Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
さけまるさけまる

登録日

チェックイン

64

お気に入り銘柄

0

チェックインの多い銘柄

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

嘉美心純米大吟醸無濾過生原酒 番外品
alt 1
18
さけまる
2022BYの商品が売られてました。 開栓直後はサッパリとしたお味で、流水の如くサラサラ飲める。後味は抑えめビター。 しかしその2〜3日後飲むとビターさが全面に押し出されガツンとしたお味に変化。口に含んで転がすと吟醸香とアルコール感の調和が楽しめます。ガス感はほぼありません。 日数をかけて味の変化を楽しみつつ、どっしりと腰を据えて飲める一本です✨
高千代県内限定流通品 純米 無ろ過生酒 夏青
alt 1
20
さけまる
アルコール感が強い純米。冷やすと若干落ち着くが主張は強い。香りはかなり抑えめ、口に含んでも即キレる。新潟の淡麗辛口の酒を体現した日本酒。芳醇な無ろ過を想像して飲むと肩透かしを食らうので注意したい。 キレが良いので食中酒に良く、また夏のうだる暑さの中キンキンに冷やして飲むと格別だろうなと思う一本。
越の誉純米無濾過生原酒 みずほの輝き
2
さけまる
青りんごのようなかおりが口の中に広がる。香りは抑えめで、口に含むと同じく青りんごの香しさ。精米90%だが雑味などもなくスッキリキレる。たくさんお米を使えるので価格も抑えめにできるのも◎ 冷して飲むのがおすすめ、飲み続けると後味に若干重いビター感が残るが総じて良い印象。
天鷹九尾 かおりぷんぷん無濾過生原酒
alt 1
21
さけまる
天鷹さんの九尾ブランド。 無濾過生原酒の芳醇な香りが口の中に広がる、名前通りのお酒。味わいは予想通り濃いが、飲み込んだあとのアルコール感とキレがとても良いのは意外でした。 自分的にはぷんぷんというよりは鼻にササッと抜ける香りで、美味しくいただけました🤤
山田錦EVOKE
alt 1
20
さけまる
濃ゆくて芳醇に仕上がる山田錦なのにこのキレの良さは驚きで、飲み終わると酸味がうっすら消えつつ、仄かなガス感だけが残り続ける。それなのに飲み始めからミドルに至るまでは濃ゆくてピリリとした味わいが楽しめ、ビターさは抑えめ。香りも同じく抑えめなので食中酒でもいいかも。酸っぱい系に感じるので貝類が合わせやすい?🤔リセット系ではないのであまり濃い味の料理は控えて。 よく冷してお飲みいただくとこの酒のポテンシャルを最大に引き出せると思います。
福小町超速即詰特別純米角右衛門
alt 1
24
さけまる
通称「ピン角」。口に含んだときのファーストコンタクトはとても濃厚でフレッシュ。後味は仄かなガス感とビターさで私好み。なんの果実かは表現できないが、何かしらの果実を頬張ってる感がより強めでうまい。晩酌酒で採用すると吉。冷よりよく冷やしたほうがオススメだし、感想を述べるとやかましいペケ担が喜ぶこと請け合い🤗
alt 1
20
さけまる
香りはかなり抑えめで、聖酒造のガス感をじんわり味わえる。余計な味を排除した無濾過生原酒という感じで、飲み込んでからの無濾過の香り、ビター感、ピリリと残る味わいが癖になる。余計な味がないので食中酒でもOK、肉でも魚でもどんとこいだと感じます。 冷で飲むとガス感が半減するのでぜひ冷してどうぞ!
十石祝 純米吟醸生酒
alt 1
18
さけまる
香りは程よく、イソアミルアルコールの香りの奥に4MMP的なぶどうを感じて良き。 飲むと穏やかながら、最後はブワッとアルコール感とビター感が花開く。魚介と合わせたいなあ。 冷よりも冷酒がおすすめ!
嘉美心無濾過純米吟醸生酒
2
さけまる
ガス感はなし。 基本は純米吟醸で口の中で吟醸香が弾ける。ミドルでビターさと塩味っぽい味わいが交互に来る感じ。香りを楽しみつつ味わえ、甘いのが苦手な方はぴったりかも。
1
さけまる
度数15の普通酒なのに吟醸香が香しい。 飲み込んだあとのミドルからラストノートにかけて若干クセっぽい味わいを感じるも、この値段で吟醸香を感じられる酒なので、好きな人はじゃぶじゃぶ飲んでしまいそう。
白馬錦アルプス湖洞貯蔵瓶囲い秋熟
1
さけまる
涼やかな酒という表現がしっくり。すぐキレるお味で料理にもバッチリ合わせやすい。どちらかというと肉系が良いかな? カプエチ寄りの吟醸香で爽やか、冷酒でも常温でも美味しくいただけます
ロ万純米吟醸一回火入れ
1
さけまる
「甘露甘露」と言ってしまいそうな呑み口のお酒。アルコール度数15度ですが、後味でしっかりじんわりと感じることができます。もち米四段仕込みのおかげか、ソフトなあじわいがありつつ芯の通った一本です。初心者さんにもおすすめできます。
さけまる
ピリリとしたガス感と爽やかさのお酒。ビターさが浅く広く舌の奥から広がり、香りも同時に楽しめる。それでいて嘘のようにキレて後味サッパリ。揚げ物との相性はバッチリ。このお酒がこのお値段だなんて…もっと値上げしてもいいんですよ!?
1
さけまる
ビターな味わいが続く大吟醸。芳醇な甘みも同時に舌の上を転がる。アルコール感も感じられ、リセットして何度も食事を味わえる良きお酒。食中酒としてもいけると思います。お魚が合いそうです
菊水Alpinist 純米吟醸原酒
3
さけまる
菊水の缶シリーズの一つ。 緑缶を超えるお値段で、初めて見た商品なので買ってみました。 ふなぐちにまけない濃さで、少量でも満足いくクセのない旨さです。度数が17.5度なので、キツい方はロックがオススメです。 ただお値段を考えると、ふなぐちの黄色や赤缶の方が良いという声もありそうですね。
王紋蔵春閣 純米大吟醸
3
さけまる
冷酒はすんなり体に染み渡り、アルコール感の強さも感じず飲み込め、とても丸いお酒かなと思う。ほんのり甘さが残る後味で安心感がある。 常温では香りが強めになるも嫌ではなく、美味しさを手助けする一因になっている。 燗酒でもアルコール感の嫌な感じが抑えめでのみやすく、口の中で香りが花開く。キレもよく、どの温度帯でもとても美味しく飲める。この金額でも納得のお酒で、とても体に馴染みます。
3
さけまる
純米大吟醸。絞った後に凍結させて鮮度を維持している日本酒。 冷酒では香りはそこそこ、口に含むとザラメ感のある甘みの後にビター感あり。キレがよく何度でも美味しさを味わえる。 常温だと香りが程よく出て際立つ。燗酒はアルコール感がバランスよく舌の上に転がり、やはりすぐキレる。 何度も何度も美味しく飲めるお酒かと思いますが、お値段が悩みどころ。
1
さけまる
業務スーパーで四合瓶400円で売っている酒。 ものは試しと買ってみた。 常温で口に含むとかなりの酸味が口を覆い、その後かすかにバナナ。味わいは軽く、後味はビターさが残り続ける。 燗酒だと軽さが際立ち、値段相応というのが感想。 自分の意志で値段をわかって購入して飲む分にはよいが、店で出されたら困惑する酒かなと思う。   神戸物産のグルーブ会社で作ってると書いてあり、そこで大量に作った液体を関原酒造に持ち込んで詰めている妄想が膨らむ一本、私には合いませんでした。
英勲氷零貯蔵 純米大吟醸
1
さけまる
開栓後常温で一口、第一印象はスイカ🍉 度数低めでスイスイ飲める爽やかなお酒。 燗酒はさらにスイスイ飲め、クセもなく初心者さんにもおすすめできる。後味は若干ビター寄り。 冷やすと一本芯が通った味わいになるが、飲みやすさは変わらず。軽やかな日本酒を探しているならお試しあれ。
爛漫無濾過原酒 特別純米
2
さけまる
香りはスイカかな?瓜系に近い香り。 常温ではそこまで感じなかった濃さが、冷やした途端ガツンとくるが、すぐキレる。純米吟醸と言っても良い吟醸香があって心地よい。ビターさは抑えてあり後味に苦味なし。この飲みやすさでAlc17-18は危ないなあ。 燗酒にすると、お菓子の梅味に近い香りに変化。アルコール感はそこまで高まらず、瓜系の味わいが見え隠れ。 冷で飲むのがおすすめ。この価格でこのクオリティは嬉しいお酒です。
1