みやびIppakusuisei純米吟醸Fukurokuju ShuzoAkita2024/6/10 06:47:37桜本商店家飲み部61みやび♪♪♪♪♪ 旨っ!ヤバっ!😂 これ、ヤバっ!←2回目w うーん…旨っ!←語彙力w これはおつまみと合う! 刺身も生臭くなったりせず、お酒の甘さ旨さと刺身の甘さ旨さ(特にマグロ🐟)の出会いに感謝🙏 旨さの倍倍ゲームwww いなり寿司みたいなのも相性抜群😁 良いお酒と出会ってしまいましたw リピ確だわ☺️ おつまみは(今更だけどw) お刺身盛り合わせ(近所のスーパー) 数の子入りいなり寿司(二三一バッテラ製造所) でした!😊
みやびGoryo純米吟醸上川大雪酒造Hokkaido2024/6/9 14:34:05外飲み部58みやび♪♪♪♪♪ 函館競馬場の特設ブースにて 今日は函館競馬場に遠征 重賞の函館スプリントステークス目当てです😁 収支はトントン?若干負けw で、五稜の特設ブースがあったので、函館に来たなら呑まないと!←奥さん談w 旨っ!綺麗!好きなやーつ🥰だそうですw あ、自分はドライバーなので奥さんの感想です おつまみはキッチンカーで来ていた世界の山ちゃんの手羽先です 手羽先うまっ!www
みやびかぶとむし無濾過生原酒 生酒せんきんTochigi2024/6/8 10:04:13桜本商店家飲み部59みやび♪♪♪♪ 大人のレスカって噂のやーつw ホントに?! ホントでしたw 初だったのですよ!かぶとむし これはキンキンに冷やして飲むのが良き😁 リフレッシュ出来る酸味が良い☺️ 旨っ!! おつまみは 豚生姜焼き(手作り) 鹿肉串焼き(手作り)←ジビエw 玉ねぎ串焼き(手作り) でした 大人のレスカの噂は聞いていたので肉かな?と思ってwジェイ&ノビィみやびさん、おはようございます😃 初かぶとむし捕獲㊗️おめでとうございます🎉大人のレスカですよねー🤗このアテは見るからにバッチリ👌ですね‼️みやびジェイ&ノビィさん、こんばんは😊 かぶとむし捕獲残りわずかでギリでした😅あぶなw 美味しく頂き空瓶は洗ってとりあえず保管←奥さん曰く可愛いらしいw 何に使うのやら😅
みやびKamikokoro純米Kamikokoro ShuzoOkayama2024/6/2 09:59:18家飲み部55みやび♪♪♪♪ 浦霞を奥さんと2人でだとあっという間に無くなりました😂 ちょい飲み足りなくて冷蔵庫から出動w しっかりしたお酒だと思います😊 アルコール感も有ってお酒らしいお酒なんだけど、旨い! 休日を良い形で締めれそうですw おつまみは… ニシン切り込み(近所のスーパー) トマト🍅アンチョビのマリネ(手作り) でーしたー!
みやびUrakasumi純米生酒SaraMiyagi2024/6/2 09:51:13酒のマルミ家飲み部55みやび♪♪♪♪♪ はい来たー! 旨いやーつ!w 香りはバナナかな? 1口飲んで旨い!ちょいフルーティーな甘み!でキレるんよ!←大好物なやーつw 生酒でハズレに出会った事無かったのでこれも旨いだろうと憶測で購入したけど大正解でした!☺️ おつまみは クレソン蕎麦(手作り) 炙り〆鯖のミニ丼(手作り) でした! クレソン蕎麦と日本酒は間違いないマリアージュだわ!
みやびNarutodaiナルトタイ Onto the table 純米吟醸Honkematsura ShuzojoTokushima2024/6/1 08:49:08酒のマルミ家飲み部50みやび♪♪♪♪ 加賀鳶からの鳴門鯛! ちょいフルーティーだったのでびっくり!←クラシックからのフルーティーはねw キレもあるし旨い! これもいつもの酒屋さんで発見して購入←地図埋め意識しすぎw でも意識するおかげで色々なお酒と出会えたわけだし、結果オーライw これもトマトと合ったんだよなぁ 正確にはアンチョビなのかもだけどw
みやびKagatobi極寒純米 辛口FukumitsuyaIshikawa2024/6/1 08:38:38酒のマルミカップ酒部52みやび♪♪♪♪ いつもの酒屋さんで見つけたので購入 はい!旨いw 辛口って書いてるけどそこまでじゃないかな? お酒らしいお酒です←いわゆるクラシックってやつ カップ酒って180㎖(1合)なのかな?って勝手に思ってたんだけど、1カップ(200㎖)なのねw それともあれか? 銘柄によって違うのかな? あれ?秋鹿の時ってどうだっけ?w←既に忘れてるw おつまみは 寿司(近所のスーパー) 真かすべ(エイ)の煮付け(手作り) トマトとアンチョビ他のマリネ(手作り) でした 以外だったのだけれど、トマトと合いました! アンチョビの塩味のおかげかな? あ、次回はナルトタイです←写ってるしw
みやびKunimare純米 恋ヲトメ 限定品Kunimare ShuzoHokkaido2024/5/26 09:52:08家飲み部56みやび♪♪♪♪♪ 国稀酒造蔵祭りから帰宅して宅飲みですw 蔵祭り限定品の1本を購入してきました! あー、甘い!旨いー! キレは無いかな? でもこれは日本酒に慣れない方には良いかも☺️ 低アルだからか飲みやすいし! で、おつまみは増毛産朝どり甘エビ、厚田(あつた)の二三一バッテラ(ニシンと数の子のバッテラ)です 甘エビとの相性は、甘い酒と甘いエビでお酒がスッキリ飲めます!甘エビの甘さがお酒の甘さより勝ってるからかな? バッテラとの相性は、旨ーい! いやぁ、いい休日になりました😁←奥さんのレビューのが上手だわwジェイ&ノビィみやびさん、おはようございます😃 確かに😆奥さんのレビューは的確ですね😄 でも…あー、甘い!旨いー! 自分のレビューに似ていて好感持てます🤗良い休日でしたね😊みやびジェイ&ノビィさん、おはようございます😊 時々奥さんのレビューを差し込んでみるのも面白いかもと思ってます☺️ 自分は今後も甘い!旨い!ですけどね😂
みやびKunimareSHORE -渚- SPARKLING SAKEKunimare ShuzoHokkaido2024/5/26 09:33:28蔵元部51みやび♪♪♪ 国稀酒造蔵祭り④ シュワシュワのやーつです! 奥さん曰く 「ん?ファーストインプレッションは日本酒の炭酸割りかな?」だそうです 「甘口じゃなくてドライな感じ」 「量販店とかスーパーに売ってるスパークリング日本酒とはベクトルが違うかな?」 「このお酒は炭酸ない方が好みかなぁ?」なるほど🤔 感じ方は千差万別なので参考程度に😅 しかし、しっかりレポしてくれてるなぁw 自分より上手なんだけどwww
みやびKunimare緑花 純米原酒Kunimare ShuzoHokkaido2024/5/26 09:23:10蔵元部51みやび♪♪♪♪ 国稀酒造蔵祭り③ 純米原酒でございます 蔵祭り限定品だそうです 奥さん曰く「あ、お酒ですね!原酒って感じがヒシヒシ伝わります!」だそうです 「これは日本酒初心者ってか慣れない人には好き嫌い出るかも」なるほど🤔 「美味しいんだけどね☺️」だそうな しかっりレポする奥さんでしたw
みやびKunimare秘蔵古酒 純米山廃仕込み 七年熟成Kunimare ShuzoHokkaido2024/5/26 09:11:03蔵元部50みやび♪♪♪♪ 国稀酒造蔵祭り② 古酒です! 蔵祭り限定品だそうです 奥さん曰く「甘いとか辛いとかよりも、ほうじ茶のお酒?って感じする🙂」だそうです 「香り、味わいがほうじ茶に似てるんだよねぇー」←そうなのか! 「アルコール感もそんなに感じないし、お酒飲んでるって感じじゃないかな?」なるほど🤔 奥さん、参考になりますw🥺
みやびKunimare樽酒(振る舞い酒)Kunimare ShuzoHokkaido2024/5/26 09:04:31蔵元部47みやび♪♪♪♪ 国稀酒造蔵祭り① 増毛町の味祭りと同時開催の国稀酒造の蔵祭りに行ってきました! とりあえず、水産会社で甘エビ買ったり、出店で食べたり満喫! で、国稀酒造にGO!! あ、ちなみにですが自分はハンドルキーパーなので、試飲は全て奥さんですw まずは手始めに振る舞い酒です! 「わぁー!樽香なのかな?木の匂いがするー☺️」だそうですw 「味わいは多分普通酒なのかな?お酒らしいお酒で美味しよ!」←自分よりかなり有能なレポする奥さんw 美味しいかったらしいですw
みやび星取純米大吟醸 ブルーラベル福羅酒造Tottori2024/5/25 12:35:19イオン札幌苗穂店家飲み部47みやび♪♪♪ 何気にイオンの酒コーナーを見ていたら発見 星取のブルーラベルです で、単体で飲んでみて思ったのは、甘いわけじゃないし辛い(ドライ)わけじゃない、香りを感じるわけでもないし、アルコール感も感じるわけじゃない←バカ舌、バカ鼻説ありw ん??? 水? 純米大吟醸を謳ってるけど… こんなもんなの?って印象 どこかに光るものがある感じもない なかなか特徴を捉えきれずに困りながらも、カマンベールチーズとアンチョビのおつまみを食す おつまみは美味しい!お酒は「うーん…」 奥さんも飲んでみたいとの事で1杯どーぞ 奥さん曰く「え?飲みやすいしスイスイ行っちゃうヤヴァイやつ!」だそうな 「お肉と合うんじゃない?」の一言で牛肉のタリアータのバルサミコソースを急遽調理 で、一緒にやってみると旨い! お酒もおつまみもどちらも旨い! あー、これがペアリングの妙なのね! お酒がダンチで旨くなってるw などと関心していたところで気が付きました 「FOOD PAIRING Meat Dishes」 裏ラベルに書いてあったわwww おしまいw 長文すんまそ(_ _*))ジェイ&ノビィみやびさん、おはようございます😃 キレイ過ぎて水みたいで特徴無し😓って感じる時ありますよね🙁 そこで奥さんのひらめき💡でお肉🥩に合わせてバッチリ👌流石ですね👍 オチもお見事😆みやびジェイ&ノビィさん、こんにちは😊 特徴掴めない時ってありますよね?←自分だけじゃなくてホッとしてますw 奥さん普段はワイン派なんですが、日本酒にも通づる所があるのかも オチは偶然ですw
みやびNito純米大吟醸 備前雄町四十八 火Maruishi JozoAichi2024/5/19 06:58:55家飲み部65みやび♪♪♪♪♪ 購入店 酒正土井(旭川) 飲んでみたかった二兎です! 二律背反なコンセプトが気になってたのですが… 甘っ!シュワッ!辛っ! えーーー!! ちょー面白いんだけどw でも、めっちゃ旨い😋 あり寄りのあり! おつまみは 台湾餅(市販品)でした!
みやびSaijotsuru純米大吟醸 日々精進酒醸西條鶴醸造Hiroshima2024/5/18 13:02:34家飲み部55みやび♪♪♪♪♪ ドライブの途中で寄った酒正土井(旭川)で購入 何故か場所を選ぶで検索しても出て来ず てことで、まずは一言! 旨い!!! ラベルの見た目だけだとクラシックなのかな?って思ったけど、甘旨なのねw てか、旨みが続く感じで良き🙆♀️ 気に入りました! おつまみは 近所のスーパーで購入したお刺身でした←帰宅が遅かったので作る気にならずw
みやびUbusuna2023 山田錦 二農醸Hananoka ShuzoKumamoto2024/5/17 06:16:54桜本商店家飲み部59みやび♪♪♪♪♪ サンドです!←違うw 産土です! とりあえず、抜栓の時にビビりましたw だってポンッ!ってw ガス感あると思ってなかったし、結構な勢いだったので吹くのか?って思っちゃいましたw で、感想は… 旨い!←いつものw シュワっとして酸がいい感じで! これは飲まさるわ!←方言w ま、美味しいお酒と出会えると嬉しくなっちゃいますよね!←自分、基本旨いしか言わないんだけどねw 今日のおつまみは 馬刺し(市販品) 納豆巾着の葉ニンニク醤油(手作り) 氷下魚(こまい)の一夜干し(市販品) でした! ちなみに缶ビールはサッポロクラシックの春限定です!ジェイ&ノビィみやびさん、こんにちは😃 サンド!開栓はいつもドキドキ💓しますよね😅だいたいシュッポゥォ〜ン🚀ってなりますね😁これまた『旨い😋』が正解ですね🤗アテがまた美味そう😍 サッポロクラシック🍺大好きです‼️みやびジェイ&ノビィさん、こんばんは😊 最初ホントにサンドだと思ってましたw←学が無いのバレバレ😅 日本酒、ビールと旨いお酒に囲まれて幸せなひとときでした☺️
みやびMatsumidori特別純米酒 生原酒Nakazawa ShuzoKanagawa2024/5/13 05:23:57酒舗 七蔵家飲み部55みやび♪♪♪♪ はい!旨い!←どんな書き出しだよw いや、これも旨いっす! 松みどりっす ラベルだけ見たらクラシカルなのかな?って思ったけど、そんなことなかったっす! 甘旨っす(´∇`) ナイスセレクト!自分!w 今日のおつまみは カブの塩焼き(手作り) 納豆巾着(手作り) カブとセロリの浅漬け(手作り) でしたっす!←ウザいwジェイ&ノビィみやびさん、こんばんは😃 はい!旨い😋 我々もよく使わさせていただいてます😆 旨いもんは『うんまい』んですよね🤗みやびジェイ&ノビィさん、こんにちは😊 はい!旨い😋←便利な言葉ですよねw でも実際旨い時って「旨い!」しか言葉出ないのですよ困った事にw 素直な感想だと思って頂けたら幸いです☺️
みやびChiebijin純米酒Nakano ShuzoOita2024/5/11 13:06:37酒舗 七蔵家飲み部49みやび♪♪♪♪♪ あー、これヤヴァイやつやんw はい!ちえびじんでふ! 純米酒なのにフルーティーで甘旨スパッ!なの? めちゃくちゃ旨い(好み) あっという間に四合瓶が空にw 純米酒でこのクオリティなら純米吟醸とかどんななってるんだろ? これはリピ確だわw 今日のおつまみは… 豚ロース肉のミラノ風(手作り) キウイとラディッシュのサラダ(手作り) カブとサラミのアンティパスト(手作り) でした! おつまみってよりご飯のオカズみたいw ちなみにですが、ちえびじんの横の瓶はスパークリングワインです(銘柄はOcci Gabi←オチガビです)
みやびAkishika純米酒 千秋 バンビカップAkishika ShuzoOsaka2024/5/6 07:20:03酒のマルミカップ酒部60みやび♪♪♪♪♪ 地域柄なのか、なかなか入手しづらい大阪のお酒←自分の主観です(_ _*)) いつもの酒屋さんで何気にカップ酒見てたらあるやん! はい購入!w で、カップ酒だからとあまり期待はしてなかったのですが… あれ?これめっちゃ旨い! やられましたw良い意味で裏切られましたw ちょっと飲んでみたいって時にちょうど良いサイズ感で良き!そして旨い! ちなみに秋鹿を買うきっかけはMasaakiさんのチェックでしたw←こんなのあるんだって思ったの☺️ おつまみは… アサツキとゲソの酢味噌(手作り) 焼き長ネギ(手作り) サラミ(市販品) でした!ワカ太みやびさん、こんばんは😃初めまして‼️いつも美味しそうなおつまみ、勉強になります😊バンビカップ、可愛いのにそれ以上のポテンシャルで、やられますよね😁私も以前飲んで、おっ✨って思いました❣️みやびワカ太さん、こんにちは😊 コメありがとうです🙇♀️ おつまみは基本クックパッド先生に教えをw 秋鹿のポテンシャルが高かったのはホント驚きました! 期待してなかったから余計に感じたのかもです😂
みやびHaneya純米吟醸 煌火Fumigiku ShuzoToyama2024/5/5 07:34:05酒のマルミ家飲み部60みやび♪♪♪♪♪ キラビ!!←ゑ? すみません(_ _*)) 羽根屋の煌火です! これは旨い!自分の好みにハマってます! 幸せですー(´∇`) おつまみは ししゃものエスカベッシュ(手作り) ブロッコリーの梅和え(手作り) ワカメと胡瓜の酢の物(手作り)←昨日の残りw にしんの切り込み(市販品) 行者にんにくのおひたし(手作り) でした!ジェイ&ノビィみやびさん、こんばんは😃 羽根町さんの中でも我々も大好きなキラビ✨さん‼️光り輝く旨さですよね😋 手作りのブロッコリー🥦の梅和えと行者にんにくのおひたし!メッチャ食べてみたいです🤗みやびジェイ&ノビィさん、こんにちは😊 キラビ旨かったです😋 ブロッコリーも行者にんにくも某クックパッド参考ですw←全然某じゃないw あれ?行者にんにくって本州にもあるのかな?🤔 見かけたら是非☺️