Dahon sake岩の井i240 純米吟醸 愛山 無濾過生原酒岩瀬酒造千葉県2025/11/21 10:37:252025/11/2121Dahon sake愛山ならではのフルーティーさで、無濾過生原酒ながら不思議とクセの無い感じ。 でも旨味もしっかりしていてよい感じ。
ポコタロウ岩の井山廃純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒岩瀬酒造千葉県2025/11/15 9:42:562025/11/1523ポコタロウ独特の甘み、黒糖のような甘み感?山廃と言われるとわからない。 今まで飲んだお酒で一番甘みに深みを感じました。
とよち岩の井240 山廃純米吟醸 無濾過生原酒岩瀬酒造千葉県2025/11/15 9:36:282025/11/1525とよちいつもながら山廃には警戒感を持ちながらグイッと🍶 香りもよく、飲み口は甘辛くパンチがあって山廃菅全く無し😊 良いお酒‼️
しんしんSY岩の井i240 山田錦 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過岩瀬酒造千葉県2025/11/10 20:22:55のいえ41しんしんSYこのラベル以前に飲んだことが さけのわで調べてみると240の文字が前のは青🟦、今回はグレー🩶 酒米違いのようです。五百万石と山田錦の違いだそうです キリッとした味わいのあるお酒でした🍶 蘊蓄 原料米 :山田錦 精米歩合 :50% アルコール度数:17度
tomoさん岩の井240純米吟醸原酒生酒無濾過岩瀬酒造千葉県2025/11/7 11:48:372025/10/31家飲み部63tomoさん実家に帰った時に栄のIMADEYAで購入したお酒 なんだか色々説明されたけど覚えてない🤣 見た目が気になってジャケ買いです👍 雄町の無濾過生原酒🤩 一口目の最初が辛い でも、その中に甘さもある 二口目、不思議と辛さを感じずミネラル感😳 最後に苦味と辛さ 硬水で仕込んだ雄町はかなり独特な酒質ですね スイスイと飲むタイプではないけど、じっくり楽しむには良いお酒でした🥰
とよち岩の井山廃純米吟醸山田錦岩瀬酒造千葉県2025/10/25 11:42:022025/10/25大阪ベイタワー アトリウム25とよち千葉のお酒🍶 山廃とのことで警戒してましたが、全く違う味わいでフルーティでめちゃくちゃ飲みやすい😊 思わず購入した‼️
社会の波を漂うクラゲ岩の井i240 純米吟醸 愛山 無濾過生原酒岩瀬酒造千葉県2025/10/18 9:52:342025/10/18染谷酒店個性的なお酒愛好会20社会の波を漂うクラゲ最初飲んだ時は、甘くフルティーだけど後味のキレが独特(辛い?酸味?)で苦手かなと少し思ったけど、2杯目3杯目にはその独特さがクセに飲み進めてしまいます。 しかし、アルコール度数が17の為、酔います。ふらふら。 地元千葉のお酒が美味しいと地元民としては嬉しいです! (追記) 開けて二日目は、後味がマイルドになり違った味わいに。これはこれでグイグイ飲んでしまう。
くまさま岩の井純米大吟醸純米大吟醸岩瀬酒造千葉県2025/10/11 5:41:202025/10/11Okachimachi Panda Plaza (おかちまちパンダ広場)外飲み部1くまさま店頭でお勧めされたので飲んでみた チケット3 甘くてキレのいい大吟醸 美味しいけど、、、な感じでございました