0808北雪NOBU TK40北雪酒造新潟県2022/8/8 16:20:18320808新潟の佐渡でおすすめの日本酒とのこと、貰い物です。お洒落なラベル。佐渡のお米から造られた日本酒らしい。少し辛口、後味はすっきり。綺麗な味。 メモ (最大5) 甘さ 2 しゅわしゅわ 1 飲み過ぎ注意 4 リピートしたい 3.5 使用米 佐渡産越淡麗 精米歩合 40% アルコール分 16度 日本酒度 +2 酸度 ?
0808高千代シン・タカチヨA-TYPE破高千代酒造新潟県2022/5/6 13:33:02230808美味しい。甘くて酸味があり後味がたまらなく好き。度数も低めで飲みやすい。 メモ (最大5) 甘さ 5 しゅわしゅわ 1 飲み過ぎ注意 5 リピートしたい 5 使用米 精米歩合 65%扁平精米 アルコール分 12度 日本酒度 酸度 価格1800円ほど
0808田酒純米吟醸 百四拾 紅葉西田酒造店青森県2021/12/4 12:49:27250808はじめての田酒、これはうまい。甘くて柔らかい。後味はスッとなくなる、きれいな味。田酒のファンになる。 メモ (最大5) 甘さ 5 しゅわしゅわ 2 飲み過ぎ注意 5 リピートしたい 5 使用米 華想い 精米歩合 50% アルコール分 16度 日本酒度 ? 酸度 ? 価格2000円くらい
0808宮泉純米酒宮泉銘醸福島県2021/11/13 11:37:232021/11/13180808蔵付きの酵母のみを使用した限定酒らしい。米の味が強いけど後味はスッキリ。クセになる味でうまい。 メモ (最大5) 甘さ 1 しゅわしゅわ 1 飲み過ぎ注意 4.5 リピートしたい 4.5 使用米 夢の香 精米歩合 60% アルコール分 16度 日本酒度 ? 酸度 ? 価格1900円くらい
0808くどき上手純米大吟醸 Jr.の2021生詰亀の井酒造山形県2021/10/31 12:20:592021/10/31260808とても甘い。ブドウを食べたような甘さがある。ただ後味は不思議と少し辛い感じ。ラベルが独特なので目について買い。 メモ (最大5) 甘さ 5 しゅわしゅわ 1 飲み過ぎ注意 4 リピートしたい 4 使用米 兵庫県産山田穂100% 精米歩合 44% アルコール分 16.5度 日本酒度 -5〜-8 酸度 16.5 価格2000円くらい
0808十勝純米酒上川大雪酒造北海道2021/10/17 13:19:49200808飲みやすい。お米の風味を強く感じるが後味はスッキリくどくない。十勝の純米大吟醸はJALファーストクラスに選定されたとのこと。 メモ (最大5) 甘さ 2 しゅわしゅわ 1 飲み過ぎ注意 4.5 リピートしたい 3 使用米 ? 精米歩合 70% アルコール分 15度 日本酒度 ? 酸度 ? 価格1500円
0808風の森露葉風807油長酒造奈良県2021/10/9 12:59:54220808安定のガス感。少し独特な苦味を感じるけど、嫌な感じはなくうまい。度数が割と高いので飲み過ぎ注意。 メモ (最大5) 甘さ 3 しゅわしゅわ 4 飲み過ぎ注意 3 リピートしたい 3.5 使用米 露葉風 奈良の酒米 精米歩合 80% アルコール分 16度 日本酒度 ? 酸度 ? 価格1500円くらい
0808羽根屋夏の純米吟醸生酒富美菊酒造富山県2021/6/12 12:39:42300808今年のんだ日本酒で一番美味しいと思った。甘くて後味はすっきり、ラベルの通り透明感あり。ほのかに発泡感もあって飲みやすい。 メモ (最大5) 甘さ 4.5 しゅわしゅわ 3 飲み過ぎ注意 5 リピートしたい 5 使用米 ? 精米歩合 60% アルコール分 14度 日本酒度 ? 酸度 ? 価格1700円くらい
0808加賀鳶極寒純米福光屋石川県2021/6/7 13:17:33330808在宅勤務地から単身赴任先へと移動中。乗り換えの時間にワンカップを買ってしまった。オヤジに近づいている。。 飲んだ瞬間の辛口がたまらん、後味はしつこくない、またすぐに飲みたくなる。 メモ (最大5) 甘さ 1 しゅわしゅわ 1 飲み過ぎ注意 3.5 リピートしたい 1(今日だけにしたい 使用米 ? 精米歩合 65% アルコール分 16度 日本酒度 ? 酸度 ? 価格400円くらい
0808くどき上手純米大吟醸 出羽燦々亀の井酒造山形県2021/5/14 11:40:092021/5/14290808店員さん曰く、この値段で純米大吟醸はなかなかないですよ。で、買い。33%の磨きだけあってやわらかく上品な味、スッとのめる。 メモ (最大5) 甘さ 4 しゅわしゅわ 1 飲み過ぎ注意 4.5 リピートしたい 4 使用米 出羽燦々(でわさんさん) 精米歩合 33% アルコール分 16度 日本酒度 +1.0 酸度 1.2 価格2000円くらい
0808仙禽オーガニック ナチュール 2020せんきん栃木県2021/5/9 12:55:232021/5/9360808ほのかに甘く後味にクセがない、かなり飲みやすい。スッとからだにはいっていく感じ。おいしいので飲み過ぎ注意。 メモ (最大5) 甘さ 4 しゅわしゅわ 1 飲み過ぎ注意 5 リピートしたい 4 使用米 亀ノ尾 精米歩合 90% アルコール分 14度 日本酒度 ? 酸度 ? 価格2000円くらい
0808ゆきの美人雄町 生秋田醸造秋田県2021/4/4 11:51:56280808微発泡で柔らかい味。癖がなくて飲みやすい感じかな。雄町と書かれたラベルがかっこいい。 メモ 最大5 甘さ 4 しゅわしゅわ 3.5 飲み過ぎ注意 5 リピートしたい 4.5 使用米 雄町 精米歩合 55% アルコール分 16度 日本酒度 +5 酸度 1.7 価格1700円くらい
0808甲子春酒香んばし飯沼本家千葉県2021/3/27 13:14:02250808微発泡で甘くておいしい。風の森が好きな方におすすめ。後味は少しフルーツ感があり飲みやすい。 メモ 最大5 甘さ 4 しゅわしゅわ 3.5 飲み過ぎ注意 4 リピートしたい 4.5 使用米 山田錦 精米歩合 50% アルコール分 16度 日本酒度 ? 酸度 ? 価格1900円くらい
0808雪の茅舎純米吟醸生酒齋彌酒造店秋田県2021/2/21 13:14:242021/2/21330808甘口であと味はなめらかなフルーツ感があって美味い。甘口好きには良いかも。飲みやすい。 メモ 最大5 甘さ 4 しゅわしゅわ 1 飲み過ぎ注意 4.5 リピートしたい 4 使用米 あきた酒こまち、山田錦 精米歩合 55% アルコール分 16度 日本酒度 ? 酸度 ? 価格1500円くらい
0808獺祭純米大吟醸45旭酒造山口県2021/2/8 14:13:36200808飲むとふんわりと獺祭の香り?がして美味い。後味もクセがなくてスッキリ。アルコール16度とすこし高めだけどスッと飲めてしまう。うまっ。 メモ 最大5 甘さ 4 しゅわしゅわ 1 飲み過ぎ注意 4.5 リピートしたい 4.5 使用米 山田錦 精米歩合 45% アルコール分 16度 日本酒度 ? 酸度 ? 価格1600円くらい
0808白龍純米大吟醸 生酒白龍酒造新潟県2021/2/1 10:03:132021/2/1220808ラベルのかっこよさに惹かれて購入。(イオンのお酒売り場) スッと入ってきて飲みやすい。少し辛口かも。後味はアルコールっぽい感じもあるけどさっぱりでいい感じ。 メモ 最大5 甘さ 2 しゅわしゅわ 1 後味スッキリ 3.5 飲み過ぎ注意 3.5 リピートしたい 3 使用米 ? 精米歩合 50% アルコール分 14度 日本酒度 ? 酸度 ? 価格1400円くらい
0808廣戸川純米吟醸無濾過生原酒松崎酒造店福島県2021/1/31 11:17:282021/1/31200808生酒のしゅわしゅわ感はすくないけど飲んだ瞬間に甘さが広がっておいしい。後味は少し辛さを感じるかな。 日本酒度は意外にもマイナスではなくゼロ。 メモ 甘さ 5 しゅわしゅわ 1 飲み過ぎ注意 4 リピートしたい 3.5 使用米 夢の香 精米歩合 50% アルコール分 15度 日本酒度 ±0 酸度 1.4 価格1600円くらい