だてしんGakki Masamunealternative2024 Fresh HopOokidaikichi HontenFukushima2024/8/3 12:49:402024/8/321だてしん古代米のような少し赤みがかった色が特徴的です。白ぶどうのようなジューシーな口当たりで、ホップの苦味が後半に少し感じられます。ガス感は控え目ですが、十分飲みごたえがあるお酒だと思います。
だてしんMeikyoshisui吟醸吟醸Oosawa ShuzoNagano2024/7/26 11:31:352024/7/2614だてしん辛口なお酒です。ガス感が少なく柔らかい設計になっていますが、アル添のキレが後味に残ります。スッキリとした後味で、余韻も短いので、料理と合わせやすいお酒になっていると思います。
だてしんHououbidenKobayashi ShuzoTochigi2024/7/26 11:24:432024/7/2016だてしん熟成したオレンジのような柑橘系の香りが感じられます。少し酸味が目立ちますが、全体的なバランスは中性的で飲みやすいと思います。酸味と苦味をどう活かすかが大事なお酒だと思います。
だてしんJokigen彗星Sakata ShuzoYamagata2024/7/20 12:18:502024/7/2016だてしん封開けです。開けたばかりなのでまだ香りと味が開いていないですが、上喜元にしては甘口な仕上がりになっていると思います。少し時間をおいて変化を楽しめるかなと思います。
だてしんBakuren虹色Kamenoi ShuzoYamagata2024/7/20 11:39:222024/7/2020だてしんコクとキレのバランスがとても良いです。後味の苦味が少し長めに設計されていて、大吟醸ながら辛口という料理への合わせやすさが特徴的なお酒です。
だてしんGakki Masamunefp 中取り まさるや頒布会Ookidaikichi HontenFukushima2024/7/20 10:59:342024/7/2016だてしん滑らかな口当たりで、カドがなく柔らかい印象です。余韻は短く、中盤の甘みはしっかりと感じられます。通常のfpに比べると味がしっかりしていて、柔らかいお酒だなとかんじます。
だてしんAkabusea赤武酒造Iwate2024/7/20 10:38:542024/7/2022だてしん酸味がしっかりと味わえるお酒です。低アルコールでスッキリと楽しむことができます。余韻の短さもあいまって、夏にはもってこいのお酒になっています。
だてしんDan夏純米吟醸純米吟醸Sasaichi ShuzoYamanashi2024/7/20 10:07:472024/7/2016だてしん柔らかい口当たりです。徐々に酸味が顔を覗かせ、後味の少しの苦味で全体を締めています。酸味が強い最近のお酒とは少し方向性の違う夏酒で、とても飲みやすいです。
だてしんSenkinかぶとむしせんきんTochigi2024/7/14 11:19:182024/7/1426だてしんガス感の少ない落ち着いた仕上がりになっています。酸味がしっかりと強調されています。後味の苦味が例年に比べると少なめな印象です。
だてしんGakki Masamune混醸 雄町Ookidaikichi HontenFukushima2024/6/25 11:57:352024/6/2528だてしん滑らかな口当たりです。FUZZYGREENと比べると、全体的に濃い味で後味もしっかりしています。2つの違いを楽しみながら飲み進めたいとおもいます。
だてしんGakki MasamuneFUZZY GREEN 備前雄町Ookidaikichi HontenFukushima2024/6/25 11:09:202024/6/2523だてしん滑らかな口当たりです。爽やかなマスカットのような味わいで、酸味は角がなく飲みやすいお酒です。余韻も楽器正宗にしては短めなので、暑い夏にぴったりの一杯です。
だてしんShichiken夏純米 活性にごりYamanashi MeijoYamanashi2024/6/21 12:22:492024/6/2118だてしん七賢の低アルコール酒ということで気になって買ってみました。低アルコールの軽やかさを活かしながら、後味は七賢らしさを感じさせてくれます。オリの甘さがしっかりしているので、飲みやすいお酒になっています。
だてしんKoeigikusnow crescent 雄山錦めKoeigiku ShuzoSaga2024/6/18 12:22:132024/6/1823だてしん強いガスが開封時に上がってきます。上澄みは少し甘めの味わいで飲みやすいです。澱を混ぜると後味の苦味とキレ味が際立ち、夏に飲むにはピッタリな味わいに変化します。ガス感の強さと後味が和食にも要所にも合うような設計になっていると思います。
だてしんKoeigiku黄昏 orengeKoeigiku ShuzoSaga2024/6/15 12:23:522024/6/1522だてしんオレンジを思わせる酸味と甘みのバランス感が抜群です。天ぷらと合わせると、口当たりのキレが少し緩和され、後味のスッキリさが際立ちます。幅がある味わいなので、合わせる料理によっていろんなキャラクターを見せてくれると思います。
だてしんHayaseraMiyakehikoemon ShuzoFukui2024/6/15 12:00:422024/6/1513だてしん福井のお酒にしては、ふくよかな味わいに仕上がっています。甘みと苦みがしっかり感じられ、濃い味の日本酒になっています。
だてしんTohokuizumi瑠璃色の海Takahashi ShuzotenYamagata2024/6/15 11:46:202024/6/1516だてしんキリッとした口当たりで、程よい甘みが料理を引き立てます。余韻は長めで、コクのある後味が濃いめの料理との相性を引き立ててくれます。
だてしんTatenokawa美しき渓流Tatenokawa ShuzoYamagata2024/6/15 10:56:182024/6/1515だてしんしっかりとした味わいと、余韻の長めの設計がいい意味で特徴的です。余韻が短くなりがちな夏の時期ですが、腰を据えた重みのある味わいが、寄り道したいと思わせます。
だてしんFumotoi (hiragana)夏純吟Fumotoi ShuzoYamagata2024/6/15 10:34:262024/6/1517だてしん滑らかな口当たりです。しっかりとした重みのある味わいで、余韻は短めです。夏酒にしては、しっかりとしたボディなので、味の濃い料理と合わせても十分に楽しめると思います。
だてしんMimurosugi夏純Imanishi ShuzoNara2024/6/15 10:14:032024/6/1522だてしん爽やかな香りが夏らしさを感じさせてくれます。味わいは意外と濃厚で、少しの乳酸感と甘みが味わえます。スッキリさを全面に出したお酒に比べると、時間が経っても味の変化を楽しめるお酒です。
だてしんAkabu翡翠赤武酒造Iwate2024/5/25 12:55:162024/5/2523だてしんスッキリとした酸味が非常に爽やかなお酒です。大人のラムネのような味わいで、酸味にフォーカスしたお酒になっていると思います。日本酒としては低アルコールの13度という仕上がりなので、軽やかに楽しめるのも、嬉しいお酒です。