さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
profile iconsss
買い込みすぎて、飲み過ぎて…チェックイン追い付きません(;´д`)トホホ… アル添がちょっと苦手なため、 純米酒が主になると思います。 好みとしては… 辛口よりもやや甘い目 淡麗よりも濃醇 好奇心で、好み以外にも挑戦しますが、 自分の好みでの評価となりますので、 ご理解ください。 細かなステータスが無いものや 表現力の乏しさはご容赦をm(_ _)m

登録日

チェックイン

43

お気に入り銘柄

8

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
鍋島New Moon純米吟醸原酒生酒
42
sss冷で… 搾りたてならではのシュワシュワとピチピチ♪ 鼻を突き抜けていくようなアルコール感(嫌な感じではなく爽やかに)が先行して…サラリとした飲み口なのかな?と思ったが、 すぐに果実味を感じさせる香りと甘味・旨味が口いっぱいに♪ やや甘旨よりとは思うものの、 それらの余韻を残しつつ、後に続く苦味と酸がキレの良い喉越しも演出してくれてます😆 個人評価8.5/10
新政亜麻猫スパーク純米生酒発泡
33
sssお目当ての日本酒を求めて、偶然にも遭遇😍 一言で言うと…柑橘系でフレッシュな呑み口♪ 光栄菊スノークレッセントよりは控え目な生グレサワー感🤔 白麹による酸も主張し過ぎる事なく、 程良い甘味に米の旨味もちゃんと👍 後に続く苦味が喉元スッキリであと惹くなー🤗 個人評価8/10
五橋立春朝搾り 令和三年辛丑二月三日純米吟醸原酒生酒
36
sss冷で… 贅沢なしぼりたてだな〜🤗 口に含む…と、 フレッシュで爽やかな香りとピチピチ感♪ スッキリな呑み口かと思わせといて… 口の中で液温が上がるにつれ…華やかな香りと、 具現化されていく米の旨味と甘味♪ 呑み込む時にはほんのり木桶の様な香りと酸を感じ… 吟醸香が鼻腔をくすぐる ジューシーな感じの飲み口でした😛 個人評価9/10
羽根屋純吟プリズム 究極しぼりたて純米吟醸生酒
24
sss冷で… 昨年は買い逃したプリズム! 今年は出荷の情報を確認したので、行きつけの酒屋さんに即予約!念願叶って、初ゲット‼ まずは一口…ピチピチ微発泡から、真っ先に感じたのは意外にも苦味🙄⁉それが引き立て役になるように… すぐに押し寄せてくる華やかな香り♪甘味♪米の旨味♪ 呑み込む頃に酸と再びの苦味、鼻を抜けてく吟醸香😍 正にプリズムの如く…色んな味覚野にアプローチしてくるお酒でした😆 個人評価9/10
十四代限定醸造酒 雪女神純米大吟醸
40
sss冷で… 初の十四代を運良く通常価格で購入❤したのは… 昨年12月初め😅 至る所で目にする販売価格が高額な為、 なかなか開栓する勇気無く… 未開栓とは言え、もしかすると…飲み頃を過ぎるかも?過ぎたかも?を心の中で幾日も繰り返して… この度やっと開栓!! 口に含んだ瞬間から、しっかりした米の旨味と甘味が口いっぱいに広がり、吟醸香(?)が鼻を抜けてく😆 適度な酸と適度な苦味を徐々に感じつつ… 呑み込んだ後にはまた、甘味と旨味と薫りの余韻♪ チビチビと呑み重ねていくうちに段々と、 自分の評価が上がってく、美味しい日本酒でした🤓 個人評価9/10
豊盃純米大吟醸 山田錦20純米大吟醸
29
sss冷で スキットルの豊盃! 山田錦20%精米の純米大吟醸 大人気分を味わえる遊び心あるボトル 雑味が少なく、透き通ったようなキレイな飲み口。 米の旨味は感じられるも、甘味は微々・酸とほのかな苦味で日本酒度よりも少し辛く感じる スペック: アルコール分:15度 精米歩合:20% 原材料名:米(国産)・米麹(国産米) 山田錦100%使用 日本酒度:+1~+2 酸度:1.1~1.2 内容量:200ml お値段:2222円(税込) 個人評価7/10
羽根屋Trial10純米大吟醸
25
sss冷で… 説明通りの 瑞々しく華やかな飲み口から始まり、 甘みはほのかに…クリアな口当たり それでいて米の旨味も感じられ、 終わりに続く、微かな苦味と酸が…奥行きと言うか日本酒らしさをしっかり演出 個人評価8/10
春鶯囀カットよっちゃん専用日本酒純米
19
sss記念撮影だけです😅
24
sss日本酒度−20 アルコール分9% 酵母によって見た目がピンク。 味は渋味と酸が目立ち、米の旨味・甘みが今ひとつ感じにくく…日本酒感を感じさせないドライな飲み口。 ロゼシャンパンやスパークリングワインと一緒に出されても日本酒⁉って気付かないかも😅 がっつり冷やして飲むより、 少し間を置いた冷たすぎない位の温度帯の方が、 飲みやすいと思いました。 個人評価4/10
獺祭純米大吟醸スパークリング45純米大吟醸おりがらみ発泡
23
sss日本酒度+2 こちらは苦味強めでさらに辛く感じるも、 嫌味のない酸の後に、適度な甘みと旨味 それでいてスッキリ。 自己評価7/10
富久長白美 瓶内熟成スパークリング純米吟醸おりがらみ発泡
19
sss白ワインっぽくあるものの、日本酒感はしっかり。 日本酒度+1ながら苦味と酸で数字より辛く感じ、にごりだからと言ったくどさもなく、スッキリ飲める。 自己評価7/10
百十郎生原新酒 白炎純米吟醸原酒生酒
22
sss冷で… 華やか…と言うよりは爽やか?な香りにバランスの良い酸でスッキリとした飲み口… 喉を過ぎる頃には、米の旨味と甘みを優しく残しつつ、ほんのり感じる苦味で、くどさを感じさせない飲み終わり 自分の感想のがくどくどなってるけど… 全体的にバランスが良いと感じる一本でした。 個人評価8/10
御前酒雄町 純米うすにごり 菩提酛純米原酒生酒にごり酒
25
sss冷で 自分の中のにごり酒のイメージを覆した面白い一本! 二つ名は『大人のカルピス』らしいです😁 口に含むと…スッと滑らかな飲み口に辛口だと思わせられるアルコール感!?が一転、 次第に…米の旨味と甘みが押し寄せて来る二段構えの味わい!甘みも甘ったるくなく、 喉を過ぎる頃には…口に含み始めた時のアルコール感と調和して、あと惹く程良い甘みの余韻を残していきました♪ 余談ですが 蔵元さん曰く…好みは分かれるものの燗酒もオススメだとか!! 個人評価9/10
天美特別純米原酒生酒
16
sss冷にて 特別純米酒で!?このでき具合!と言って良いのか… 特別純米酒だからこそ!?の飲み口!と言えば良いのか… 「The First」を飲めなかった事を後悔してしまうくらいに、自分にはハマりの一本♪ 生原酒のシュワッとしたフレッシュさに、やや辛口な飲み口とほんのりラムネの様な風味、後に続く旨味と…口に含んでから飲み終わるまでのバランスが絶妙でした😊 個人評価9/10
上善如水神帰月 純米吟醸生酒無濾過
20
sssラベルに記載してる居酒屋チェーン店さんでのみ飲める、搾りたてシリーズ第一弾 はっきり覚えてるわけではないですが… 正直それでも…去年・特に一昨年の方が、香りも旨味もはっきりしてたように思う。 今年は開けたてを飲んだにしては、発泡性がほとんど感じれず、搾りたてのフレッシュさがあまり感じられなかった。 開栓一日後…香りと旨味が分かりやすくなったように思う。 個人評価7/10
19
sss冷で 香り…弱★★★★☆強 旨み…弱★★★☆☆強 クセ…強★★☆☆☆弱 苦味…強★★☆☆☆弱 甘味…弱★★☆☆☆強 余韻…短★★★☆☆長 辛口過ぎず、開栓直後から飲みやすい。 槽場汲み=直汲み←勉強不足でした^^;   ↓引用しました。 『日本酒は、上槽(じょうそう)という、醪(もろみ)を搾って酒と酒粕に分ける作業を行います。 この上槽の際に、搾りたてのお酒をその場で瓶に詰めるのが「直汲み」です。「槽場汲み(ふなばぐみ)」と言う場合もあります。 日本酒は空気に触れると酸化が進み、風味が変化してしまうデリケートなお酒です。「直汲み」は、搾りたてのお酒を出来る限り空気に触れさせないために、手間ひまかけてその場で瓶に詰める製法・工程です。 そのため「直汲み」と書かれている日本酒は、本来なら蔵元でしか味わえないようなフレッシュな味わいであることが多いのです。』 香りの立ちがとても良い! 口に含んでからの酸や苦味・旨味もバランス良く調和して、余韻も程よく、ついついお酌の進む一本でした。 個人評価…8/10
雨後の月純米大吟醸 白鶴錦純米大吟醸
19
sss冷で 雨後の月のひやおろしも2種類飲んだのですが、 開栓後はフレッシュ過ぎるのか、米の旨味や香り少なめでシャープな飲み口の印象。 で…3日目位から、旨味と特に香りが立体化したかのようにはっきりと! なので、下評価は自分のベストだと思ったタイミングで 香り…弱★★★★☆強 旨み…弱★★★☆☆強 クセ…強★★☆☆☆弱 苦味…強★★☆☆☆弱 甘味…弱★★☆☆☆強 余韻…短★★★☆☆長 けっこう辛口だと思う。 舌にはっきり酸を感じるも嫌味なく、余韻も邪魔する事なし 個人評価…8/10
羽根屋純米吟醸 雄町純米吟醸原酒生酒
22
sss冷で 開栓から数日後が飲み頃? 香り…弱★★★☆☆強 旨み…弱★★★★☆強 クセ…強★★☆☆☆弱 苦味…強★★☆☆☆弱 甘味…弱★★☆☆☆強 余韻…短★★★☆☆長 開栓直後から奥行きを感じるしっかりな飲み口。 数日後…苦味にも嫌味がなく、酸とのバランスが絶妙に 個人評価…8/10
純米吟醸 山田錦55純米吟醸
12
sss冷で 個人評価…7/10
神雷黒ラベル純米吟醸純米吟醸
18
sss素朴ながらしっかりした飲み口 囲炉裏でチビチビと飲みたくなるイメージ 個人評価…7/10