Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
yyk0117yyk0117

注册日期

签到

95

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Kinoenemasamune純米吟醸原酒 冷やおろし
alt 1
21
yyk0117
以前も買ったことがあり好印象だった千葉の酒蔵をリピート。程よい発泡感と酸味。まさに端正な味わい。やはりこの酒蔵は間違いない。うまい。
Odayaka生酛 純米吟醸
alt 1
25
yyk0117
ほのかな甘さがあり上品な味わい。自然酒らしくフルーティだが素朴な印象。ラベルのカエルがかわいい。
Senkin弐式 オリガラミ
alt 1
21
yyk0117
口に含んだ瞬間は甘さ中心に程よい酸味感。後には残らずスッと消える感じ。口の中で転がしたくなる味わい。美味しいです。 阪急六甲にある酒屋でおすすめされた逸品。
Haginotsuyu純米大吟醸 生酒 Etude
alt 1
15
yyk0117
甘くフルーティーな味。甘さが中心だけどほのかな酸味と辛さもある。少し日本酒らしくない印象はあるが、美味しい。
Banshuikkon純米吟醸 千年の藤
alt 1
18
yyk0117
全体としては甘い印象だけど甘ったるさが全然無くて香り引き立つ引き締まった味。美味しい。播州一献はほんと好き。
Kasumitsuru山廃 純米吟醸 無濾過 原酒
alt 1
16
yyk0117
近所のスーパーで購入。粘度は高いけど味わいはさっぱり。なかなか複雑な余韻で良い感じ。
Gensai特別純米 生東京
alt 1
16
yyk0117
東京駅構内はせがわ酒店で購入。せっかくだから東日本の酒をと思いまったく予備知識なく手に取った一本だが、これはうまい。上品な甘さと発泡感。当たりだったな。
太陽赤石 おり酒 酒槽しぼり
alt 1
16
yyk0117
活性濁り酒。抜栓の瞬間にものすごいガスが。ガツンと来る味。明日平日で飲むにはややインパクトが強い。
Banshuikkon純米吟醸 山田錦
alt 1
20
yyk0117
いろんな味がして複雑な味わい。常温で飲んだ。初めは前に飲んだ超辛の方が好みかもと思ったが、飲んでいるうちに気にならなくなった。旨いものは旨い。
Nabeshima純米吟醸 山田錦純米吟醸
alt 1
25
yyk0117
口に含んだ瞬間に芳醇な香りと酸味と発泡感。それでいてガツンとした「酒〜」という主張の強さ。鍋島を飲むのは偉く久しぶりだが、やはり旨い!
alt 1
16
yyk0117
酸味とジューシーさ。味わいはあっさりしている。今まであまり飲んだことのないタイプ。なんと言ってもラベルがかわいい。完全にジャケ買い。
1