islaymalt十六代九郎右衛門生もと純米 愛山13Yukawa ShuzotenNagano2023/11/7 09:10:2122islaymalt長野旅行の際、地酒で有名な酒屋さんで購入しました。十六代九郎衛門の低アルです。4種類あったのですが、好きな愛山にしました。低アルは海外を意識したシリーズとのこと。この愛山はライチの風味を感じるとの事でした。 飲んだ印象はフルーティーは間違いないですね。甘さを感じて美味しいです。
islaymaltFusano Kankiku剣愛山50 -Chronicle- 純米大吟醸 無濾過一度火入原酒Kankiku MeijoChiba2023/10/29 09:32:4521islaymalt少し前に買った総乃感菊、好きな酒蔵です。さらに愛山、即買いしました。甘みを感じながらスッキリしています。これは美味しいと思いました。このあとは電照菊シリーズを購入したので、それも楽しみです。
islaymaltDassai無濾過純米大吟醸生 磨き三割九分 槽場汲みAsahi ShuzoYamaguchi2023/10/22 11:48:0918islaymalt年に2回販売される銘柄とのこと。予約して購入しました。買った際、お店の人に早めに飲んでくださいとアドバイスされました。確かにフレッシュな感じですね。微発砲感もありました。飲みやすく感じます。
islaymaltGakki Masamune純米吟醸 山田錦 中取りOokidaikichi HontenFukushima2023/10/14 10:03:5715islaymalt2本目の楽器政宗。栓開けはガス感もあり、メロンの味わいを感じます。軽すぎもなく重すぎもなく美味しいと思いました。
islaymaltAtagonomatsu純米吟醸 ささら 冷卸Niizawa JozotenMiyagi2023/10/7 22:40:5523islaymalt仙台に来たので、宮城の地酒を買いました。「究極の食中酒」を意識して、とのこと。フルーティーさを感じながらもスッキリしていて、最後に苦味もあります。食中酒という説明が分かる気がします。
islaymaltAKABU琥珀 純米吟醸赤武酒造Iwate2023/9/29 10:49:5318islaymalt赤武(AKABU)琥珀、ニュースタイルの秋酒とのこと。少し酸味も感じるし、甘めでもあり、美味しかったです。ラベルもいいので、半分ジャケ買いですね。
islaymaltZaku愛山 純米吟醸 2023Shimizuseizaburo ShotenMie2023/9/17 09:21:1519islaymalt好きな愛山、作の愛山を見つけたので買いました。ビンのデザインもいいですね。 甘めの味わい、フルーティーさもあり間違いなく好きな風味です。ゆっくり飲みたいお酒ですね。個人的にやっぱり愛山は好きです。
islaymaltMimurosugi純米吟醸 ひやおろしImanishi ShuzoNara2023/9/11 21:23:2027islaymalt大神神社に行った際参道にある今西酒造さんに寄りました。奈良県内のみの三諸杉の先週から発売されたひやおろしを購入しました。一回火入れ、低アルコールとのこと。メロン感を少し感じる飲みやすいタイプ。スイスイ飲んでしまいました。
islaymaltShichisui七水 EXCITING SERIES 愛山Toraya HontenTochigi2023/9/2 22:23:2519islaymalt那須に行った際に購入。直前に見たYouTubeで紹介されてた酒蔵で好きな愛山があったので買いました。お店の方も限定品とのことでオススメしてました。 かなり気に入りました。フルーティー、軽めの発砲感、酸味がとても好きなバランスでした。一日経つと変化があるのか楽しみです。
islaymaltSohomare純米吟醸Sohomare ShuzoTochigi2023/8/26 12:23:2715islaymalt那須に来たので地元の酒屋で栃木の地酒を買いました。自宅用に七水、ホテルで飲む用に小さいビンの惣誉を買いました。吟醸らしい香りがありますが、そんなに甘さはなく、食中酒としていい感じがします。
islaymalt大嶺大嶺3粒 夏のおとずれ大嶺酒造Yamaguchi2023/8/20 09:05:0917islaymaltいまさらですが、夏酒を見つけて即買いしました。酸味を感じますが、すごく飲みやすいです。夏酒とはこういうことなのかと思いました。好きなお酒になりました。
islaymaltHanamura純米吟醸 雄町Ryozeki ShuzoAkita2023/8/16 10:02:502023/8/1629islaymaltいつもの酒屋で四号瓶があるとの情報、迷わず買いに行きました。基本は一升瓶ですよね。初めて飲みましたが、甘みを感じる飲みやすいお酒ですね。間違いなく好きです。
islaymaltHirokiHiroki Shuzo HontenFukushima2023/8/14 10:10:042023/8/1423islaymalt初飛露喜です。少し前に買っていたのですが、じっくり飲める時にと思い、お盆休みでやっと開けました。 意外にスッキリしてると感じます。どんどん飲める気がします。
islaymaltabeFOMALHAUT2022阿部酒造Niigata2023/7/24 09:23:1118islaymaltあべの貴醸酒製法とのこと。濃厚な味わい、甘さが強いですね。メロン感が強い気がします。デザート的な飲み方を勧めてる説明が多いですが、分かります。
islaymaltGakki Masamune純醸Ookidaikichi HontenFukushima2023/7/15 08:49:5615islaymalt以前居酒屋で飲んで美味しいと思った、人気の楽器政宗を偶然見つけたので、買いました。 微発砲、フルーティーで飲みやすいです。13度なのでさらにスイスイか飲める日本酒。
islaymaltKoeigiku黄昏オレンジ無濾過生原酒Koeigiku ShuzoSaga2023/7/2 00:44:1422islaymalt池袋のデパートで購入。光栄菊は美味しいですね。名前の通り柑橘系の香り、酸味を感じます。いろいろな光栄菊を飲みたいと思わせてくれました。
islaymaltKaze no Mori露葉風507Yucho ShuzoNara2023/6/19 04:54:0129islaymalt奈良に行ったので酒屋さんに行って、風の森を買いました。発砲感ありでフルーティー、最後に少し苦みがある感じでした。問題なく美味しいです。
islaymaltMikotsuru純米吟醸山恵錦無濾過生原酒Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2023/6/10 13:03:0730islaymalt諏訪に行く機会があったので、酒蔵直営ショップに寄りました。生原酒3種類を試飲しましたが、世界一になったという山恵錦にしました。すっきりとした飲みやすいタイプと感じます。ショップの方には機会があれば、火入れも飲んでみてくださいと言われました。火入れが世界一なのですね。
islaymaltabe楽風舞純米吟醸阿部酒造Niigata2023/6/3 11:12:1817islaymaltたまたま寄った酒屋さんにあったので買いました。あべを飲みたくてCRAFT SAKE WEEKに行ったくらいなので、迷わず買いました。栓開けは発砲感あり。おりがらみで旨味が強い気がします。美味しいです。
islaymaltFusano KankikuCsilver Lining 2023Kankiku MeijoChiba2023/5/26 11:01:5115islaymaltお気に入りの寒菊、いつも行く酒屋さんで即買いしました。またまたフルーティで美味しいです。