lala190904Sakunohana袋しぼり おりがらみ 生酒純米大吟醸生酒袋吊りおりがらみSakunohana ShuzoNagano2025/3/14 23:19:102025/3/14酒舗 清水屋135lala190904甘酸っぱい香り。イチゴやリンゴのよう。 まろやかな口当たり。 甘過ぎない程よい甘味と芳醇な旨味。 後味に若干の苦味があるが、嫌な感じはなくスッと消えキレ良い。
lala190904Hakubanishiki初しぼり 純米生酒HakubanishikiNagano2025/3/13 13:04:192025/3/13119lala190904上立ち香は弱い。 わずかにフルーティーな香り。リンゴ? 口に含むと酸味、甘味がまず立ちジューシー。その上、米の旨味もしっかりあり芳醇な印象。
lala190904Gakki Masamune別撰 中取り特別本醸造Ookidaikichi HontenFukushima2025/3/12 12:11:432025/3/11137lala190904バナナやメロンを思わせるフルーティーな香り。 スッキリした甘味の後バランスのとれた旨味と苦味がある。 チリチリした感じもあり、さっぱりした呑み口で、終始さわやかな印象。 スルスルいける。
lala190904Denshu特別純米酒特別純米Nishida ShuzotenAomori2025/3/10 10:26:192025/3/9150lala190904香りはフルーティー。リンゴかな? 呑み口はスッキリしているが、しっかりした旨味を感じる。 酸味がまず立ち、後から甘味が広がる。 雑味無く、非常に飲み易い。
lala190904亀の海細雪 純米吟醸 無濾過生純米吟醸生酒無濾過Tsuchiya ShuzotenNagano2025/3/9 11:07:142025/3/8土屋酒造店120lala190904華やかでフルーティーな香り。 舌がチリチリするようなガス感。 甘味、酸味と旨味ほどよくバランスよい。 苦味もあるが後を引かないのでスッとキレる。 芳醇な呑み口でしっかりした味わい。
lala190904Jozen Mizu no Gotoshiにごりの純米吟醸純米吟醸にごり酒Shirataki ShuzoNiigata2025/3/9 01:15:482025/3/8120lala190904米の香りと完熟リンゴのような華やか香り。 ミルキーな口当たりで、甘酒のような米の旨みを感じる。 程よい酸味と苦味、甘味はほとんど感じない。 全体的にスッキリした辛口の印象。
lala190904Beau MichelleSnow fantasy原酒生酒にごり酒Tomono ShuzoNagano2025/3/6 13:13:052025/3/6137lala190904今シーズン2度目。 甘酸っぱい乳酸系の香り。 飲んだ感じも乳酸飲料。 酸味がまず立ち後半に甘味とほのかな苦味が追ってくる。 強めなガス感で爽やかな印象。
lala190904Do純米 にごり生酒純米生酒にごり酒YamamotoAkita2025/3/5 12:41:392025/3/5138lala190904開栓注意。一瞬で吹き上がるので俊敏さが必要。 バニラアイスのような香りに、米の甘い香り。 見た目通りのクリーミーな口当たりだが、強いガス感あり爽やか。 口に含むとまず苦味が立ち、すぐに酸味が追ってくる。甘味はほとんど感じない。 意外にスッキリ。
lala190904Shinshu Kirei純米吟醸 美山錦 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過Okazaki ShuzoNagano2025/3/4 10:26:072025/3/3127lala190904フルーティーで甘い香り。リンゴのよう。 わずかにガス感ありフレッシュ。 口当たりは軽やかだがしっかりした味わい。 バランスよい甘味と酸味、かすかな苦味の余韻。
lala190904KeigetsuCEL24 純米大吟醸 50純米大吟醸生酒土佐酒造Kochi2025/3/3 08:18:452025/3/2126lala190904香りパイナップル。 飲んだ後の鼻に抜ける香りは柑橘系? すっきりした甘味と酸味のあと旨味が広がる。 苦味の余韻あるが短くキレ良い。
lala190904Hakubanishikiカモシカン吟醸HakubanishikiNagano2025/3/1 10:53:552025/3/1122lala190904上立ち香はあまりない。若干の米の香り。 甘味、酸味あまりなく、スッキリとした呑み口だが、日本酒感はしっかりある。
lala190904Meikyoshisui純米 雄町純米Oosawa ShuzoNagano2025/2/28 22:33:102025/2/28130lala190904甘いバナナの様な香りとアルコールの香り。 口に含むとまず旨みを感じる。 ほのかな甘みと程よい酸味、苦味は穏やか。 余韻は長く、全体的にしっかりした味わい。
lala190904Miinokotobuki冬純米活性 にごり酒 ネーベ純米にごり酒Mii no kotobukiFukuoka2025/2/26 12:30:432025/2/26130lala190904メロンに似た甘い香り。 見た目通りのクリーミーな口当たり。 口に含んだ時のファーストインパクトは飲むヨーグルト。 適度な甘味と酸味とともに米の旨みもしっかり感じる。
lala190904Nabeshima純米吟醸 500万石 生酒純米吟醸生酒Fukuchiyo ShuzoSaga2025/2/25 10:04:422025/2/25138lala190904さわやかでフルーティーな香りと、若干のアルコールの香り。リンゴのような香りを感じた。 舌がピリピリするようなガス感あり。 程よい甘味と酸味がありジューシー。 苦味の余韻は短く全体的にさっぱりした印象。 ★5/5
lala190904Daisekkei純米にごり酒純米にごり酒Daisekkei ShuzoNagano2025/2/24 09:34:402025/2/24125lala190904米の甘い香り。 口当たりはクリーミー。 見た目とは異なりスッキリした甘味と適度な酸味。乳酸感もありヨーグルトのような印象も。
lala190904Daisekkeiしぼりたて 生原酒普通酒Daisekkei ShuzoNagano2025/2/24 09:27:292025/2/24109lala190904フルーティーな香りだが弱い。 アルコールの匂い強く感じる。 フレッシュな甘味と酸味。 飲んだ時の果実感少しあり、メロン的。 若干のピリピリ感。
lala190904Daisekkeiアルプス吟醸吟醸生貯蔵酒Daisekkei ShuzoNagano2025/2/23 09:49:552025/2/23122lala190904香りはフルーティー。パイナップルのよう。 さわやかな甘味でスッキリだが、米の旨みもしっかり。 後味に短い苦味の余韻。
lala190904Daisekkei特別純米特別純米Daisekkei ShuzoNagano2025/2/23 09:45:482025/2/23110lala190904バナナ的なフルーティーな香り。 雑味無くスッキリとした呑み口。食中酒。 ほどよい苦味と酸味。
lala190904Shinshu Kirei純米 ひとごごち 無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過Okazaki ShuzoNagano2025/2/22 08:55:212025/2/22137lala190904洋梨のような甘い香り。 甘味、酸味のバランス最高。苦味はあるがスッと消える。 呑み口はライトだがしっかりした旨味を感じる。
lala190904Nanbubijin特別純米特別純米NanbubijinIwate2025/2/21 12:30:492025/2/21131lala190904華やかフルーティー。 リンゴのような甘酸っぱい香り。 口当たりはまろやか。 甘味はほんのり、かすかな苦味。 余韻は短い。