shiroIshizuchi特別純米ひやおろしIshizuchi ShuzoEhime2025/9/27 01:39:072025/9/2722shiroスッと入るほどよい辛さに米の旨味を感じる。独特な酸味と後味のほのかな苦味。このお酒でしかない味がある。
shiroTaxi DriverKikuzakari ShuzoIwate2025/9/22 11:43:392025/9/2225shiro角打ちでお試しで出してくれた1本。2015年から常温で保管していたものらしく、みりんのような色をしていたが、案外酸味はまろやかで飲めた。Bose Kota実に面白いですね。タクシードライバー飲んでみたいです!
shiroMatsumidori純米大吟醸Nakazawa ShuzoKanagawa2025/9/21 08:36:222025/9/2015shiro純米大吟醸らしくお米の甘みが全面にくる。発泡感はない。常温で飲んでもおいしい
shiroHiraizumi美郷錦純米山廃HiraizumihonpoAkita2025/9/12 09:11:492025/9/1223shiro山廃だけどドシッと感はあまりなく、キリッと辛口。うまい
shiroTenbi播州愛山純米大吟醸Choshu ShuzoYamaguchi2025/9/12 07:24:252025/9/1224shiroピリッとした辛さに愛山の芳醇な米の甘さ、天美らしい何種類のフルーツ感が感じられるフルティーさ。複雑だけどバランス良い。 ここ最近で一番のヒット。
shiroFusano KankikuOCEAN99 橙海純米吟醸原酒無濾過Kankiku MeijoChiba2025/8/24 11:47:492025/8/2427shiro前から飲んでみたかった寒菊。ほどよい発泡感とじんわり残るフレッシュな旨味。他のシリーズも飲んでみたい。
shiroTen'on白ラベル純米Itakura ShuzoShimane2025/8/4 11:48:082025/8/222shiro出雲大社に奉納する御神酒を造る酒蔵のお酒。 冷で飲むとスッキリ辛口。人肌燗、ぬる燗くらいに温めるとふくよかなお米の旨味が広がる。燗の方が好み。
shiroRyozeki両関ラボ 超辛口純米吟醸原酒生酒無濾過Ryozeki ShuzoAkita2025/8/2 08:18:422025/8/221shiro両関酒造の若手の蔵人さんが造るチャレンジ酒。来年は造られるか不明とのこと。 度数が高めな辛口。キリッとしているが米の旨味が感じられる。
shiroBanshuikkonののさん純米吟醸San'yohai ShuzoHyogo2025/7/17 12:15:082025/7/1316shiro酸味と軽いガス感があり、旨味もスッキリ立ち消える後味。今年は例年に比べ甘み控えめでスッキリらしい。おいしい。
shiroMimurosugi山田錦65原酒Imanishi ShuzoNara2025/6/22 12:03:242025/6/2222shiro酸味と甘みのバランスがよくすっきりとした味わい 三輪伝承蔵での限定酒
shiroTakachiyoとこなつむすめ生酒無濾過Takachiyo ShuzoNiigata2025/6/8 13:47:282025/6/823shiro甘めでまったりまろやかな味わい 南国バナナをモチーフにしており、常温近くで飲むとより後味がバナナの風味がする
shiroMimurosugi蔵出し限定酒純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみImanishi ShuzoNara2025/5/27 09:17:412025/5/2621shiro炭酸ジュースを飲んでいるような発泡感 白桃やラムネ、柑橘系の香り クリーミーな旨味や凝縮されたエキス感 ふんわりと甘い余韻