Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
かとり香取
277 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

香取 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

香取のラベルと瓶 1香取のラベルと瓶 2香取のラベルと瓶 3

みんなの感想

香取を買えるお店

酒の甫坂

商品情報は9/8/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

千葉県香取郡神崎町神崎本宿1964Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
51
Chokki
香取 2021純米生酛 80% 15度 720ml 1309円 三茶のオーガニックなセレクトショップで購入。無農薬米使用。 ラベル上のシールに「にろにー」って書いてあってなんだろうと思ってたらニ〇ニー(2021)か。。 色はかなり琥珀色。 舌にピリっとくる辛さと酢を思わせる酸。そしてナイスな熟成具合。これはすごい。。 燗だとまたなお生酛感が増して楽しめる。 米は色々ブレンドしているようだが「雪化粧」という聞き慣れないのも使用している。 アマゾンでもポチれることを確認した。2023年度に飲んだ酒の中でも上位に入りそう。 評価4.4(5.0満点中)20230310
alt 1
27
冷は常温
精米歩合90酵母無添加無濾過の個性的なお酒です 初めてバーで飲んだ時はウッ…と思いましたが生酛由来の腰の強さと味わい深さで不思議にクセになりますそして自分で買ってしまいました(笑)キュっとのむお酒ではなくグラスを傾け熟れた香りと円やかな味わいを楽しむお酒ですね食事も進むと思いますカプ系のお酒よりよほど食を誘います
alt 1
alt 2alt 3
8
きまぐれ
なんじゃもんじゃ ガツン。癖が強い!酸味と辛口。ボディブローが過ぎるだろうって思ったらアルコール21.5度。くせとさけのつよさのさけ。寺田感もあるけどかなり玄人向け。83点 甘み:2.3 酸味:3.3 辛口:3.5 含み香:2.3
9
きまぐれ
香取90 発酵が凄い。重さはないけどくさくせうま。でも甘くないから発酵がしんどくない。甘くないヨーグルト。香取が1番酒感ないねー。ちょいバター感。87点 甘み:1.5 酸味:3 辛口:2.8 含み香:2.6
alt 1alt 2
alt 3alt 4
48
こやーん
. 酒屋のお婆さんに勧められて購入しました。 精米歩合90%は初体験。 少し甘めですが、昔ながらの日本酒感があり 個人的に大満足です😊 色は剣菱より黄色い😆
香取生酛純米80 2021
alt 1alt 2
27
sakuchi
これは、初めて飲む味。 お店で教えていただいた通り、燗で飲みやすくなる。 チーズ料理など濃い味に合いそう。
alt 1
19
タイタイセイセイ
寺田本家さんのお酒をたまたま酒屋で見つけて思わず購入 精米歩合90%で、自然酵母、無濾過とこだわりの多いお酒 常温で。 生酛ということで色は黄色がかっていてほのかに乳酸系の香り 口に入れるとまず特徴的な強めの酸味、そして生酛らしい旨味やコクを感じられる クセはありつつも、基本は辛口でスルッと喉を通る 燗にするとクセが穏やかになる感じがしたが、個人的には常温が美味しいと感じた 飲む人を選びそうではあるが、気にいる人はかなり気に入りそうな味 これで1300円台(720mL)ならかなりのお得感 とても美味しい
香取自然酒純米80純米生酛無濾過
alt 1
alt 2alt 3
宮みらいライトヒル
89
ことり
交流広場にて 酒と酒 vol.2🤗 イベントならではの🍶を求めて…2日目 日も落ちて肌寒さが増してくると、やはり燗酒に惹かれて元のブースに戻ってきました。 無農薬無化学肥料栽培の米と蔵の井戸水のみを原料にし、蔵内の微生物だけの力でつくる寺田本家の「自然酒」香取80を熱燗で。 うっすら琥珀色、五人娘と似た雰囲気の酸味が立ち、微かな渋味、穀物を感じる旨み豊かな味わいと感じました。ホエーっぽさはやや控えめか。 米の栽培方法/無農薬米  麹米/出羽燦々 掛米/出羽燦々・雪化粧・コシヒカリ 精米歩合/80% 麹菌/自家培養(稲こうじ) 酵母/無添加 アルコール度数/15〜16%  日本酒度/+5  酸度/3.1 アミノ酸度/2.6
ひるぺこ
ことりさん、こんばんは。酒と酒というイベント楽しそうですね😆寺田本家の燗酒が飲めるなんてサイコー🍶これからの季節は身体が燗酒を求めますね♨️
ことり
ひるぺこさん、こんばんは😊いつも楽しく投稿拝見してます😃宇都宮駅LRT発着場の広場にて。このイベントで気になってた🍶に出会えて感動でした😚燗の温度で表情が変わる奥深さを体験できました〜♨️👍

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。