あしAzakurasummerAzakura ShuzoAkita2025/8/9 14:17:0027あし飲み口はマイルド。 香ばしさと濃いめの甘さで、昔ながらのしっかりとした飲みごたえがあるが、くさみはなく飲みやすい。 後味はすこし渋みが出て味わい深い。 ❤️❤️❤️❤️🤍
しんくんAzakura純米吟醸 秋田酒こまち 中取り 無濾過原酒Azakura ShuzoAkita2025/8/2 11:13:2138しんくん秋田出張のついでに⑥ こんばんは〜😃 今日も暑かったですね〜溶けてグッタリ…🫠 陽が沈んでお酒の時間が来ると元気になる不思議な病に冒されてます…さけのわでも拡がってるんじゃないかと…笑 今日は秋田から連れて帰ってきたお酒にしました❗️ 秋田酒こまち期待しちゃいます。 香りほんのり甘く 口あたり旨みしっかり 17度のアル感やってきて 酸味雑味なく キレすっきり ウマっ😆 グッとくる旨みがとても上品😋 美味しいお酒多くて秋田県民ウラヤマ〜です😊ジェイ&ノビィしんくんさん、こんばんは😃 はい!間違いなく感染力が強烈な病😷 さけのわの民は全員感染している事に気付いてないですね😆秋田行ってみたいなー
きまぐれAzakuraAzakura ShuzoAkita2025/7/26 10:08:0923きまぐれ青林檎 さらっと柑橘。するする。相当若い林檎。青林檎ではない。うーん詐欺w83点 甘み:2.3 酸味:2.8 辛口:2.9 含み香:2.3
tomsk7Azakura純米大吟醸Azakura ShuzoAkita2025/7/21 10:33:172025/7/2121tomsk7純米大吟醸なのに4合瓶1200円くらいだった。冷やして飲むとアミノ酸が濃い。そこで2日目はぬる燗につけてみた。うん、いける。
こまこめAzakura純米吟醸 無濾過原酒 ゆきのふ純米吟醸原酒無濾過Azakura ShuzoAkita2025/7/20 10:08:192025/7/1314こまこめ秋田県横手市のお酒 🌾原料米:秋田県産 精米歩合:60% アルコール分:15度 🍶見た目の涼やかさもしっかりした味わいも楽しめる、おいしいお酒。常温もいける。かわいい絵。 [秋田🎆のお酒重点期間:6蔵目] [阿櫻飲み比べ2/2]