Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
無想Muso
614 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Muso 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

Muso辛口純米 しぼりたて生原酒
alt 1
alt 2alt 3
23
けいけい
新型新潟ニュー淡麗辛口を標榜する銘柄。 とてもサバけが良く、辛口という点は納得 でしたが、米の旨味やコクがとても感じられ、淡麗という点はイメージには合いませんでした。 味がしっかりありながら食事とは合わせやすく、食中酒向きかなと思います。 味は芳醇辛口やこれまで飲んできた純米酒とも違って、個性はとてま強く感じましたが、私のストライクゾーンとはややズレてた印象でした。 ⭐️⭐️ 大和屋酒舗にて購入。
Muso純米吟醸原酒生酒
alt 1
15
gomibako
香り華やか 原酒らしく、少しだけアルコール感は強め。 でもスッキリとえぐ味は無いな。 甘さは控えめ。 でも香りのせいで甘く感じる。 美味い
Muso辛口純米純米原酒
alt 1alt 2
94
Mic
スッキリみずみずしい辛口で 飲み飽きない 戻ってきたくなる酒 好きです😊
Muso純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
なまはげや
34
新舘幸樹
初めてのお蔵さんです。 生原酒なので、香り華やかですが、新潟らしくフルーツのような香りではなくお米のような香りが感じられます。 クラシックとモダンの中間をとらえた、いいバランスというのが第一印象です。 少しのピチピチ感がすぐにきて予想外の甘味。そして苦味と辛味がやってきます。 後口は、新潟らしくスパッとはいきませんが、綺麗にきれてくれます。 ひさしぶりの外飲みは楽しいです。
Muso辛口純米吟醸生原酒 厳雪
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
49
Ryohei
2025.29th。 サケラボのカイさんが数年前にオススメされてた無想、ようやくいただくことができました。 まず最初の感想としては、とても日本酒らしい日本酒で、それでいて、フルーティさもあって、大好きな味わいでした。 辛口とありますが、淡麗辛口というわけではなく、ホントに辛口?って思うほどお米の旨味を感じることができます。 ザ甘口のお酒、と比べると、甘さは控えめなので、辛口なのだろうと思います。 とても美味しいお酒でしたので、また買いたいなと思います。 ご馳走様でした。
Muso辛口純米吟醸 生原酒 厳雪
alt 1alt 2
15
Kazu
ラベルで前から気になってた銘柄 フレッシュ、ジューシー ほどよくガス感 味わいしっかりめ モダン辛口酒って感じ
alt 1alt 2
すし久遠
34
sikamaru
お鮨と合わせるなら辛口。 いろんな辛口があるけど、なるべく綺麗な味が鮨には合う。と思う。 強すぎず、弱すぎず。甘すぎず、辛すぎず。 このお酒だったら永遠に飲めるっていうものが 究極は一番いいお酒なのかな。 でも、とんでもなく突き抜けて美味い酒もあるからなあ。
1

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。