さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
lotus
lotus
日本酒と登山とサウナが好きです! 日本酒は基本的に熱燗しか飲みません。 生酒でもにごりでもなんでも熱燗にしちゃいます。 色々美味しい日本酒を知りたいので、宜しくお願い致します。
登録日
Oct 7, 2022
チェックイン
86
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
赤武
4
(15.38%)
ちえびじん
3
(11.54%)
富成喜
3
(11.54%)
風の森
2
(7.69%)
仙禽
2
(7.69%)
もっと見る
お酒マップ
達成度: 31 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
栃木県
7
(8.14%)
千葉県
7
(8.14%)
山形県
6
(6.98%)
岩手県
5
(5.81%)
秋田県
5
(5.81%)
すべて表示
チェックイン
検索
リセット
lotus
姿
夢ささら
純米吟醸
原酒
生酒
無濾過
飯沼銘醸
栃木県
Mar 26, 2023 12:53 PM
21
Mar 26, 2023
lotus
友人に勧められて初!「姿」夢ささらという酒米で醸されたお酒で度数は17.5とちょっと高め。 まずはお試しで冷で一杯… 爽やかな吟醸香とほんのり甘いけどサラサラしている飲みやすいお味。 お燗したらどの様に変化するか楽しみ。
lotus
麒麟山
梅酒《生詰》
麒麟山酒造
新潟県
Mar 25, 2023 3:21 PM
19
Mar 25, 2023
lotus
麒麟山の梅酒が地元の酒屋に24本だけ入荷したとの事で、さっそく購入し、試しにストレートで一杯。 麒麟山らしいキレッキレと濃厚な梅の旨味とやさしい梅の薫りが素晴らしく飲みやすい梅酒でした。
lotus
左大臣
大利根酒造
群馬県
Mar 18, 2023 9:44 PM
19
Mar 16, 2023
lotus
大利根酒造さんの在る地域でしか流通していない、 完全地酒。 お燗にしてスルスル入る感じ。
lotus
総乃寒菊
晴日
寒菊銘醸
千葉県
Mar 18, 2023 9:40 PM
25
Mar 16, 2023
lotus
初寒菊で限定酒を頂きました。 千葉県在住ながら今まで呑んだ事がなかったのが、 お恥ずかしい… 上品な甘味がある、決して甘すぎないところが秀逸。
lotus
赤武
酒未来
赤武酒造
岩手県
Mar 18, 2023 9:37 PM
29
Mar 19, 2023
lotus
今まで呑んだ赤武の中でも非常にバランスが良いと感じた。 もちろん絶品。
lotus
萬勝
はねぎ搾り
吉田屋
長崎県
Mar 18, 2023 9:34 PM
20
Mar 16, 2023
lotus
長崎の珍しいお酒、キレがあり旨い!
lotus
Ohmine Junmai
3grain
大嶺酒造
山口県
Mar 18, 2023 9:31 PM
5
Mar 16, 2023
lotus
花巴
水酛✕水酛
原酒
生酒
無濾過
美吉野醸造
奈良県
Mar 13, 2023 11:43 AM
4
Mar 13, 2023
lotus
一口含んだ瞬間に広がる甘味旨味… とろっとした舌触り… 貴醸酒に近い味わいだけど、さっぱりした甘さで飲みやすい。 かなり個性的な味わいですが美味すぎます。
lotus
ちえびじん
八反錦
特別純米
生酒
おりがらみ
中野酒造
大分県
Mar 13, 2023 11:11 AM
6
Mar 12, 2023
lotus
脱兎
原酒
生酒
無濾過
羽田酒造
京都府
Mar 13, 2023 11:09 AM
4
Mar 12, 2023
lotus
玉出泉
純米吟醸
原酒
大賀酒造
福岡県
Mar 13, 2023 11:07 AM
4
Mar 12, 2023
lotus
YACHIYO
にごり酒
八千代酒造
山口県
Mar 13, 2023 11:04 AM
4
Mar 12, 2023
lotus
帝松
MIKADOMATU
にごり酒
松岡醸造
埼玉県
Mar 13, 2023 11:01 AM
4
Mar 12, 2023
lotus
赤武
SAKURA
純米吟醸
生酒
無濾過
赤武酒造
岩手県
Mar 13, 2023 5:44 AM
5
Mar 12, 2023
lotus
栄光冨士
暁乃翼
冨士酒造
山形県
Mar 7, 2023 11:59 AM
27
Mar 7, 2023
lotus
地元の酒屋さんで行った日に1ケース(6本)のみ入荷したとの事で購入。 栄光富士はいくつか呑んでますがにごりは初めてです。 まずはお試して冷で一杯味見。 開栓してすぐの為か微炭酸でフルーティな良い薫り… 味わいは甘すぎずキレもあるスッキリした感じでした。 お燗にしたらどう変化するのか楽しみです。
lotus
3/10追記 35℃位にお燗してみました! 薫り、甘味、キレ、とてもまとまりがあり美味!
lotus
香取
自然酒純米90
純米
生酛
無濾過
寺田本家
千葉県
Mar 2, 2023 11:18 AM
21
Mar 2, 2023
lotus
新日本酒紀行を読んでから気になっていた寺田本家さんの「香取」が手に入る酒屋が地元にあり購入。 精米歩合90%の日本酒は小澤酒造の「元禄」以来でワクワク。 とりあえずお試しで常温で… 旨い…旨すぎる… 酸味、旨味、甘味、そして現代のの日本酒では醸すことが出来ない薫り。 常温でも充分旨いがお燗にしたら最高な予感。 お燗のレビューはまた後日追記します。
lotus
嘉美心
純米
嘉美心酒造
岡山県
Feb 27, 2023 12:48 PM
19
Feb 27, 2023
lotus
爽やかな薫り!
lotus
御前酒
等外雄町50生
生酒
辻本店
岡山県
Feb 27, 2023 12:46 PM
20
Feb 27, 2023
lotus
大吟醸らしい華やかな薫り
lotus
春霞
花ラベル
純米
栗林酒造店
秋田県
Feb 27, 2023 12:44 PM
18
Feb 27, 2023
lotus
華やかな感じでした!
lotus
麒麟山
なごり雪
にごり酒
麒麟山酒造
新潟県
Feb 24, 2023 1:20 PM
31
Feb 24, 2023
lotus
麒麟山春の限定にごり酒 お試しで冷え冷えを一杯呑んでみましたが、 薫りは控えめながら爽やか味わいと最後に米の甘味… 私にしては珍しく、このまま全部冷で呑んでしまいそうな気持ちになりました。 しかし、お燗マニアとして35℃くらいに温めて呑みたいのでぐっと我慢。 お燗にしたら追記します。
lotus
2023/2/26追記 35℃位にお燗したらキレが増しました! 辛口のにごり酒は珍しくお燗最高です。