えだまめ初音Nishi ShuzoKagoshima2023/9/10 01:31:1321えだまめ角打ちで飲み比べをしました。 初音は鹿児島、福田は長崎のお酒で初めて飲みました。 どちらもしっかりしていて九州が焼酎文化だと感じられるようなテイストに感じました。
えだまめShinshu Kirei純米吟醸Okazaki ShuzoNagano2023/9/9 13:03:5529えだまめだいぶ前になりましたが…念願だった岡崎酒造さんに行って参りました! ようやく行けてとても嬉しかったです😭 行けてよかった…本当に素敵でした✨✨ 帰ってから飲むと痺れました…。とてもおいしかったです。綺麗で旨みのあるお酒でした。 また絶対行かせていただきます🥺✨ma-ki-えだまめさん、こんばんわ。 さけのわさんでもよく拝見する信州亀齢さんの蔵に行かれたのですね🎵 蔵、雰囲気があって素敵です✨ 信州亀齢さんいつか呑みたいと思っていましたが蔵にも行きたくなりました😊えだまめma-ki-さん、ありがとうございます🙇♀️ ずっと行きたかった蔵でしたので念願叶ってとてもよかったです!ぜひ機会あれば訪れてみてください。とても素敵ですよ😊✨ジェイ&ノビィえだまめさん、こんにちは😃 岡崎さん行かれたんですねー🤗更にあの辺りの酒屋さん巡りが出来るとサイコーですよね😍また行きたくなってきたー🥹えだまめジェイ&ノビィさん、こんばんは🌇 上田のお酒をいくつかいただいてきました。水がとても綺麗でおいしいお酒はこの水のおかげか…と感じました。お蕎麦屋さん等のお店もとてもおいしくてまた行きたいと思います✨
えだまめHiroki純米吟醸Hiroki Shuzo HontenFukushima2023/8/8 12:06:042023/8/8家飲み部30えだまめすごく久しぶりに飲みました。初めて購入できてワクワクしっぱなしでした☺️いざ飲むと、こんな感じだったっけ…?とキレとしっかりしたボディーに驚き🫢‼️これは何と合わせても抜群だと組み合わせを考えてまたワクワクしました✨
えだまめDaishinshuDaishinshu ShuzoNagano2023/8/8 11:59:2822えだまめ角打ちでの1杯。 夏酒とあってかさらっとしていて飲みやすいです。何も合わせても良さそう。
えだまめTogakushi純米吟醸原酒生貯蔵酒高橋助作酒造店Nagano2023/8/6 12:08:122023/8/6家飲み部19えだまめ寝かせていた戸隠。ご褒美に飲もうと先延ばしにしていました。以前も感じましたがこの香りの香水があってもいいと思うくらいの素敵な香り。癒されます。 飲むとキリッとしていて食事との相性もよかったです。またぜひ購入します。
えだまめFukuchitose純米Tajima ShuzoFukui2023/8/6 06:43:4220えだまめ試飲しておいしかった、といただきました。 純米ワインとあって本当に白ワインのよう。 開栓時は酸味が強い印象でしたが、2日目、3日目とだんだん角が取れてまろやかになっていきよりおいしくいただけたように感じます🍸✨
えだまめKamonishiki純米大吟醸無濾過Kamonishiki ShuzoNiigata2023/8/6 06:39:2224えだまめ少し前にいただいたのを投稿し忘れてました😓 久しぶり飲んだ加茂錦は香りがよく、旨味も抜群!フレッシュで痺れました…。絶対また買います。
えだまめSenkin原酒生酒無濾過せんきんTochigi2023/7/26 09:09:4429えだまめハローワールド飲みました! 今季ベストのモダン仙禽を使用しているとのことで香りがとても良い✨さらっとしていて飲みやすいです。ジェイ&ノビィえだまめさん、こんにちは😃 お!ハローワールドいきましたね🤗なんか特別感もあって一段上の美味しさですよね👍えだまめジェイ&ノビィさん、こんばんは! 夏に合う爽やかさを兼ね備えていました🏝️✨おいしくいただきました😋
えだまめHiran生酒無濾過森酒造場Nagasaki2023/7/25 11:01:2530えだまめ飲んでみたかったお酒のひとつ、飛鸞🪽 名前も素敵、ラベルも可愛くて気になっていました。 フルーティーさがありつつもしっかりしていてこれはヒット!食中酒としても負けないリピ確定のお酒となりました。
えだまめKoeigiku原酒生酒無濾過Koeigiku ShuzoSaga2023/7/25 10:58:2324えだまめ最近ずっとあげられていませんでしたが…しっかり飲んでいます(笑) 光栄菊は出るごとに気になって飲んでしまいます。爽やかでさっぱり夏に飲むのにぴったりと感じるお酒です🏝️✨
えだまめKagatobi純米FukumitsuyaIshikawa2023/7/1 13:16:042023/7/1家飲み部25えだまめいよいよ7月に入りましたね。早い…今年が後もう半年もないなんて驚きです😂 加賀鳶は以前石川県にお邪魔した際にいただきました。今回は夏純米。さらりとそしてしっかり、キレも変わらず抜群です!夏はキレが良いとすすんじゃいますねー(笑)
えだまめYamagata Masamune純米Mitobe ShuzoYamagata2023/6/17 23:42:482023/6/16外飲み部28えだまめ同じタイミングで而今も頼んでいたので並んでのショットです📷😅幸せですね✨ 山形政宗も久しぶりに飲みました。この夏の花火のラベルは毎年見て夏を感じられていいですよね🎆 いただくと、真のブレなさが良い!お正月に買って飲むことが多いのですがやっぱり何と合わせても良いです!
えだまめJikon純米吟醸Kiyasho ShuzojoMie2023/6/17 23:38:192023/6/16外飲み部27えだまめ久しぶりの而今。香りが良くて惚れ惚れします。飲んだ後もスッキリで飲みやすい🍶✨色味は違いますが同じ赤ラベル🟥の朝日を飲んだ時を思い出しました。朝日も格別だったなぁ😂🌅
えだまめTatsuriki純米吟醸Honda ShotenHyogo2023/6/10 10:54:032023/6/109えだまめドラゴン(黒) キレありどっしり感があります。和と合うかも。 しっかりめでこれはこれで外せない美味しさがあります。
えだまめ立山吟醸Tateyama ShuzoToyama2023/6/10 10:48:142023/6/1020えだまめ吟醸酒ともあってすごくいい香りがします。比較的フルーティーで飲みやすいです。初心者でも限度を守れば美味しく飲めそうな気がします🔰✨
えだまめKenbishiKenbishi ShuzoHyogo2023/6/10 10:37:442023/6/10外飲み部22えだまめコクがあり深いお酒。古酒っぽい感じもします。これはこれでおいしい🤤幸せの極みです。 唎酒の醍醐味ですね。飲んだことのないお酒を知っていくのは1番の楽しみです🥹✨
えだまめKanenaka純米生酛Nakajimaya ShuzojoYamaguchi2023/6/10 10:24:392023/6/1019えだまめ生もと純米 超辛口。キレキレでおいしい。なんにでも合います。ザ・日本酒感があって外せない美味しさです🥹✨