トオルSenkinモダン仙禽 亀の尾 2024純米吟醸原酒生酒無濾過せんきんTochigi2024/2/21 10:29:4445トオル久しぶりぶりの仙禽^_^ 最初はワイングラスで。上立ち香はメロンショートケーキを思わせるフルーティーかつ上品なミルキーな香り、含むとメロン、洋梨、杏子といろんな顔がのぞかせる甘味と柑橘系のグレープフルーツ、夏蜜柑を思わせる酸味で締まり、ふわっとフェードアウト。 お猪口では香りが穏やかになり、杏子を思わせる甘味旨味が増して、ほっこり感がある。 本当に繊細な酒!大満足☺️
トオルW山田錦45純米無濾過生原酒Watanabe ShuzotenGifu2024/2/14 12:28:5742トオル噂で聞いて飲んでみたかった酒 カプロン酸エチルと協会酵母M-310の特徴が良く出ている酒 初心者や女性向きの酒 ワイングラスで飲むと華やかさが増す、甘くトロっとしたシロップの効いた缶詰の白桃や洋梨のような甘味、綿アメの甘味、ドライフルーツのイチジクのような甘味酸味のあとに渋味もじわっととくる。 ラベルのイメージのようにバッチリ化粧で決めたような、ちょっと主張が強すぎて食べ物と合わせづらいが、カマンベールチーズとは合う感じ。
トオルKudokijozu生詰48 Jr.のジューシー辛口 改。純米吟醸Kamenoi ShuzoYamagata2024/2/2 11:16:442024/2/238トオル酒田で飲んで感銘を受けた大好きなくどき上手J r.を東京で買えるとは何とラッキー✌️ 上立ち香は穏やかマスカット香、含むとトロッとした口あたりとともに白桃を思わせる芳醇な甘味で幸福感最絶頂、と思いきや濃厚ながら暖色系の柑橘類の爽やかな心地よい酸味のある辛口に変わり、スーっといなくなる、華麗なフィニッシュ。感動、感銘、たまらん!🏅
トオルHirotogawa特別純米Matsuzaki ShuzotenFukushima2024/1/31 12:36:2540トオル大好きな特別純米、コスパも最高! 上立ち香は穏やか、含むと上品ながら何とも言えない幸福感に満ち溢れたほんのり黄桃の甘味、栗を思わせる穀物系の旨味、スッキリした酸味で綺麗にキレる感じで辛口の表情もあり、飲み飽きず、料理にも合わせやすい。最高😀
トオルTabika田光産 契約栽培米 神の穂特別純米原酒生酒無濾過槽しぼりHayakawa ShuzoMie2024/1/21 09:45:502024/1/2138トオル開栓時に軽くプシュー、上立ち香は穏やか、含み香は華やかながら淑やかなマスカット香、スッキリした甘味、清涼感とともに米の旨味もしっかり、フィニッシュは控えめな渋味。美味い、飲み飽きない、止まらない!酒米生産者の諸岡さん、松永さんにも感謝🙏
トオルYuki no Bosha生酒純米吟醸Saiya ShuzotenAkita2024/1/14 05:04:1739トオル上品で華やかな吟醸香、自社酵母が醸し出す清涼感のある甘旨の果実を思わせる芳醇な旨味、クリアな米の旨みを感じつつ、酸味がしっかりした辛口の喉越しはスッキリとしている。 繊細かつ力強い含み香は経過時間、温度の変化によって、メロン、洋梨などいろんな果実を想像させる。 温度が上がってくると旨味が増し、酒器もワイングラスか平盃で飲むと更に美味い! 火入れより生酒の方が美味い!ジェイ&ノビィトオルさん、おはようございます😃 コチラ我が家の冷蔵庫に控えてます😊スっごく美味しそうなレビュー!飲むのが楽しみです🤗
トオルShinomine純米生原酒原酒生酒無濾過Chiyo ShuzoNara2024/1/5 11:26:1334トオル開栓時ガス感ほとんどなく、香りは穏やか、微かに暖色系のフルーティ香、含んだ瞬間トロッとした舌触り、スッキリした味わいの後にジワッとアプリコットを思わせる甘い旨味とともにピチピチしたフラッシュな酸味がたまらない!美味すぎる! 単体でも料理に合わせても大体いける、素晴らしい👍
トオルHirotogawa純米にごり生酒Matsuzaki ShuzotenFukushima2024/1/1 05:15:402024/1/146トオルお正月にぴったりのにごり酒 開栓時、吹き出しはなかったが元気な発泡、 乳酸系のいい香り、一瞬酒粕のほのかな香り、 ピリピリ感ありながらも、お米の上品な甘味、 微か酸味をいつまで続く甘い香りとともに堪能 最高のにごり!美味い!
トオルMorishima山田錦純米吟醸Morishima ShuzoIbaraki2023/12/31 07:01:1231トオル牡蠣を食べるなら、やっぱりこの酒でしょ 香りは微かなメロン、二十一世紀梨を思わせるやや華やかな香り、含むと洋梨の濃醇な旨味がジワッときて、程よい酸味と辛口系清酒のアルコール感あるキレでスッーといなくなる。牡蠣だけでなく、海鮮系は大体いける感じ。旨い!
トオルSeikyo純米たけはら純米Nakao JozoHiroshima2023/12/16 12:18:4729トオル上立ち香は意外とインパクトがあり、カスタードクリームを思わせるクリーミーな穀物系、含むとドライフルーツ系の甘味のある濃醇な旨味がしっかりしていて、程よい酸味渋味もあり、綺麗に纏まる。 欧米人に飲ませたい濃醇辛口の酒、旨い!
トオルMansakunohana槽しずく純米吟醸原酒生酒Hinomaru JozoAkita2023/12/14 09:47:5230トオル新米初しぼりの貴重な新酒、低温でじっくり醸した爽やかで美しい吟醸香、開けたてはピチピチしたて、上質の麹が感じられる。白ワインのような酸味も良い、幸福感最高値😃 さすが、まんさくの花、どれ飲んでも美味いけど、これが一番かも☺️
トオルFusano Kankiku電照菊原酒生酒無濾過おりがらみKankiku MeijoChiba2023/12/6 08:43:092023/12/640トオルありがらみながら、スッキリしていて、ワインみたいに大人の落ち着いた香り、熟した果実のドライな奥深い味わい、キレ良し、美味い。都会の大人きの酒!
トオル大嶺冬のおとずれ大嶺酒造Yamaguchi2023/12/6 08:31:442023/12/611トオルうすにごりの甘、旨、酸の絶妙な酒 ピリピリ感のある爽やかラムネ感覚、乳酸系酸味 ドライな白ワイン系のブドウの風味、美味すぎる!
トオルDewazakura雪女神 三割五分純米大吟醸Dewazakura ShuzoYamagata2023/12/6 08:19:242023/12/634トオルほのかに甘い香り、含むと柔らかな吟醸の甘味、軽い生酛風の旨味もあり、飲みやすい
トオルしぜんしゅ純米生酛Niida HonkeFukushima2023/12/5 11:47:2636トオル大好きな燗誂、お燗にしなくてもみかん系の柔らかな生酛の旨味、酸味、たまらんぜよ。蔵つき酵母が生み出す綺麗かつ複雑な旨味がいいねー
トオルIbuki純米Toyokunishuzo(あずま)Fukushima2023/11/26 08:15:4738トオルいつ飲んでも旨い😋 程よいフルーティな甘味、爽やかだけど濃醇な旨味、酸味渋味で後味スッキリ。シャブリ系の白ワインに似てる。
トオル水端Yucho ShuzoNara2023/11/22 10:26:152023/11/2229トオル菩提山正暦寺醸造法による、古来の伝統的な大甕仕込み、滅多に飲めない銘酒をいただきました! 独特の複雑で古風な風味があり、最初は "ん?" という感じだが、穀物系から急に濃醇な甘酸っぱいアプリコットやみかんを思わせるフルーティな風味に変わり、ジワッと旨味が広がる。クセになる旨さ!
トオルSharaku令和五 酒造年度 一回入れ純米Miyaizumi ShuzoFukushima2023/11/21 11:34:2640トオル久しぶりの写楽 香りは品のいい甘い香り、口に含むと桃や梨を思わせるほんのり甘いトロッとした口あたり、酸味苦味が後から追いかけてきて、スッキリまとまる。日が経つにつれ味も変化し、温度によっても違う表情を見せるので、本当にデリケート、大事に飲みました。旨い😋