Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
無想Muso
664 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Muso 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
29
としひこ
先日の新潟旅行で訪れた新潟の名店 "兄弟寿し"。新潟前に拘るお店だけあり、お酒もお任せで頼んだら新潟のお酒のみでした。 3つ目は無想。村上市のお酒。知らなかった蔵。ついでに酒米の『越淡麗』というのも初めて聞きました。新潟で開発された酒米のようです。せっかく新潟で飲むならこういうのがいいですね🎵
Muso心静 辛口
alt 1alt 2
30
あびちゃん
辛口とあるけど、フレッシュジューシーで中旨口な印象 ピチピチ微発泡、後味はスッキリしてるので合わせやすく飲みやすいですね 美味しいー!
alt 1alt 2
16
m
バランスが良くどの料理にも合わせやすい。 マスカットっぽさも感じる。
Muso純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
20
オゼミ
2025 0716 ☆☆☆☆ 無想(むそう) 辛口 純米吟醸 生原酒 心静 精米歩合 55% 原料米 岩船産 越淡麗 100% 大洋酒造 新潟県 村上市
Muso心静(しんせい) 辛口純米吟醸 生原酒
alt 1
alt 2alt 3
食彩たつ
外飲み部
28
ペンギンブルー
口開け。 香り控えめ、果実香。 含んでほのかにガス感。 ふわっと華のある香味。 締まりのある酸味が利いていて、苦味ピリリ。 滑らかな甘み程よく。 少し遅れて辛味でキレ。 奥行きがあって品のいい感じ。 好み度☆3.5/5
Muso散憂(さんゆう)辛口純米吟醸おりがらみ生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1
家飲み部
46
うぴょん(豊盃こそ至高)
原料:米、米麹 アルコール度:15% 原料米:岩船産越淡麗 精米歩合:55% 新潟に伝わる淡麗めな日本酒の良さを味わいたい気がするし、モダンめな日本酒をもっと味わいたい気分でもある。そんなわがままを叶えてくれるのが、新潟は村上、無想である。いざ参らん! おりがらみだからかわからんが、少しのミルクっぽさとキウイみたいな爽やかな香りがたまらん。ガスっぽくややミネラル感のある仕込水からは、マスカットのようなジューシーな甘みとお米の旨味が濃縮されておりとても良い。だがこいつは辛口、最後に喉に残るようなキレが残るのでしつこさもなく飲みやすい。 今後は八海山や久保田のようなクラシック系を開拓したいので何かいいものがあれば教えてください。今宵も、ごちそうさまでした!
1

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。