Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
トオルトオル
酒蔵ツーリズムを楽しんでます。角打ちも大好きで、生きてる間にいろんな旨い酒を飲み尽くしたい!

注册日期

签到

447

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
31
トオル
兵庫県三木市吉川 嘉納会 特A地区産山田錦100%使用で原材料は格別 香り穏やか、柔らかい口当たり、ほのかな桃のような甘味、スモモのような酸味、渋味のあとにフェードアウト、甘味の余韻 灘酒のレベルアップに圧倒されました。
ZaoZAO 純米酒 K トヨニシキ100%
alt 1
32
トオル
仙台駅のむとう屋で寿司に合う酒でおススメされた美味い酒! 爽快スッキリなソービニオンブラン系白ワインを思わせる飲みやすいフルーツ系の心地よい酸味の辛口で寿司にもピッタリだが、洋食シーフードにも合わせやすそう
Kenkon'ichi手造り 純米吟醸 一回火入れ
alt 1
38
トオル
メロンを思わせる綺麗な吟醸香、クリーミーな風味、シルキーな口当たり、おススメの旨さ! 秋刀魚の焼き魚にも合わせても良し、和食全般いける
Hakuryu夏酒 蔵出し限定品 薫風爽酒純米吟醸
alt 1
40
トオル
しっかり冷やして爽やかを堪能、含むと暖色系柑橘類の香り、旨味も乗っていて、モダンな感じ。 温度が上がってくると旨味が 増して、白ワインを思わせるしっかりした酸味。 洋食にも合う感じ、美味い!
Hiroki山田錦純米大吟醸生詰酒
alt 1
37
トオル
華やか大吟醸ではなく、しっかり旨味の乗った上品な純米大吟醸 香りは穏やか、含んだ時の円やかな口当たり、清水のような清らかさ、落ち着いた甘味旨味の後に上品かつ奥深い杏子のような柑橘系酸味の辛口で纏まる 飲み飽きず、クセのある食事にも負けないしっかりした旨味、旨い!
Hidakami魚でやるなら日高見だっちゃ特別純米
alt 1
44
トオル
寿司、焼き魚、薩摩揚げ等魚介類なら何にでも合う お米の旨味ののった程よい酸味のスッキリ辛口、美味い さすが気仙沼の酒👍
Kaze no Mori秋津穂 657原酒生酒無濾過
alt 1
43
トオル
開栓時、ピリピリ清涼感の後、杏子のほのかな甘さ、意外とどっしりした旨味、モダン辛口の酸味、 時間が経つにつれ旨味が引き立って「水端」に似てきた。ゆっくり飲みたい銘酒!
abeシルバー 一回入れ
alt 1
37
トオル
微かなガス感、生酒のようなトロっとした感じ、香りは穏やかなフルーティー香というよりラムネ?、口に含むと最初の印象は綿菓子のような柔らかい甘味、モダンなスッキリした清酒、貴腐ワインを思わせる甘味に包まれた酸味の後苦味でフェードアウト、美味い!
Nabeshima兵庫県特A地区吉川産山田錦特別純米
alt 1
35
トオル
開栓時、プシュっと生酒のようなガス感、ややピリピリ感あり、ラムネのような爽やかな甘味がほんのり、柑橘系の酸味、白麹を使っているのか焼酎を思わせる苦味。 4日目になると大分落ち着いてきて、丸みが出て、ほんのり甘味、旨味の後に酸味、苦味で纏まりが良くなってる。通常の鍋島より大分落ち着いた感じ、焼酎の印象半分、上品な興味深い味わい
Fukuju兵庫県産 山田錦 100%大吟醸
alt 1
14
トオル
上品なほんのり蜜の香り、グラスを回すとトロッとした感じ、口に含んだ瞬間に柔らかい甘味がふわっと広がり、後からグレープフルーツを思わせる酸味苦味で纏まる、綿菓子やシロップをまとったグレープフルーツゼリーのような感覚。フランス産ブリーチーズを思わせる旨味も途中微かに感じた。この上品な甘味は兵庫県産山田錦の成せる技なのか😊
AKABU翡翠純米吟醸
alt 1
38
トオル
爽やかな香り、透明感あふれるクリアなりんごを思わせる心地よい甘味酸味、幸福感に満ち満ちている、まじ美味い!最高!アルコール度数13%ならではの軽やかさ!
晩酌保全委員会
トオルさん はじめまして。 ちょうど、私も今、翡翠を飲んでいるところです。トオルさんの表現。ほんとその通りだと思いました。 いやー、ほんとうまいっすね😋
Sara朝涼み特別純米原酒生酒無濾過
alt 1
35
トオル
香り穏やか、開けたては含むとピチピチ、さらっとした呑み口、みかんを思わせる柑橘系の酸味が正面に出てきて、苦味など様々な味がバラバラ感があり落ち着かず、甘味の余韻。2日目以降落ち着いてきて、甘味旨味の表情も出てきた。純米吟醸の方がおすすめ。
Nanbubijin酒未来純米大吟醸生詰酒
alt 1
34
トオル
香り穏やか、トロッとしてるのに、さらっとした呑み口、透き通った清涼感、りんごの蜜のような心地よい甘味、最後は酸味渋味で纏まる感じ、素晴らしい!感無量!上品な美味しさ!
Mutsuhassen赤ラベル特別純米生酒
alt 1
36
トオル
上立ち香は華やかフレッシュなりんごを思わせるフルーティー香、含むとApple Ciderの甘味酸味の後、上品な酒の旨味、煮魚に合わせてもgood!
alt 1
34
トオル
開栓時プシュといい音、グラスに注ぐと爽やかなフルーティー香がふわっと立ち昇ってくる! 含むと程よい甘味のあと、シードルを思わせる心地よい酸味、スッキリ軽快なラムネのような清涼感、微かな苦味で締まる、やっぱり最高!
Aizuhomare喜多方テロワール EPISODE II純米原酒生酒無濾過
alt 1
34
トオル
EPISODE IIは喜多方産「夢の香」をあえて低精白70%に留めているとのこと、香り穏やか、生原酒ながら飲み口さらっとして、軽やかフルーティーな甘味酸味が白ワインのリースリングを思わせる爽やかさ、日本酒慣れてない人でも皆んな好きな酒! 温度が室温に近づくにつれ、フランスのブリーチーズの旨味も出てくる。コスパ最高、美味い!
Doど辛 蔵付き分離 セクスィー山本酵母純米
alt 1
30
トオル
香り穏やか、爽やかスッキリ柑橘系酸味の辛口  ほのかに甘柑を思わせる甘味、軽い酸味苦味、スーと綺麗にキレる、いつもながら美味い!
Aizuhomare喜多方テロワール 夢の香100%純米原酒無濾過
alt 1
35
トオル
ファーストインプレッションは白ワインのリースリング、酸味と心地よい苦味がシャブリを思わせる。いい感じに爽やかな米の旨味が甘味酸味とのアンサンブルで絶妙!スッキリしたキレでフィニート^_^冷酒が基本、温度が上がると甘味が増して、まろやか、清酒のスッキリ感のあと、綺麗にキレる。コスパ最強の芸術の美味さ!
Hououbiden厳選された純米吟醸
alt 1
37
トオル
厳選された山田錦とワイン酵母が織りなすリースリングを彷彿とさせる爽やか酸味と熟した果実の甘味、ピチピチした乳酸菌飲料の爽やかとお米のふくよかさと甘味、イタリアンのシーフードにも合うが、和食全般にも合う。アルコール度数は16度だが、ジュースのように飲める、美味い😋
1