒。 「あっ、美味しい…」と思った直後、ほどよい苦味を感じてスッといなくなる。 だから「もう一杯!」と自然に杯がすすむ。 夏の終わりにちょうどよいお酒でした☆
がたろん
飛鸞
彩道
生酛
森酒造場
長崎県
Sep 18, 2023 4:51 AM
36
Sep 18, 2023
がたろん
これは美味しい! 初めて訪れた酒屋で見つけて即購入。 ずっと気になっていたお酒。 甘味旨味とちょっとの酸味がまぁるく1つになって、口の中でふんわり広がっていく感じ。 食事とも合う、単体でもずっと飲んでいられる素晴らしいお酒でした。 また手に入れたい!
がたろん
仙禽
備前雄町 秋あがり
純米
原酒
無濾過
せんきん
栃木県
Sep 16, 2023 11:14 PM
39
Sep 16, 2023
がたろん
ほんのり洋梨っぽい香り。 旨味甘味があって、でもスッキリしている。 苦味もほんの少し感じられる。 気が付くと結構な量を飲んでいた。 美味しくて、危険なお酒でした。 また飲みたい!
がたろん
綿屋
純米吟醸
金の井酒造
宮城県
Sep 3, 2023 4:07 AM
26
Sep 3, 2023
がたろん
さっぱり穏やかな旨味と甘味。 食事とともに、グビグビいってしまう美味しいお酒でした。
がたろん
乾坤一
HEAVEN&EARTH
特別純米
大沼酒造店
宮城県
Aug 26, 2023 7:43 AM
26
Aug 26, 2023
がたろん
酒屋さんにて。 近くにいたお客さんの 「これこれ、これ美味しかったの」 という会話を聞き、気になって購入。 穏やかないい香り。 きれいな甘さが、すうっ…と気持ちよく消える。 そのままでいただいても、食事と共にいただいてもいい、美味しいお酒。 見かけたらまた購入したい☆
がたろん
天山
純米吟醸
天山酒造
佐賀県
Aug 26, 2023 5:03 AM
13
Aug 17, 2023
がたろん
大信州
大信州酒造
長野県
Aug 26, 2023 4:56 AM
14
Aug 14, 2023
がたろん
三井の寿
みいの寿
福岡県
Aug 26, 2023 4:54 AM
15
Aug 7, 2023
がたろん
久保田
朝日酒造
新潟県
Aug 26, 2023 4:52 AM
14
Aug 5, 2023
がたろん
くどき上手
亀の井酒造
山形県
Aug 26, 2023 4:51 AM
13
Aug 2, 2023
がたろん
而今
木屋正酒造
三重県
Aug 26, 2023 4:50 AM
14
Aug 2, 2023
がたろん
風の森
油長酒造
奈良県
Aug 26, 2023 4:49 AM
14
Jun 24, 2023
がたろん
吾有事
Fresh&Juicy
純米吟醸
原酒
生酒
無濾過
奥羽自慢
山形県
Apr 29, 2023 10:23 PM
41
Apr 23, 2023
がたろん
以前飲んで美味しかったので今年も購入。 昨年は赤ラベルと白ラベルのうち白を飲んだが、 今年は赤を選択。 ほんのりメロンの香り。 生原酒らしく舌でピリッと感じ、 甘味旨味を軽くジュワっと感じる ジューシーな味。 昨年の白も美味しかったが、赤も美味しい!