Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

酒泉洞 堀一

500次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

雅エースばんばんぶーtakeshonやんshingo雅(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎日本酒好きの土地家屋調査士つちにてんb708

时间轴

Kohryu生酒 翠 無濾過
alt 1
alt 2alt 3
酒泉洞 堀一
7
ばんばんぶー
優しい甘みと酸味、後味で苦味とほのかなアルコールの香り。 アルコール13度と低アルだけあってスイスイ飲みやすい軽さ。 髙龗って低価格帯のものしか飲んだこと無いけど総じて辛めの飲みやすいラインナップが多い印象。
Daishinshuいち引き ひとごごち 純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒泉洞 堀一
19
ばんばんぶー
掛けてある説明書を読まずに最初に栓に穴を空けてガス抜きをしなきゃいけなかったことを知らずに開栓してごめんなさい🙇🏻‍♂️ 吹きこぼれなくてよかったね☺ ■上澄み 開栓注意というほどガス感は感じず、終始うっすら苦味が漂って辛口な印象。 これは振るとガラッと味変わるヤツか...? ■振った後 やっぱりガス感は思ったほどなくてかすかに感じる程度...なんだけど上澄みで感じた苦味が澱の効果かそれほど感じずにするっと飲める。 やはりにごり酒は振ったほうがおいしい説は継続中。
Nabeshima純米吟醸 赤磐雄町純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
酒泉洞 堀一
家飲み部
55
やん
久々の鍋島。 販売店に行ったら、 生酒の鍋島が並んでた😳 コレはもう、飲み比べするしか 無いって事で両方お買い上げ🤭 こちらの酒米は、赤磐雄町。 流石の雄町。複雑味があって 山田錦と比較すると濃厚。 甘みが強く単体飲み出来る👍 カミさんは、こちらの方が 好みとの事。 どちらも美味しく頂きました🙏 購入額 ¥2310(720ml)
Nabeshima純米吟醸 山田錦純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
酒泉洞 堀一
家飲み部
54
やん
久々の鍋島。 販売店に行ったら、 生酒の鍋島が並んでた😳 コレはもう、飲み比べするしか 無いって事で両方お買い上げ🤭 こちらの酒米は、山田錦。 比較すると赤磐雄町ほど甘過ぎず、 バランス良くスッキリ目。 温度帯が上がってくると、 甘さが強くなっていく感じ。 何にでも合わせれそうな 味わいなので俺はこっちの方が 好みでした。 どちらも美味しく頂きました🙏 購入額 ¥2090(720ml)
alt 1alt 2
酒泉洞 堀一
27
ばんばんぶー
なんか個人的に絶妙に手を出しにくい価格帯のお酒しかなくてなかなか手を出してなかった雨降を初購入。 ラベル通りジューシーな甘みとりんごの香りがぶわっと来て、ちょっと甘すぎるかなー...と感じた頃に絶妙な苦味でキュッと締めてくれる。 他のお酒も気になるので今度飲んでみよう。
alt 1
酒泉洞 堀一
24
あじしお
名古屋にある酒屋「酒泉洞掘一(本店)」さんで購入した楽器正宗!! 新政の陽乃鳥を飲んでみたいけど、中々買えないので 同じ貴醸酒を試しに買ってみました🧐 酒泉洞掘一さんは日本酒の種類が豊富で全国の有名銘柄が多くて色々なお酒を眺めるだけでも楽しいお店でした🤭 楽器正宗-refRain type-FG-について 貴醸酒の特徴?の通り、甘くて微ガス感のあるお酒 普通に日本酒と大きく変わらないのでよくあるつまみも合いますし、 チョコとかクッキーとか甘いお菓子でもよく合うお酒でした
Kamonishiki荷札酒 播州山田錦純米大吟醸
alt 1alt 2
酒泉洞 堀一
家飲み部
45
やん
久々の荷札酒🏷️ 播州山田錦の純大吟。 先日子供達の入学祝いで 実家で食事会の時に飲ませて もらった。 みんなで飲むので、 少しずつだったけど飲んだ感想は 華やかで低アルならではの軽い飲み口。 だけど流石荷札酒、 旨味を味わえる感じだった。 楽しい食事会で美味しく頂きました🙏 購入額 ¥2481(720ml)
Fusano Kankiku寿限無50 -Hazy Moon-純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
酒泉洞 堀一
家飲み部
45
やん
寒菊の寿限無。 初商品らしい。 気になってたので購入しました。 折角なので、別の寒菊の晴日と 飲み比べをします。 寿限無は、ガス感バリバリ。 もうサイダーの領域。 最初は甘み、最後は若干の苦味。 何か面白い味わい。 ガス感の印象が強いです。 美味しく頂きました🙏 購入額 ¥1980(720ml)
ma-ki-
やんさん、こんばんわ 私もこちらの2本ゲットしました⤴️ 壽限無はガス感バリバリなのですねぇ😲 呑むのはまだ先になりますが呑み比べも良きですね😋
やん
ma-ki-さん、おはようございます。 時期的に2本揃ったので、 飲み比べしてみました。 是非、感想をUPして下さいね。 寿限無はおりがらみなのを忘れてて、 最後は濁り酒になっちゃいました🤣
Senkinさくら OHANAMI生酛原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
酒泉洞 堀一
108
日本酒好きの土地家屋調査士
🌸自宅前の桜並木も急に開花です 4月入学の一年生がランドセル🎒姿で前撮りはよく見かけます 入学式くらいまでもってもらいたいね ズバリ投稿忘れです😅 よっぱメモ_φ(・_・ メロン🍈 甘くも辛くもない(あくまでも個人的意見) 酸味も少ない でもベタつき感はない 少ーしだけ苦味を感じる まぁ、蕗(ここまで強烈ではないが)や菜の花のような苦味 いつものように変わらず美味しかったです😋😋😋 ごちそうさま🎶🎶
ジェイ&ノビィ
日本酒好きの土地家屋調査士さん、おはようございます😃 宇都宮は入学式辺りが満開🌸になりそうです🤗仙禽さくらは咲いても散っても誰でも旨い😋って感じですね!
日本酒好きの土地家屋調査士
J&Nさん、こんばんは🦉暖かくなったり寒くなったりですがこちらは今週末くらいに満開かな(勝手にそう思ってる😅) 仙禽のさくらは美味すぎる😋から日本酒(お酒)初心者に是非飲んでもらいたい!
Jikkoku祝 純吟 春🌸純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
酒泉洞 堀一
家飲み部
96
エース
今日は春分の日🎌 春らしいお酒🌸そして酒米が㊗️の祝い酒でございます🥂 ㊗️史上最速で⚽️W杯出場決定❗️ 鎌田&久保ナイスゴール🥅👍 最後長友でましたブラボー❗️ 🇯🇵🟦おめでとうございます🎊🎉 春の十石🌸は 甘苦ミドルボディ🥂 前半甘味がガツン❗️ 後半ちょっと苦味が目立つかな🧐 春らしいラベル🌸が良いね👍 祝100% 精米歩合60% アルコール度16% 軽さ⭐️⭐️ 華やか⭐️⭐️ 甘味⭐️⭐️⭐️ 苦味⭐️⭐️⭐️ 酸味⭐️⭐️ キレ⭐️⭐️⭐️ 好き度⭐️⭐️⭐️
shogot1978
私もサッカー見てました! 久保、サイコーでした! まさに祝のお酒ですね!
こぞう
エースさん サッカー日本代表も十石もブラボー😍
はなぴん
私は、先日のドジャース戦に続き、 炭酸水で応援しておりました(涙)😫
エース
shogot1978さん、こんばんは♪ 久保選手⚽️攻守にわたり素晴らしい動きしてましたね👍 お酒🌾は、ちょっと強引ですが㊗️つながりと言う事で🤣🥂
エース
こぞうさん、こんばんは♪ 長友選手⚽️試合出てないのに目立ってましたね😆 存在感ハンパ無いです😂ブラボー❗️
エース
はなぴんさん、こんばんは♪ 連日の炭酸水ですか🥹ノンアルでスポーツ観戦❗️なんて健康的なんでしょう😄 ラーメン🍜もほどほどにね🤣👍
ポンちゃん
エースさん、こんばんは🦉 やりましたねー!ブラボーまでずっと見てました😆 そしてピッタリなの飲まれましたねー🌸お酒も美味しくてすすみましたね😉
エース
ポンちゃん、こんばんは♪ ブラボーまで⚽️観てましたか^_^さすがです👍 🇯🇵侍ブルーやりましたね🎊 これで来年の本戦までは穏やかに過ごせますね😭
ジェイ&ノビィ
エースさん、こんにちは😃 世界最速!代表🇯🇵は前半甘味ガツンでは無く厳しい酸味でしたが😅メンバー豊富で勝ち切るのが凄いですよね👍 なんっても長友のブラボー‼️サイコーでした😄
エース
ジェイ&ノビィさん、こんばんは♪ やりましたね❗️W杯出場決定🏆🤩 私が監督なら長友選手を次のホーム試合で出場させます🙂❗️ 絶対🇯🇵盛り上がりますよー⤴️👍
alt 1alt 2
酒泉洞 堀一
家飲み部
56
やん
約一年振りの鍋島の愛山❣️ 悩んだけど、やっぱり一升瓶で 買いました。 はいっ、やっぱり美味い🙌 綺麗な酒質で、愛山の甘みと 苦みが良い👍 日にちが経過すると、 より落ち着いて旨みが増してくる。 今回も躊躇無く買って良かった✌️ 購入額 ¥4100(1.8L)
Tenbiうすにごり純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
酒泉洞 堀一
107
日本酒好きの土地家屋調査士
卒業式シーズンです👩‍🎓 ウチの近くの小学校も今日、卒業式🎉👏 ウチの学区の小学校の卒業式は女の子は袴が多いようです ちょっとびっくり‼️ ジェネレーションギャップですかね 自分のとこは田舎だったからなぜか男女共にまだ入学しとらんのに中学の制服 いま考えるとわけわからん 地元ルールがあるわけでもないし 小綺麗な格好でいいと思うんだけどなぁ 親大変だねーって、他人事のように思ってたら再来年には…… ウチの娘も卒業式は袴って言いそう😱💸 とは言え、みんなこれから頑張れ‼️ってエールを贈りたい🙌 時期に合わせて今日は桃天❗️ よっぱメモ_φ(・_・ 桃天はお初😄 うすにごり 春の野草の苦味みたいな少しだけほろ苦 冬眠から目覚めるなぁという印象 フレッシュでキレ良し 後に残らない 酸しっかりだけどバーン💥とかカンカンしてない なんか、全体的に''程よい''という表現がぴったりすると思う☺️ 美味しかったです😋😋😋 ごちそうさま🎶🎶
ジェイ&ノビィ
日本酒好きの土地家屋調査士さん、こんにちは😃 私も小学校の卒業式は中学の制服だったような🤔しかも中学は強制坊主😱だったのて嫌だったな😓今じゃあり得ないですよね😅 桃天🍑程よく旨いですね😋
日本酒好きの土地家屋調査士
J&Nさん、こんにちは🌤️ そうそう!自分とこも男子は強制坊主!めちゃ嫌でしたよー 何を根拠にあんな決まりがあったんでしょうね😣 今考えると人権侵害バリバリの校則とかルールがいっぱいありましたねー🏫
Atagonomatsuはるこい 純吟にごり活性生酒純米吟醸生酒にごり酒発泡
alt 1
alt 2alt 3
酒泉洞 堀一
家飲み部
104
エース
最強どん兵衛きつねうどんのカレー味‼️ 珍しいので買ってみた🤩 ただ味はいまいちでした🥺 せっかくのダシの風味がカレー粉で台無しに😫 宅飲みにごりんピック㉙ 確かにいちご🍓を思わせる甘酸っぱさありますね^_^ これはおもしろい😊 シュワっと微発泡の爽やかさと どぶろくのようなシルキーな舌ざわり👅 イチゴの低アルクリームソーダ🍓 2日目、ガス感は無くなってました😅 アルコール度11% 軽さ⭐️⭐️⭐️⭐️ 華やか⭐️⭐️⭐️ 甘味⭐️⭐️⭐️ 苦味⭐️ 酸味⭐️⭐️⭐️ キレ⭐️ 好き度⭐️⭐️⭐️ にごり度 🦍🦍🦍
Shichiken春しぼり おりがらみ純米生酒純米生酒おりがらみ
alt 1alt 2
酒泉洞 堀一
家飲み部
94
エース
宅飲みにごりんピック㉗ 美味い‼️ フルーティーな香り 梨🍐のような果実感🤩 バランス最高😃 角が無く優しい旨味 正直驚きました‼️ 嬉しい発見💡 この値段でこの美味さ👍 1,375円 精米歩合70% アルコール度15% 軽さ⭐️⭐️⭐️ 華やか⭐️⭐️⭐️ 甘味⭐️⭐️⭐️ 苦味⭐️ 酸味⭐️⭐️ キレ⭐️⭐️⭐️ 好き度⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ にごり度🦍 好き度⭐️5なので、 「でらうま😘❗️」認定です👍
ポンちゃん
エースさん、こんにちは🐦 でらうま😘&ピンク🩷ラベルで見つけたら絶対買います😆
エース
ポンちゃん、こんばんは♪ これ、びっくりしました👍 お値打ち価格なのに、でらうま😘 春らしいピンクラベル🩷だし 是非、おすすめです😚
1