Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

Shichida純米ひやおろし
alt 1
21
tomsk7
七割五分磨き全量雄町使用 めっちゃあまうま!デザートワインです。
Miinokotobukiポルチーニ純米吟醸生詰酒ひやおろし
alt 1
13
tomsk7
待ちに待った秋のお楽しみ。 生詰めのフレッシュ感あるけど、フルーツ系じゃなくて旨みが乗ってるよー。
GOZENSHU9black bottle純米ひやおろし
alt 1
13
tomsk7
雄町で菩提酛でひやおろし…スペック厨なので気になった。フルーツ系とは違う酸味といい意味で水感。POPに「ぬる燗もおすすめ」と書いてたが確かにそう感じる。後で試します。
大賀純米吟醸ひやおろし
alt 1
17
tomsk7
福岡最古の酒蔵の、ひやおろし。 以前の年より、香り穏やかになってる気がする。より食中酒向けかな。
alt 1
alt 2alt 3
13
tomsk7
酒米が壽限無(じゅげむ)の限定品。 果実の甘み(マスカット系)がブワッと拡がるけど決してジュースっぽくはない、ボディしっかり苦味すっきり。 これ同じ酒米で飲み比べとかしてみたいな。
alt 1
14
tomsk7
岡垣で醸したと言うのは珍しい。 住吉酒販限定。 フルーティでフレッシュ。シュワ感あります。
alt 1
19
tomsk7
マックスバリュで購入。限定の生酒では無いみたいだけど、フレッシュである事に変わりなく。癖なく香り良く、夏らしく。ところてんを合わせてみたよ。
Zaku神の穂純米吟醸
alt 1
21
tomsk7
あまりに美味しかったのでリピートです。 アテ要らないけど、甘さ控えめなのでビターチョコに合わせてみました。
Zaku神の穂純米吟醸
alt 1
23
tomsk7
三重・神の穂全量使用 とにかくめちゃ美味い。蘊蓄は要らない。アテも要らない。 見つけたら買って(飲んで)欲しい。