Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
だてしんだてしん

注册日期

签到

725

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
16
だてしん
久しぶりの純米ですが、とてもフルーティーな味わいです。純米とは思えないくらいモダンな仕上がりで、飲みやすいお酒に仕上がっているとおもいます。
alt 1alt 2
23
だてしん
想像していたよりも、華やかな香りを感じます。味わいは甘すぎず、和食との相性も高くさすが黒龍といった感じです。バランス感がよく、飲みやすい一杯になってます。
Fudo白麹&林檎
alt 1alt 2
18
だてしん
酸味が特徴的なお酒になっています。夏場に欲しくなる酸っぱいものと相性が良いと思います。酸っぱいものと合わせてもお酒の個性は失われないので、勇気を持って合わせる必要があります。お酒自体はクセが少しあるので、合わせ方に工夫が必要だとおもいます。
alt 1alt 2
24
だてしん
酸味を上手に活かしたお酒です。軽めの味わいで、スッキリと飲むことができます。夏にはぴったりのお酒で、飲み飽きない設計になっていると思います。
Unspecified純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
19
だてしん
リンゴのようなフルーティーでさわやかな酸味を感じます。余韻は短めで、全体的に軽い味わいになっているので、暑い夏でもスッキリと楽しむことができます。
alt 1alt 2
23
だてしん
夏酒ですが、しっかりと味わいを感じることができるお酒です。後味も爽やかすぎず、日本酒を楽しんだという印象を抱かせてくれます。軽さの中に甘みや苦味を感じさせてくれるので、スッキリしすぎる日本酒に飽きた方におすすめのお酒です。
alt 1alt 2
22
だてしん
軽やかな口当たりの中に、甘みを感じることができます。ガス感もありつつしっかりとした味を楽しむことができます。バランス感が良く、アルコール度数の低さが夏にぴったりのお酒です。
alt 1alt 2
20
だてしん
ガス感が感じられます。とはいえ甘みは強すぎず、綺麗にサラッと味わうことが出来ます。アルコール度数も13度とそこまで高くないので、暑い夏にもスルスルと飲みやすくなっています。揚げ物と合わせると、ガス感を活かすことができて、いい感じにまとまります。
alt 1alt 2
21
だてしん
苦味にフォーカスしたお酒になっていると思います。甘さが控えめなので、重くなりすぎず、でも、軽くなりすぎずのバランスがとてもいいです。魚との相性が良く、お互いを活かすお酒だと思います。
alt 1alt 2
19
だてしん
キリッと締まった飲み口です。しっかりとした辛口を楽しむことができます。余韻も短く、料理の味を引き立たせてくれるお酒です。刺身と合わせましたが、とても美味しかったです。
alt 1alt 2
18
だてしん
キリッと締まった飲み口です。しっかりとした辛口を楽しむことができます。余韻も短く、料理の味を引き立たせてくれるお酒です。刺身と合わせましたが、とても美味しかったです。
alt 1alt 2
21
だてしん
封開けの時には強いガス感が感じられます。中盤のふくよかな甘みを感じつつ、スッキリとした爽やかな後味が楽しめます。しっかりとした味を楽しめるので、お酒単体でも料理と合わせてもいいと思います。
alt 1alt 2
18
だてしん
キリッと締まった味わいが楽しめます。複雑みはなくとても綺麗なお酒です。キレがあり、余韻も短く仕上がっています。和食と合わせやすいお酒になっていると思います。
alt 1alt 2
18
だてしん
フレッシュな緑のニュアンスを感じるお酒です。合わせるもので感じる味わいが大きく変わると思います。稚鮎の天ぷらと合わせましたが、苦味のあるハラワタがお酒の甘みにフォーカスさせてくれるので、合わせるもの次第で色々な味わいを感じることができると思います。
alt 1alt 2
13
だてしん
酸味がしっかりと感じられます。とはいえバランスがちゃんと保たれていて、心地よい味わいが楽しめます。余韻もそこまで長くなく、サラリと飲むことができます。大分といえば焼酎のイメージですが、日本酒も美味しく、ぜひ頑張って欲しいと思いました。
Hanaabithe premium 五百万石
alt 1alt 2
19
だてしん
香りにフォーカスしたお酒です。とてつもなくパイナップルの香りを感じます。トロピカルな味わいが、花陽浴らしさを感じさせつつ、今までの香りの限界値を超えるような衝撃を与えてくれます。後味は短く、くどすぎない味わいです。女性は好きな味だと思います。
alt 1alt 2
21
だてしん
想像していたよりも、バランス感がよく、相性が良くない奈良のお酒でも、飲みやすく仕上がっています。余韻も短く、甘みを感じつつスッキリと飲むことができます。
1