Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
いわのい岩の井
546 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

岩の井 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

岩の井のラベルと瓶 1岩の井のラベルと瓶 2岩の井のラベルと瓶 3岩の井のラベルと瓶 4岩の井のラベルと瓶 5

みんなの感想

岩の井を買えるお店

お酒の専門店 『松仙』

商品情報は7/3/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

岩瀬酒造の銘柄

岩の井

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

千葉県夷隅郡御宿町久保1916Google Mapsで開く

タイムライン

岩の井山廃純米吟醸山田錦
alt 1
23
豆ち−
冷、日向燗、人肌燗、温燗、上燗、熱燗で飲んでみました。 どれも美味しかったです。純米吟醸だからかもですが割と軽スッキリで乳酸菌の、強さも無かったです。
岩の井240純米吟醸山廃生酒無濾過
alt 1
家飲み部
14
kazuyama
香りが独特だが、甘さと辛さのバランスがよく、キレもあり、どんな料理にも合いそう。
岩の井240 雄町純米吟醸生酒無濾過
alt 1
14
こんぺい
酒米:雄町 精米歩合:50 アルコール度数:17 酵母:‐ やや黄色みあり 甘みほどほどにキレのよさを強く感じる イワシ梅煮 刺身 白子ポンズなど
岩の井「月」2024秋 純米吟醸 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
のいえ
18
しんしんSY
この銘柄もなかなか馴染みがない でもここ、のいえ、さんで3回目 このラベルはお初 少しばかり重さのあるお酒でございました 次行かせて頂きます 蘊蓄 原料米 千葉県産五百万石 精米歩合 50% 使用酵母 非公開 アルコール度数 17% 日本酒度 非公開 酸度 非公開
岩の井i240純米吟醸山廃原酒生酒無濾過
alt 1
30
じゅんちょる
『岩の井・i240』シリーズは、『岩の井・赤ラベル』米違いシリーズをリニューアルした純米吟醸の無濾過生原酒になります。 岩の井ならではの超硬水仕込みによる力強い発酵がもたらす「発泡感」を感じて頂けます。

岩瀬酒造の銘柄

岩の井

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。