Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
さんしょうらく三笑楽
719 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

三笑楽 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

三笑楽のラベルと瓶 1三笑楽のラベルと瓶 2三笑楽のラベルと瓶 3三笑楽のラベルと瓶 4三笑楽のラベルと瓶 5

みんなの感想

三笑楽酒造の銘柄

三笑楽

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

富山県南砺市上梨678Google Mapsで開く

タイムライン

三笑楽亀の尾 山廃仕込み
alt 1
alt 2alt 3
23
けいけい
出張先のお店にて。 いろいろお酒を堪能し、最後の締めに飲んだお酒。熱燗でいただきましたが、含むと米の甘味とふくよかな旨味が広がり、山廃由来の酸味、苦味がバランスを整え、身体と心がほっこり温まり幸せな気分にさせてくれるお酒。
alt 1alt 2
75
ひるぺこ
今回は三笑楽の山廃純米です。 富山県南砺市のお酒です。 お米も南砺産山田錦を使用してます。 こちらも前回の有磯曙と同じく とあるショッピングセンターでの 北陸酒フェアで入手です。 まずは常温で。 若干グリーンがかった透明な色味。 上立ち香は熟れたバナナ、レーズンにごぼうの香り。 少しとろみを感じる口当たりから、熟れたバナナやレーズンの香りを含んだお米の旨味が厚めに、山廃由来の酸味がギュギュっと効いてる味わい。そしてしっかり辛口に締まり旨味に渋味の混じり合う余韻が心地よい。 こう書くとめちゃ濃醇そうに聞こえますが、全体的にキレイな酒質で飲みやすい旨口なお酒。 そして熱燗にすると、 レーズンのような甘味が濃醇になってこれまた美味しい。 熱燗からの燗冷ましが好みかな♨️ 三笑楽を一度ゆっくり家飲みしたいなーと思っていたので、 嬉しい出会い💕 やっぱり美味しかったな〜😊
むら909
三笑楽、美味しいですよねー!
ひるぺこ
むらさん、こんにちは。三笑楽やっぱり美味しいですね💕灯花を思い浮かべながら呑ませて頂きましたよ😊
ワカ太
ひるぺこさん、こんにちは😃三笑楽、まだ出会ったことないですねー。確かに、燗酒美味しそうです😋北陸酒は燗酒のポテンシャル高そうで、この季節魅力的です❤️
三笑楽備前雄町純米山廃
alt 1
外飲み部
105
ねむち
京阪百貨店くずはモール店in北陸のお酒フェア③ 三笑楽の備前雄町も蔵にもうないのか、あまり関西では出回らないってことで試飲させて貰った。 【三笑楽 備前雄町 山廃純米】 備前雄町を扁平精米してるとのことで、 しっかり雄町らしい旨味も覗かせながら、綺麗にまとまっている。三笑楽のイメージは、優しい甘味と旨味だったけど、雄町感もほんのり出てて旨かった。
Kab
ねむちさん、こんにちは😃 なんと秋に飲んだばかりの越前岬九頭龍に、お気に入りの三笑楽!! どちらも旨味に特徴があり、安心して飲めますね♪流石お目が高い👏👏
ねむち
Kabさん、こんばんは🌛以前に同じ越前岬飲まれてましたね😊三笑楽もリピートするほどのお気に入りですもんね😆どちらも旨味があって、ホッコリできるお酒だと思いました♨️冬も燗にしたりと楽しめます😋
5

三笑楽酒造の銘柄

三笑楽

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。