ちょろきDenshu華想い純米吟醸Nishida ShuzotenAomori2025/6/12 20:34:092025/5/31124ちょろき季節外れの紅葉🍁 初日は甘味が全面的。 2日目はやや抑制的で、 酸味がアフターに出てくる。 今年は旬な時期に飲みたいな🤣
ちょろき一滴千山彗星原酒生酒武内酒造Gifu2025/6/12 20:32:392025/5/30104ちょろきおりがらみ🫧 アルミキャップを1/3外したところで、 栓が「もう我慢できない😑」とばかりに 浮き出てくるほど、とっても元気なご様子🤣 テイストは彗星のさっぱりさよりも、 すごく強い発泡に全て持ってかれる🤣
ちょろきNabeshimaきたしずく純米吟醸Fukuchiyo ShuzoSaga2025/6/12 20:29:482025/5/28ナベさま部117ちょろき心の友のナベさま✨ きたしずくは程よい甘酸が心地良し😋
ちょろき北安大国純米生貯蔵酒Hokuan JozoNagano2025/6/10 22:42:532025/5/26ずくだせ!信州の日本酒112ちょろきサンデシ🍶 松本の帰りに買ったやつ。 健康面、お財布面を考慮しかつ飲み意地を 抑えてサンデシを選択。うん、大人だね🤣 北安大国は酒度-10とか甘めなのが多いけど、 これは甘さよりもアフターの苦味や酸味が 印象的で、違ったテイストが楽しめる😋 この日は休暇で昼から1人宴会🍻 休憩を挟みつつ寒北斗、山三、これを完飲‥ 大人の選択肢よ、どこいった🤣
ちょろきYamasan山田錦純米吟醸原酒生酒無濾過山三酒造Nagano2025/6/10 22:31:192025/5/26ずくだせ!信州の日本酒115ちょろき山三の新作✨新作だよね? アフターがキレよくスッキリと飲める😋 信州って山田錦の印象って薄いけど、 うまいこと醸してくれてます🌾
ちょろきKanhokuto純米吟醸にごり酒Kanhokuto ShuzoFukuoka2025/6/10 22:22:512025/5/26103ちょろきKILLER QUEEN👑 にごりの甘めなテイストが霞むぐらい しゅわっしゅわでさっぱりテイスト🫧 炭酸割りするとぐびぐび飲めちゃう🤣 確かに肉と合うわ😋つよーだいおはようございます😆これ見かけても何故か後回しになってます😅シュワッとしてて炭酸割りにいいなんてこれからぴったりやないですか👍ちょろきつよーだいさん おはよーございます☀️ これオススメですよ〜地元銘柄ですよね? ぜひ買っちゃってください🤣
ちょろき麻輝美山錦特別純米原酒生酒無濾過ShusenkuranoNagano2025/6/10 22:11:532025/5/24ずくだせ!信州の日本酒103ちょろきお初な麻輝✨ 松本の居酒屋で初めてお見かけした麻輝。 特約店が限定的。どこで売ってるのやら🤣 酒米は美山錦🌾 幻舞よりも川中島よりも甘さ控えめで、 全体的にさっぱりテイスト。 酒千蔵野の中で1番好きかも😍 翌日は松本↔︎白馬のセンチュリーライドに参戦。 荒天⛈️&曇天☁️の中往復160kを走破🚴♀️ エイドポイントで食べた信州味噌の おにぎりが超美味だった😋のちをちょろきさん おはようございます 長野で自転車といえばみんなのアイドルのあのお方。鼎といえばちょろきさん。なるほどねー。気づかなかったですよ、いつの間に😆kino.ちょろきさん、おはよーございます! さけのわのたぬドルとツーリングですか🚲 名探偵のちを👓あねさん全く火がないのに🔥あねさん私に非もないのに💧ちょろき自分の預かり知らぬところで炎上するってこーいう事なんだと実感w
ちょろきKawanakajima Genbu山田錦特別純米原酒生酒無濾過ShusenkuranoNagano2025/6/5 22:32:562025/5/21ずくだせ!信州の日本酒109ちょろき幻舞⚔️ 初日は乳酸が強い印象も、 2日目はそれも落ち着きいつもの幻舞に✨ 特純山田錦はテッパンですね😋
ちょろきBuyu山田錦特別純米原酒BuyuIbaraki2025/6/5 22:31:052025/5/1999ちょろきOGAWA yeast🦠 なにこれ。茨城酒の中でNo. 1かも😋 旨辛酸のバランス良くめちゃうま✨マナチーちょろきさん、おはようございます☀先日居酒屋で飲んだけど確かにこれはバランス素晴らしかったです🥸ちょろきマナチーさん おはよーございます☀️ これもっと広まってほしいですね〜
ちょろきSosoひとごこち純米吟醸原酒生酒無濾過Shigaizumi ShuzoNagano2025/6/1 22:39:402025/5/18ずくだせ!信州の日本酒101ちょろきそうそう🎵 甘旨の旨味が強いやつ〜 ひえひえの状態がベスト✨ 温度上がると辛さが出てきます😋
ちょろきSogga pere et filsリアサケナチュレル 美山錦生酛原酒生酒Obuse WineryNagano2025/6/1 22:37:012025/5/17ずくだせ!信州の日本酒112ちょろき田幸米🌾 お刺身に合う😋 今シーズンのソガペの中で、 最も旨味が乗っている一本✨
ちょろきYokoyama Goju山田錦純米大吟醸生酒Omoya ShuzoNagasaki2025/5/29 22:26:542025/5/15115ちょろき漢字横山⛰️ 甘旨の輪郭がしっかりしてる印象。 これは美味い😋
ちょろきNabeshima但馬強力純米吟醸Fukuchiyo ShuzoSaga2025/5/29 22:24:232025/5/14ナベさま部114ちょろき春酒🌸 アフターの苦味がいい塩梅😋 過去一の出来な気がする😋ma-ki-ちょろきさん、おはようございます BlossomsMoon美味しいですよね🎵 初のナベ様がこちらだったのですが、噂に違わぬ美味しさに驚いた思い出のお酒です😊ちょろきma-ki-さん おはよーございます☀️ いい思い出ですね〜違うナベさまもぜひ✨
ちょろきHidakami純米Hirako ShuzoMiyagi2025/5/29 22:22:182025/5/11106ちょろき渡船2号と山田穂🌾 アテは初日がホッケの開きで、 2日目が鮭のホイル焼き🐟 魚が合う😋 父である渡船2号のが苦味が強かったかな。 母である山田穂は優しい甘味が印象的。 混ぜたら山田錦っぽくなるかなと思ったけど、 全くそんな事なかった🤣マナチーちょろきさん、混ぜても山田錦にならないんですね!きっと渡舟6号なら混ぜたら山田錦になります、知らんけど🤣渡舟、2号とか6号とか短桿とかいろいろあってわけわからん!のちを混ぜて見ればよかったー!ちょっと後悔!ちょろきマナチーさん、のちをさん これで日高見が酒米を山田錦にして、 他は同じスペックで作ってくれれば 比較検討できるのにね🤣
ちょろきHiran八反錦生酛原酒生酒無濾過森酒造場Nagasaki2025/5/22 23:11:222025/5/8108ちょろき輪廻転生♻️ しゅわしゅわで生酛っぽい酸っぱさ😋 初日より2日目が美味かった😋
ちょろき鯵ヶ澤特別純米原酒生酒無濾過Ozaki ShuzoAomori2025/5/22 23:09:362025/5/5104ちょろき18度🍶 しかし18度を感じない軽快さで飲み易い。 鯵や鰹を一緒に食べて合う合う😋 GW明けに万博行ってきた🚗 百聞は一見にしかず。行けば楽しいよ🤣 万博翌日には奈良公園へ🦌 せんとくんが恥ずかしそうに一緒に 写真撮ってくれました😘マナチー虫たくさんいました🤣⁉️ちょろき愛子さまがいました🤣
ちょろきJikon雄町純米吟醸生酒Kiyasho ShuzojoMie2025/5/20 22:40:452025/5/4117ちょろき雄町生🌾 雄町生はお初。 火入は甘味が濃厚だった印象だけど、 生は意外と甘味が抑制されてる印象。 実家に持ち込んで飲んだけど、 ヴィリジアン含め家族にガブガブ飲まれた😅
ちょろきAramasa美郷錦純米生酛Aramasa ShuzoAkita2025/5/20 22:39:182025/5/4aramasist115ちょろきヴィリジアン🦅 ハチミツみたく濃密なお味🐝 相変わらず美味いねぇ😋
ちょろきIbi揖斐の誉特別純米原酒生酒無濾過杉原酒造Gifu2025/5/18 22:35:172025/5/3119ちょろき千代乃花vs射美🍶 kino.さんからの頂き物とガラポンで当てた物。 同じタンクで作られてる?とかで、 ほぼ同じテイストで、 アフターの渋味が印象的😅 ただ数日置いたほうがいい〜 とのアドバイスに従うと‥ 渋味が緩和され、トロッとした甘さに✨ 個人的には千代乃花のが好みでした😋kino.ちょろきさん、こんばんは! 射美と千代乃花が同じなのは確認済みです👍 特純と特本だとさすがに味わい違うかも🤣ちょろきkino.さん おはよーございます☀️ アル添な分、特本のが飲み易かったです🤣
ちょろきDenshu吟烏帽子純米大吟醸Nishida ShuzotenAomori2025/5/18 22:32:182025/5/3116ちょろき吟烏帽子🌾 令和元年に誕生した若い酒米なんすね。 これ、めちゃうまです😋 特に温度が上がると旨味がマシマシ。 さすが田酒、さすが青森酒だ〜✨