Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
じゅうく十九
1,507 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

十九 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

alt 1alt 2
20
akikoda3
十九 Nanuq (ナヌーク:シロクマ) 評価4.5 使用米:長野県産出羽燦々、精米歩合:35%、使用酵母:AK38 ナヌークはイヌイットの言葉でシロクマの意。引き締まった酸味とフルーティ(ライチ香、時間経つとややメロン香)な香り、華やかさと十九らしい繊細な酸味ですっきりな味わい。
alt 1alt 2
外飲み部
139
ヒロ
☀️ 微かな酸味とすっきりした甘味😚 終わりには苦味と最近良く飲む構成です🧐 クリアな喉越しときれの良さが印象に残り、バランスの良さは卓越してるなぁと感じました🤗
十九Riccio(ハリネズミ) 火入れ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
109
つぶちゃん
19日ということで「十九」を開栓🥂 Riccio リッチョとはイタリア語でハリネズミという意味だそうです ラベルのハリネズミ🦔可愛いですよね💕 フルーティーな良い香り♪ 含むと 最初は甘いです 優しく柔らかな甘味♡ そしてワンクッション置いてから 酸味と苦味がきゅ〰︎っときて 味を引き締める感じです いつものお漬物と合いますね〜😘 美味しく飲めました😋
ヒロ
つぶちゃん、こんにちは😃 これは美味しそうです😋自分も最近十九を飲みましたが、甘酸のバランスが良くて色々なやつを飲んでみたいなぁと思ったところです😁ハリネズミ🦔は見かけたら即イタダキマス❗️
つぶちゃん
ヒロさん、こんにちは😄 特純を飲まれてましたね😋 十九っていうと、勝手に猫🐈‍⬛のイメージだったんだけど、ハリネズミ🦔なんてあったんだ!と😙見かけたらぜひお試し下さい😉 私も他のも飲んでみたいです😋
十九純米吟醸生原酒 R6BY純米吟醸生酒
alt 1alt 2
猫と杓子
18
Jule
長野県産美山錦 精米歩合:55% 酵母:自社培養酵母生酒 アルコール度数:16度 800/合 @猫と杓子
alt 1alt 2
alt 3alt 4
34
Ta-girl*.+
19、ペンギン 甘くはない…から…からめ?すっきりではある! 余韻はからすっきり! 苦さはない、クリア〜までいきすぎないけどクリアめ 6年ぶりの【Booby】帰ってきました! ペンギンじゃありません。ブービーバードです 今回は、山恵錦(さんけいにしき)を初めて使用。 華やかな香りと柑橘のような爽やかな味わい、すっとキレの良い後口に仕上げました。 🔴Red Foot 🔵Blue Foot 2種類のブービーバード、どちらも愛らしい歩き方で飛来 6年前を知ってる人も、初めて出会う人も。 “今”のBooby、ぜひお楽しみください!
十九入道雲 Il Cumulonembo
alt 1alt 2
18
rin
シュワシュワと広がるガス感 まろやかな甘みと爽やかな酸味 後半はドライにキレていきます

尾澤酒造場の銘柄

十九

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。