よーし57根知男山純米吟醸渡辺酒造店新潟県2025/2/1 10:27:442025/2/1家飲み部22よーし57しっかりした男の酒でしょうか。 開栓してからちょっと日にちが経つので味わいが変わって来て円やかになりました。 最初はドッシリ来たーっていう感じでしたが今、飲みやすいですね。 ゆったりと飲める良いお酒です。 アルコール度15%、精米歩合15%です。
K根知男山純米酒渡辺酒造店新潟県2025/2/1 6:09:472025/1/31Sake to Kotobuki (酒ト壽)21K酔っててブレブレ! ネチ男!とか言いながら面白がって飲みましたw かなりスッキリ・辛口め! 〆にちょうど良いお酒です◎ 外ではカラスミを干してました🐱 人気店だけあって忙しそうだったけど良きお店だった〜!
hoshiaki根知男山渡辺酒造店新潟県2025/1/25 0:23:282024/9/2190hoshiaki普通酒🍶かなぁ🤔 魚仙飲み比べ8杯目はこちら。 熟成辛口😳少しキツイかも。酸もやや強くて、冷酒でいただくよりも燗に向いたお酒かと思う。ギス唐揚げはまいう〜😋 割烹魚仙@長岡 20240921
べんべん根知男山純米吟醸原酒渡辺酒造店新潟県2025/1/20 11:10:372025/1/18坂戸屋21べんべん. こちらは冷酒と熱燗で。 冷酒はとてもフルーティで桃みたいな感じで美味しい。 熱燗はさらに果実感が増していい感じ。 珍しく熱燗の方が好きでした。
むらむー根知男山純米吟醸 無濾過渡辺酒造店新潟県2025/1/11 9:03:142025/1/1121むらむー実家に帰省して地元の根知男山を頂きました。 男山の生酒は初めて飲んだ気がする。 辛み、甘みのバランスが良い。
れお根知男山耕地渡辺酒造店新潟県2024/12/23 16:31:412024/12/242れお親がお土産に買ってきてくれたもの。 ドメーヌに力入れてる所よねここ! 上立ち香は米っぽさ。含みは甘みを感じて舌触りも滑らかなんだけど、飲み込むとアルコール感が多少香る。後味はキレがピリっと。 杯を重ねていけば行くほどお米の旨味をしっかりと感じることの出来るお酒だなと。単体よりは、本当に日常の魚料理(煮付けや刺身)とも合うと思う🍶´-
つぶちゃん根知男山山廃仕込 2022渡辺酒造店新潟県2024/11/27 11:45:112024/11/9外飲み部112つぶちゃん栃木県民会🍁⑬ 県民会の続きです♪ 「これは飲めるかなぁ…」 と先生(店主さん)が持ってきたのは 根知男山 山廃仕込! おっ! 見た感じどっしりしてそうなお酒🍶 初めましてです🥂 これメモ書いてなくて💦 ただ昔ながらの日本酒っぽくて 好みが分かれそうな‥そんな感じでした😅 Kazkazさんが帰られるので ここで記念撮影📸 みんなごっ機嫌さんでーす🤗♪♪
ことり根知男山山廃仕込渡辺酒造店新潟県2024/11/18 21:36:212024/11/9酒楽 くらた商店108ことり栃木県民会 秋の宴🍁⑭ 毛色の違う酒を所望すると、カウンターのお一人さまも我々と同じキノコ鍋をアテに飲まれてました🍲厚みのある独特の風合いです、ややオイリーな米感、こっくりとした旨みの奥にやわらかな乳清を感じます。ほっこりとした味わいだね〜😚これにて一次会お開きとなりました。 ここでKazKazさん、ニルたろうさんとお別れ…See you.