Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
kisaragisyukisaragisyu
関西在住。気軽に飲み歩き。

注册日期

签到

360

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

丸にぼーいち純米吟醸無濾過袋取り原酒純米吟醸原酒無濾過
alt 1alt 2
25
kisaragisyu
お盆に友人から届いたお酒で暑気払い(笑) グラスに入れてテーブルにセットして、おつまみ持って戻ってきたら口に運ぶまでもなくふわっと吟醸香がきた。口当たりは柔らかくてまろやか。スッキリしてくいくいいけてこりゃヤバい(笑)だし巻き卵作ってまったりいただきました。
alt 1
27
kisaragisyu
ZAKUじゃないんですね!とお店の方と笑いながら頂いたお酒。キリッとスッキリ。でも味わいはしっかりしてて物足りなくはない。料理にあう美味しいお酒でした。満足!
alt 1alt 2
19
kisaragisyu
享保2年創業、少し前に300年を迎えた新潟魚沼の酒蔵さん。おっ?と思ってHPを見に行ってしまった。淡麗辛口が主流の新潟で、淡麗旨口の酒を、とつくってきたとある。これは美味しい。今日のアテはホタルイカ、茄子漬け、カツオのタタキなどだったのだが、割とさっぱりしたアテにめちゃくちゃ合う。
Suigei吟麗純米吟醸
alt 1alt 2
17
kisaragisyu
昼酒しにきた。 北海道産の米吟風、初めて聞いたな。キリッと辛口。好みを言えばもう少しふくらみが欲しいかな。
Suigei吟麗純米吟醸
alt 1alt 2
13
kisaragisyu
昼酒しにきた。 北海道産の米吟風、初めて聞いたな。キリッと辛口。好みを言えばもう少しふくらみが欲しいかな。
Yokoyamasilver 超辛7純米吟醸
alt 1alt 2
23
kisaragisyu
壱岐のお酒。超辛を標榜するだけあってスキッと辛口。好みストライクではないんだけど、料理によく合うクセのない味わいで、これはこれで美味しく頂きました。
Suigeidrunken whale純米吟醸
alt 1alt 2
21
kisaragisyu
高知のお酒はあまり進んでは飲まないんだけど(旨口好きなので。割と辛口メインのイメージがある)、ドランクン・ホエール!ってなんかラベルも可愛いし夏っぽくてつい(笑) 軽く苦味がありますが、スッキリながらふくらみのある味わいで美味しかったです。キスの天ぷらと好相性。
Mimurosugi華きゅん純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
26
kisaragisyu
爽やかでフレッシュな酸味が嬉しい。おっ、と思わず声が出た。これだから日本酒はやめられない。
alt 1alt 2
21
kisaragisyu
仙台の米と水で醸したお酒だそう。結構香りがある。口当たりなめらかだけどしっかりとした味わいで、ちょうど注文したかき揚げとベストマッチ。美味しい!
Furosen特別純米山廃原酒
alt 1alt 2
3
kisaragisyu
ラストは飲みごたえのあるものを、と友がオーダーした山廃仕込・原酒・三年熟成。熟成で金色に色づいた、まろやかでどっしりした飲み口がさすがでした。
Sari五割諸白純米大吟醸
alt 1alt 2
1
kisaragisyu
福井のお酒。白ベースの瓶・ラベルは割と珍しいのでは。クセのない飲みやすいお酒だった、と思う(笑)
5