bap冨玲純米生酛古酒Umezu ShuzoTottori2025-10-21T10:47:00.677Z2025/10/21個性的なお酒愛好会51bap一年前、酒屋主催の試飲会で購入 鳥取県産玉栄80%精米、H29BYの生酛 常温で熟成させたと思われる濃い琥珀色 香りは紹興酒、そば茶、バニラ、火薬、甲殻類 やわらかい酸味 完全発酵で甘さゼロ アミノ酸、コハク酸、いろいろ例えたくなる複雑な旨味 鼻から抜ける香ばしさにうっとりしてしまう 燗もいいが常温もいい 気温の変化で疲れた身体に優しく沁みるいいお酒 ぬか漬け、お寿司、まんじゅうにも合う 今年も買って角煮と合わせてみよう
やまひろ冨玲自然 NATURE純米生酛Umezu ShuzoTottori2025-09-21T10:08:19.454Z21やまひろみりんのような色をしたお酒🍶 少しクセはありますが、熱燗からぬる燗と温度で色々な味わいが味わえる✨ おすすめは3割から4割ほど水を入れて温めるとのこと。あっさりした少し酸っぱいけど甘めの味が楽しめる😆
まぁー冨玲仏法僧生酛おりがらみUmezu ShuzoTottori2025-06-15T07:16:38.590Z2025/6/13せと果外飲み部38まぁー金曜の三宮呑み③ 「せと果」さんでの〆の燗酒三杯目😋 出される前に聞いていたが、抹茶のような色の酒でした、連れのリクエストで😅 見た目のインパクトとは異なり普通の美味しい酒だったような😃 写真は撮り忘れたが、隣の席の方に一口いただいた、久米桜の「れもんドオ」がまさにれもん果汁のような酒だった🤣
grant冨玲純米原酒にごり酒Umezu ShuzoTottori2025-06-02T09:32:13.436Z16grant冷酒で。にごりなのに辛くて塩っぱい。ロックにすると少し飲みやすくなった。alc.20%
やす☆冨玲純米生酛にごり酒Umezu ShuzoTottori2025-04-29T13:29:50.365Z2025/4/29燗にて候時々ワインお燗酒部39やす☆R3BYを燗にて。色は若干黄色。にごりの少しどろっとした米感と生酛の酸を含むキレが共存。
キム 大翔冨玲フレーフレーUmezu ShuzoTottori2025-04-24T08:51:51.787Z2025/3/7니이가타 국제에어리조트전문학교 신촌센터25キム 大翔古酒の感じがしました。 よく覚えていません
(カワダ調べ)冨玲梅津の生酛 笊純米Umezu ShuzoTottori2025-04-07T14:41:24.305Z2025/2/770(カワダ調べ)フレイ ウメツノキモト ザル 銘柄「冨玲」は、英語でHurrah!(フレー!)つまり「頑張れ!」「万歳!!」という応援団がよく叫ぶ掛け声「フレー!フレー!」です。縁起・景気の良い「応援のお酒」です。 醪を笊(ざる)で濾しただけのお酒です。
osugi冨玲Umezu ShuzoTottori2025-03-30T01:32:48.421Z2025/3/28ナカムラヤ15osugi#658 熟成された黄色いお酒はダメだ…。 漁師のオヤジが飲んでそうなガツンとした味。
べっさん冨玲生酛仕込 燗酒にごり純米生酛にごり酒Umezu ShuzoTottori2025-03-13T22:05:34.059Z2025/3/4KARAKURI36べっさんラスト5杯目はフレー。応援酒だそう。燗酒で飲んで下さいと表記あり。これもにごりでしたが、ほっこり美味しいね。今日は燗酒三昧で満足でした。
うっち〜の超〜りっぱ冨玲応援之酒 生酛仕込 H29/80Umezu ShuzoTottori2025-03-11T15:14:56.052Z2025/3/11地酒やもっと外飲み部120うっち〜の超〜りっぱH29BY😳 濃い黄色。 熟成具合の高さを感じます😆 呑むのに勇気いるわ〜😅 口に含むと・・・紹興酒?? ほんのり甘みとキレを感じます😳😳 ✘本まぐろと真鯛の黄身とろ巻き
入門者i冨玲しぼりたて生酒です原酒生酒にごり酒Umezu ShuzoTottori2025-02-21T13:52:49.711Z2025/2/212入門者i飲み方:冷で。 香り:とても甘い香り。まるで甘酒。 味:香り同様、かなり甘くて、メロンジュースのようなフルーティさ。そしてアルコール度数20度という、普段は口にすることがない濃厚な飲みごたえ。とても新鮮な体験をさせていただいた。