Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
御湖鶴純米吟醸 無濾過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
ずくだせ!信州の日本酒
42
じじ
御湖鶴酒造場は諏訪湖のほとり、下諏訪の蔵。もとは同地の菱友醸造の酒だったそうですが、同蔵の倒産、福島の磐栄運送による事業継承を経て人気の蔵になったの事。異業種による復活劇は佐賀の光栄菊を思わせます。 瓶詰め2024年3月、出荷2025年4月という事で、一年近く低温熟成されていた模様。 果物系の甘旨が強い、濃くてなめらかな味。好きな味だがちょっともったりしているので、チビチビと味わうのが適切か。 ※3枚目は以前訪れた諏訪湖(八重垣姫像) ⚫︎原料米:山田錦 ⚫︎精米歩合:50% ⚫︎アルコール度:16度