マンHideyoshi山田錦仕込み純米酒原酒 一度火入れSuzuki ShuzotenAkita2025/8/12 09:26:342025/8/1216マン最初一瞬辛口かと思ったら、フルーティで飲みやすくて酔ってしまった。
マンYukinobijin雄町 生純米吟醸生酒Akita JozoAkita2025/8/5 14:16:052025/8/526マン口にした瞬間出た言葉は あゝ美味い お米の甘みが感じられるまろやかな口当たり
マンFusano Kankikutrue 雄町50Kankiku MeijoChiba2025/6/10 13:42:2625マンやっぱり 寒菊は ジュースみたいで 飲みやすくて 美味しいから すぐなくなる
マンBijofu純米吟醸 宇宙深海酒純米吟醸Hamakawa ShotenKochi2025/4/8 13:58:222025/4/825マン宇宙を旅し深海に耐えた酵母でじっくり発酵させた宇宙深海酒です、と書いてある。 なんなのか全くよくわかんないけど、美丈夫は美味い(笑)
マンKid大吟醸大吟醸Heiwa ShuzoWakayama2025/4/3 14:30:302025/4/323マンあー、これは旨い🤗 飲みやすいのにキレがしっかりと感じる。 一杯だけのつもりだったけど、もう一杯飲むわ。
マンKatanosakura純米吟醸Yamano ShuzoOsaka2025/3/3 14:26:102025/3/323マン大阪のお酒。 すてきな頂き物。 辛口だけどほんと飲みやすく、ほんのり優しい上品な辛さ。 うまし。
マンDenshuNishida ShuzotenAomori2025/2/27 14:08:572025/2/2519マンボトルの写真がないので備忘用。 飲みやすくアルコール臭さなく、早く出会って家に連れて帰りたい。 リピしたい。
マンShichiriki純米吟醸純米吟醸MoritashobeeAomori2025/2/27 14:02:452025/2/2518マン宿のバーのおじさんのオススメ。 買えるお店が極めて少ないらしい。 飲んだ瞬間の感想 「獺祭の磨き45とソックリな味わいじゃ」 あ、決して悪い意味じゃないです。 美味しいです。
マンKunimare純米吟醸 生酒純米吟醸生酒Kunimare ShuzoHokkaido2025/2/27 13:56:1420マン旅先にて。 下戸の人がめっちゃ飲みやすいような、スウィートな感じではないです。 辛味と酸味のハーモニー。
マンSenkinクラシックせんきんTochigi2025/2/17 13:10:4026マン黒と比べてサッパリ爽快な味わい。 ガス感とさっぱり感、仙禽らしい誰にでも飲みやすい風味。 やっぱり好きだわー。
マンKinoenemasamuneチーバくんカップIinuma HonkeChiba2025/1/23 14:03:0924マンこんなかわいいカップ酒ないやろー(笑) 見た目で衝動買い。 芳醇系。コメの香り。あと味アルコール感強い。くっちょなにこれ欲しい!!!笑