Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

alt 1alt 2
21
tomsk7
純米大吟醸なのに4合瓶1200円くらいだった。冷やして飲むとアミノ酸が濃い。そこで2日目はぬる燗につけてみた。うん、いける。
Hououbidenブルーフェニックス純米大吟醸生酒発泡
alt 1
18
tomsk7
愛山100% シャンパン並みの発泡で日本酒の甘さを出来るだけ抑えた、と感じる。 食中酒でも行けるけど、フルーツやチョコと合わせるのが良い。
alt 1
16
tomsk7
九州酒蔵びらき2025にて、 全都道府県制覇! 県内に日本酒の酒蔵二軒のみだそう。 現代的で美味い!
Toyobijin醇道一途純米吟醸
alt 1
17
tomsk7
西都の雫80%使用 キッチンドランカー(アルミ鍋作りながら鶏皮で一杯) 苦味が主張、BARで飲んでもいい一杯。
Miinokotobukiポルチーニ純米吟醸ひやおろし
alt 1
16
tomsk7
秋の恒例、ポルチーニをお迎えするために、秋刀魚塩焼き、炊き込みご飯を用意しました。 穏やかに香り、きっと食事に合うはず。
alt 1
13
tomsk7
福岡県産山田錦使用、通称「銀の若様」。 上品な吟醸香と甘み、そして結構鋭い締めの苦味。これはいい。初めて飲んだと思うけど、これから指名買いしそう。
1