Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
とうようびじん東洋美人
6,773 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

東洋美人 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

東洋美人のラベルと瓶 1東洋美人のラベルと瓶 2東洋美人のラベルと瓶 3東洋美人のラベルと瓶 4東洋美人のラベルと瓶 5

みんなの感想

東洋美人を買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は7/19/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

東洋美人を買えるお店

酒の甫坂

商品情報は7/19/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

東洋美人を買えるお店

酒のコスガ

商品情報は7/19/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

澄川酒造場の銘柄

東洋美人環起

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山口県萩市中小川611Google Mapsで開く

関連記事

日本酒と海外レストランの提携は「マリアージュ」 - 「獺祭」「東洋美人」の事例にみる突破力の秘訣 | SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

澄川酒造場(山口県萩市)が製造する「東洋美人」が、2023年4月より、オーストラリア・シドニー発のオールデイダイニング「bills」国内外全店舗のハウス日本酒としてオンメニューされました。billsでのハウス日本酒の導入は、今回が初となります。 海外レストランとの提携といえば、「獺祭」の旭酒造(山口県岩国市)が2018年から昨年9月までジョエル・ロブションと提携し、フランス・パリにてレストランを経営していた「La Boutique Dassaï Joël Robuchon」の取り組みも印象的です。 海外レストランとの提携には、どのようなメリットがあるのでしょうか。澄川酒造場 代表取締役社長・澄川宜史さんと、旭酒造 代表取締役社長・桜井一宏さんに、海外レストランと提携する際のポイントや今後の話を聞きました。SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

東洋美人 ippo(一歩) 山田錦 (澄川酒造場/山口県萩市) | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

「日本酒は稲をくぐり抜けた水」をモットーに王道をいく良酒 澄川酒造場は1921年(大正11年)に米問屋だった澄SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

東洋美人×bills—ディナーイベント「SAKE NIGHT with 澄川酒造場 澄川宜史氏」が1/26(水)に開催 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

オーストラリア・シドニー発のオールデイダイニング「bills」は、日本酒「東洋美人」とともに「bills 銀座SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

タイムライン

alt 1alt 2
18
U-5
誕生日が近いということで、実家で誕生日会を開いてもらいました。五橋、雁木、東洋美人の飲み比べをしました。個人的には東洋美人がうまかったです。この歳になって誕生日を忘れるという経験をしました。誕生日が特別な日じゃなくなったのは寂しくもあり、嬉しくもあり。
alt 1
家飲み部
18
りょうすけ
東洋美人といえば十四代に通ずる甘旨な味が特徴ですが、こちらのASIANBEAUTYは比較的さっぱりとした味わい。 繊細な旨味と甘みがふわりと広がって、なるほどおしとやかでありながらも芯のある女性を思わせるような雰囲気です。
alt 1alt 2
39
猫punchS〆M
🎁お土産でいただきましたが地帆紅は初めてです💕開栓すると東洋美人のとてもいい香りの上だち香が漂い期待を煽りました。口に含むと甘旨で心地よい苦味を伴いながらキレていきました。お酒だけでも食事とも、とても美味しくいただきました😋 🍶購入場所:プレゼント品🎁
東洋美人I&S 純米吟醸 一火 いちび
alt 1alt 2
alt 3alt 4
120
ichiro18
けとばし屋チャンピオンさんでの4杯目は東洋美人さんです♪このお酒は大阪の池田市にある今仲酒店さんとのコラボ酒です✨Iは今仲、Sは澄川酒造場の頭文字をとってます♪ 宴会も終盤に近づき、馬肉の焼肉でいてだかさます。部位は(ビンタ、ラムダゴ、チョウチン、クラシタ、特選バラ)もうどこの部位かわかりません😓 香りはりんごの香り、甘旨みもりんごのようです、酸味はおだやかですが苦味が残るのですっきりしてますね😍東洋美人さんはやっぱり旨いなという印象を持った一杯でした✨
東洋美人瑞穂の夢純米生酒
alt 1
alt 2alt 3
ペアリング部
43
ぺっほ
飲み友からお土産でいただきました🙌🩷 以前、美人の会で東洋美人さまをいただき、ご実家が山口県のそのお友達が帰省のお土産で買ってきてくれました🥰 濃厚な甘旨‼️かなり甘めなのですが、どっしりしています💖 山口県は醤油や味噌も美味しいし、甘さの中にしっかりとした男らしさを感じます😍 今日は、鯵のフライ、低温調理のロースハム、枝豆、豆乳豆腐✨ お酒の甘さはどの料理のじゃまもせず美味しかったです!でも甘さを生かすもっといいペアリングがあるだろうな?🧐 お酒単体でのインプレッションはshinsaku3担当です💕
ひなはなママ
ぺっほさーん、こんばんは😄 良かった〜💕全然投稿がないから、何かあったのかなと心配してました🥺きっとお忙しかったのですね😅でも久しぶりの見事なペアリングに本当に安心しました😮‍💨元気で良かった〜🥹
ぺっほ
ひなはなママさーーん🩷やっと飲めました‼️というのも主人が会社の飲み会続きの送り迎え🚗で私は飲めず、主人も美味しいお酒は飲めずの2人ともしばらく修行のような日々でした💦でもひと段落したので飲みますよー😍
ジェイ&ノビィ
ぺっほさん、こんばんは😃 日本酒断ち修行の日々😓ご夫婦でよく乗り切った!感動した‼️って事で美味しいお酒をたらふくお楽しみ下さい〜👋
ぺっほ
ジェイ&ノビィさん🩷こんばんは‼️私たちよく頑張りましたーー🇯🇵🙌もう朝から飲みたい気分です🤣本年の夏酒もうんと楽しみたいですね‼️夏野菜の旬も来ますしね🥰👍
東洋美人瑞穂の夢純米生酒
alt 1alt 2
家飲み部
62
shinsaku3
総合9(10点満点) ぺっほさんの友人が実家の山口に帰省した際に お土産で買ってきてくれました(感謝) 美味しいです❣️😋 濃厚甘口なんだけど、くどさを感じない、ぺっほさん曰く「男らしい甘口」 なるほどそんなイメージです😋 切れるわけではないですが後に残らない甘系👍 しかも14度で飲みやすい👍 冷やしていただきました ペアリングインプレッションは、ぺっほさんが担当😅 以下私の個人的な印象😅 【香り】 吟醸香👍 【味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め0→ 余韻0  •甘味:飲み始め4→ 余韻3  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻1  •渋味:飲み始め0→ 余韻1  •米の旨味:飲み始め2→ 余韻2 【口あたり】→4 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ひなはなママ
shinsaku3さん、こんばんは😄 久しぶりの投稿ですね! 東洋美人、私は飲んだことないんです😆男らしい甘口かぁ🤤きっとどっしり重さもあって濃厚な味わいなんだろうなぁ🥰夏酒の合間に欲しいですね👍
ジェイ&ノビィ
shinsaku3さん、こんばんは😃 東洋美人=甘い😋というのが我々のイメージですが『男らしい甘口』は気になりますねー😁 あと『地帆紅』が四合瓶で出たらしいので、そちらも飲んでみたいです!
shinsaku3
ひなはなママさん、おはようございます😃 ここのところ仕事関係の飲み会が多く(まだしばらく続きそう😩)飲みたい日本酒が飲めずでした😢 正直夏にはちょっと合わないイメージです😅
shinsaku3
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 確かにthe甘口ですが、なぜかくどい感じや口に残る感じはなかったです😃 地帆紅(ジパングって読むんですね😳)興味あります❣️

澄川酒造場の銘柄

東洋美人環起

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。