Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

Imadeya Ginza (いまでや銀座)

241次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

ふとくぼ🔰sikamarudisryYoshiki|生酛好き🌾KumakichiちゃんまハリーヒロHara豊

时间轴

Mimurosugi木桶菩提酛 SPARKLING
alt 1alt 2
Imadeya Ginza (いまでや銀座)
家飲み部
129
ヒロ
☀️ たまには、みむろマニアしますか〜とスパークリングを手に取りました🍾 ということで、シュボッと開栓します🫧 薫りは菩提酛のものと近いでしょうか🤔 スパークリングらしくバキバキの炭酸です🫧🫧🫧 甘さはあるものの、前面に出ず控えめです😌 味わいに対する決定的な印象はありません😎 と、色々能書きをタレていたら・・・あれれぇ〜瓶が空きました🙄 いやー、開けた日に空けたのはいつ振りなのか🤗 というくらい飲めるお酒🍶です。
KoeigikuHello!KOUEIGIKU2023原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Imadeya Ginza (いまでや銀座)
家飲み部
48
Kumakichi
2024年飲み納めに愛山4本比べ 2本目は、光栄菊Hello。KOUEIGIKU2023 以前より大好きで飲み漁っていた光栄菊ですが、行きつけの酒屋さんの集中をしていく中で購入頻度が減っていました しかし、さすがの光栄菊✕愛山、軽快ながら愛山のバランスが良い味わいが楽しめる美味な一本でした
alt 1alt 2
Imadeya Ginza (いまでや銀座)
41
sikamaru
年末忙しくて、酒は飲めるが(無理やり飲むが)チェックインが追いつかない。 味の記憶も怪しいです。 田中六五です。 フレッシュ感ありでスッキリ飲みやすい。 旨みの印象を忘れてしまったので、あまりパンチはなく、バランスタイプだと。 飽きのこない味ですぐ無くなりました。
Kamonishiki荷札酒 吉川山田錦純米大吟醸
alt 1alt 2
Imadeya Ginza (いまでや銀座)
家飲み部
143
ヒロ
☀️ 飲んだことのない荷札酒を発見しました👀 山田錦は色々出ていますがこの山田錦は兵庫県の特A区バージョン✨ 自然と期待しちゃいますね〜🤩 さて、開栓🍶 ふわっと漂う甘い薫り。これが荷札酒ですよぉ〜😍 口にするとバナナ🍌のような甘味で、控えめな薄らとした甘さ加減で始まります。 微炭酸🫧ながらクリアな口当たり。 後味から飲み込むくらいのタイミングでバナナ🍌の甘味が広がります。 すっきりかと思いきや、後半の芳醇な甘さと薫りで思わずほっこりしてしまいました☺️
alt 1alt 2
Imadeya Ginza (いまでや銀座)
44
sikamaru
今年ももう終わり感がある雪だるま。 冬のおとずれから、あっという間の積雪です。 しっかりと混ぜていただきました。 もう今更言う事ではないですが、ここまでしっかり濁ってても飲みやすいのは、やっぱり雪だるま独特の味わいですね。酸味と苦みがうまくコントロールされた印象です。 仙禽は、この季節ものとクラシック、モダンシリーズの2軸のブランディングがとても上手ですね。
百合仕込み純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
Imadeya Ginza (いまでや銀座)
家飲み部
129
ヒロ
☀️ ほんのりとしたレモン色🟡 白い花のような薫り😊 透明感のある薄い甘味😙 遅れてくる酸味が引き締める😎 まろやかで丸みのある口当たりで喉越しは柔らかい😋 吟醸香も豊潤😚 お酒の色と透明感があって、ボトルの佇まいが美しいですよね〜😄
大嶺大嶺3粒 冬のおとずれ
alt 1alt 2
Imadeya Ginza (いまでや銀座)
43
sikamaru
今年も冬のおとずれを感じることができました。正直、去年の味は覚えてませんが、今年も美味しかったです。 最初からおりを混ぜて飲んだのですが、嫌な苦味や 無駄な複雑さは一切なく、静かに、でも着実に冬が近づいているように透き通った味わいでした。 今年の冬は、このお酒のように穏やかだと良いんですが。
alt 1alt 2
Imadeya Ginza (いまでや銀座)
47
sikamaru
久しぶりのあべシルバー。 あべは前回飲んだあべコンペの辛口感が衝撃的で、その前いつ飲んだかを忘れてしまう程でした。 あべのシルバーは、個人的には殿堂入りといっていいほど好みの味で、完成度が高いと思っていましたが、今回のあべシルバーはさらに美味しくなってました。 これもあべの辛口への取り組みの成果なのではと、勝手に思ってるのですが、以前のあべは割と苦味でキレる印象があったんですが、今回は苦味をほとんど感じませんでした。 全体的に透明感があり、味の輪郭もしっかりしています。味がダレることもないので、自然とキレもいい。明らかに完成度が上がった印象を持ちました。 とても美味しかったです。
alt 1alt 2
Imadeya Ginza (いまでや銀座)
家飲み部
142
ヒロ
☀️ プチ推し銘柄の浦里ですが、シンプルにいいヤツを飲んでみたいと思っていました🤔 そこで純米大吟醸を発見👀 もちろん、買いです✨ 青リンゴのような甘味😙 水は澱みのない清流を想起されられる透明感 で、スルスルっとした喉越しと共にあっという間に飲めてしまう🙄 酸味はなく、香りも少なめなので、大人しい味わい🙂 しっとりクリアでジェントルなお酒🍶 シンプルな味わいの構成のお酒🍶って誤魔化しが効かないですよね。造るのが難しそうだなぁと思いました🤔
Gikyo五百万石純米原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Imadeya Ginza (いまでや銀座)
家飲み部
138
ヒロ
☀️ 店飲みからのリピートです。 もう一度飲みたかったので買いました😆 ライム🍋‍🟩のような味わい。 米🌾の旨みがしっかり感じられて、おっと思うとすぐに消えていく。酒に広がりがないが芯がある😎 くどくない、しつこくない、という感じかなぁ🤔 喉越しはすっきり。 店で飲んだ印象と違うなぁ🧐と思い、常温に近づけて飲んでみると甘味がアップ⤴️⤴️ どっしりした甘味が顔を出しました😳 僅かな温度でここまで変わるとは、やはり難易度が高い😄
コタロー
ヒロさん、こんばんは🌙 先日ヒロさんがお店でこちらのおりがらみ版?を飲まれていたレビューを見て、めちゃくちゃ美味しそう!と思い酒屋さんで取り寄せお願いしました😆受け取るの楽しみです🥳
ヒロ
コタローさん、こんばんは😄 滓がらみでした❗️自分のレビューを見て美味しいそうと思われる方がいるとは嬉しいです😆ぜひ楽しんでください😄 レビュー、楽しみにしてますね❗️
大嶺3粒 火入れ 出羽燦々
alt 1alt 2
Imadeya Ginza (いまでや銀座)
36
sikamaru
火入れでもフレッシュな大嶺。 蛇口から出てくればいいのに。 だんだん、大嶺の味に慣れすぎて、味わうことを忘れてる気がします。大嶺でも山田錦も出羽燦々もあるのに、正直そこまで個々の味わいについては分かってないかも。 どれも美味しいからそれでイイんだけど、もうちょっとちゃんと味わったほうがいいよね。
KazenomoriALPHA 5 燗SAKEの探求純米原酒生酒無濾過貴醸酒
alt 1
Imadeya Ginza (いまでや銀座)
21
K
冷酒で飲むと風の森感控えめ いつものような芳醇繊細な香りは感じられず さてぬる燗に 菩提酛らしい、風の森のALPHAシリーズらしい、酸味と複雑さが一気に押し寄せる 同時にピチピチ感も 貴醸酒由来なのか甘味旨味もくどくないが、本来の風の森秋津穂より強く感じられつつ、後口は軽快 風の森の燗向けはスゴい ★5.0
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Imadeya Ginza (いまでや銀座)
家飲み部
82
湘南の漢
日本酒じゃなくてすいません… 気になっていた好きな銘柄である、 田酒の焼酎を入手。 久々の米焼酎、 ジワーっと旨みが広がる。 ソーダ割が一番です。美味い。 日本酒の田酒とは違い、 フルーティー感はないが、 クセなくスッと入る。 30℃と高いけども、 スッキリと飲めるのがこの度数だそうです。 飲みたくなったらまた買います。
AramasaColors Ash 2023純米生酛原酒
alt 1
Imadeya Ginza (いまでや銀座)
35
あべちよ
IMADEYA GINZA 角打ちにて ロット 23CAS-03 香りは思っていたより控えめ 味わいはあっさりした甘さと、新政らしい個性的な酸 エスニックでスパイシーなニュアンスもある この複雑味を紐解きながら飲むのが楽しい カスク由来のウッディな香りも僅かにあり
Gakki MasamuneQueen特別純米原酒無濾過
alt 1alt 2
Imadeya Ginza (いまでや銀座)
39
sikamaru
アルコール度数12%の楽器正宗。 甘み、旨み、酸のバランスがよく、クリアで飲みやすい。Queenの12、マスカットを想起させるグリーンで、ラベルからの印象がそのまま味感になっているのも面白い。 ジューシーな味わいでどんどん飲めるので、あっという間に無くなってしまうので、要注意の酒です。
Takaふかまり特別純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Imadeya Ginza (いまでや銀座)
家飲み部
82
湘南の漢
少しずつ秋らしい陽気になり、 買ってあったおでんに合わせて、 燗したいなぁと思い、貴を購入。 ラベル通りに一杯目は冷やして。 お米の旨みに酸味もあるが、 スッキリしてドライ、 キリッと締まった辛口。 2杯目以降はぬる燗〜上燗で。 温度帯を上げるほどにお米の旨み、 甘みが出てぬる燗は優しく、 上燗では体をホカホカにしていく。 美味い。 個人的には温かいほうが好み。 その名の通り、 秋のふかまりを感じるいいお酒でした。
Atagonomatsuささら純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1
Imadeya Ginza (いまでや銀座)
家飲み部
3
K
2024BY最初の新酒にあたごのまつを フレッシュさ、ピチピチ感無くはないが、控えめ 落ち着いた酸味先行 米の甘味旨味の主張も控えめながら、滑らかに優しく広がる 後口はたいへん軽快 ★4.0
大嶺3粒 秋麗かすみ生酒 雄町
alt 1alt 2
Imadeya Ginza (いまでや銀座)
44
sikamaru
個人的には殿堂入りの大嶺。フレッシュな感じと上品ば甘みでどストライク。ずっと飲んでられると言えるが、実際はどうだろう。ずっと飲んでると、意外と飽きるのが早いかも。 雄町だけど雄町感はあるのか。 急に疑ったりもしてみるけど、美味しいは美味しい。でも疑える分だけ、飲み手として少し経験値が上がったのかな。
alt 1alt 2
Imadeya Ginza (いまでや銀座)
家飲み部
105
まつちよ
浦里の純米吟醸生酛。 去年は外飲みで開栓5日目の甘旨を味わいましたが、今年は家飲みで味の変化を楽しんでみようと買ってまいりました😊 開栓当日 上立ち香は酸を感じる甘い香り。 口に含むと生酛らしくやや酸が目立つ甘さ控えめな飲み口。 少し様子をみる事に🙄 3日目 まだ酸が立っているものの去年の甘旨さが出てきました。 これは期待です😌 5日目 酸が穏やかになりだいぶ甘旨に😘 今年も開けて時間経ったほうが美味しかったですね。 まあ好みですけど。 普通に純米辺り飲んだ方がいいのかな?😅 ごちそうさまでした✨
1