ochi Azakura純米大吟醸 無濾過原酒 星あかり45%Azakura ShuzoAkita2025/10/1 06:43:412025/9/27ochi 好み★★★☆☆ 秋田の酒を楽しむ会in秋田 5杯目 阿櫻 初めて飲みました。 東北電力研究開発センターが1990年代に開発した、星あかりという酒米を使用。 辛口(+2)ですが、自然な米の甘さと旨味がふくらむせいかさほど辛くは感じない。 今回イベントで飲んだ中で1番酒感あり(他は、天の戸純米星あかり仕込み)、温くなっても美味しいタイプ。 これから寒い冬に鍋や煮込みに合わせたい。 かやきとのペアリング最高でした!
zgo259Azakura特別純米Azakura ShuzoAkita2025/9/26 11:02:532025/9/2633zgo259出張帰りに立ち寄り利き酒セット 左上 阿櫻 特別純米 ガツッと日本酒!って感じ 濃い! 右上 天上夢幻 穏やかに甘みが来る感じ 左下 黄金澤 純米吟醸 冷卸 後味にメロンみたいな甘い香りが残る うめぇ 右下 秀よし 特別純米 ひやおろし これも美味しい日本酒 バランスよし
竹Azakuraゆきのふ純米吟醸原酒無濾過Azakura ShuzoAkita2025/9/25 11:23:0522竹酸味充実。モモ香がしぼれたあとドライさと杏仁苦味が裏打ち。立体感のあるイキイキ感○。
obayoAzakura純米吟醸Azakura ShuzoAkita2025/9/24 11:40:032025/9/24美酒王国秋田Sake-Navi28obayo秋田の川端さけなび亭。阿櫻超旨辛口。ちょっと酸味と、辛口、口の中で転がして旨味が、じわっとくる。サバの味噌煮があう。
よっちAzakura純米吟醸原酒生酒無濾過Azakura ShuzoAkita2025/9/11 23:28:482025/9/6なか屋外飲み部45よっち所沢 なか屋 さんにて 吟の精 ちょい甘美味しい カマンベールチーズ
チャチャAzakura亀の尾 無濾過原酒Azakura ShuzoAkita2025/9/6 23:06:4035チャチャ帰省した時にゲット〜 阿櫻は、約10年ぶりくらい😆 甘旨酸っぱさに負けない、ザ・日本酒的な辛さ。日本酒度+2??それ以上の辛さを感じる😳それも、アルコール度の高さからくる辛味。加えて喉と胃が熱くなる感じがある😅 これが、クラシックテイストってこと?? であれば、合うのはオーソドックスな和食!用意したのは鯖の味噌煮、鶏の西京焼き😋 どちらも予想通りマッチしたので満足!!
Masaaki SapporoAzakura裏阿櫻純米吟醸原酒生酒Azakura ShuzoAkita2025/8/23 10:41:302025/8/23外飲み部203Masaaki Sapporo8点(妻7点) 産地:秋田県 原料米:美山錦 度数:16.6度 日本酒度:±0 酸度:1.7 精米歩合:60% 購入店 千田亭(札幌市豊平区) 開栓時シューッ ガス感なし 微かにバナナや米麹の香り 上立ちと同じ香りにの後にしっかりとした米の旨みと落ち着いた甘さが、柔らかな酸とともにジワッとひろがり弱目のほろ苦とアルコールの辛さでスッとキレる 日本酒度の割には甘さ控えめな印象で、米の旨みとキレの良さでスッキリ飲める ジンギスカンや焼野菜、焼きとうもろこしに良く合ったichiro18MasaakiSapporoさん、こんばんは😃 ジンギスカンにあうキレのいいお酒なんですね♪北海道行ったのにジンギスカン食べず、とうきびは食べました😅次回はジンギスカン食べたいところです✨Masaaki Sapporoichiro18さん、こんばんは🌙札幌はジンギスカン屋多いですから迷いますよ😋