Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
るみ子の酒Rumikonosake
1,015 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Rumikonosake 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Rumikonosake 1Rumikonosake 2Rumikonosake 3Rumikonosake 4Rumikonosake 5

大家的感想

可以购买的商店

商品信息更新于2/11/2025。

本网站是乐天联盟的合作伙伴。

Moriki Shuzojo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

41-2 Senzai, Iga, Mie
map of Moriki Shuzojo
在谷歌地图中打开

时间轴

Rumikonosake純米 9号酵母 瓶火入れ純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
みやび
外飲み部
123
ヤスベェ
三重酒飲み比べ4️⃣ 以前からしっかりした辛口と聞いていて、中々手が出せなかったるみ子さんです😀 まだ日本酒に全く関心がなかった頃に漫画で読んだ夏子の酒の作者の方がラベルを書かれたみたいですね😀 口に入れたとたんにしっかりしたアタックがきましたが、飲んでいるとキレが良い事もあり意外に辛さはそれほど感じませんでした😀 もう少し私が大人になれば、美味しいと好んで飲みそうになるお酒かなと思います😇
Rumikonosakeすっぴんるみ子
alt 1alt 2
17
よろず
6号酵母の個性をしっかり引き出し、 るみ子の酒の個性はそのままに、 香りよりもお米のうまみをしっかりと感じられる、飲み応えのある味わい。
Rumikonosakeすっぴんるみ子 新酒 超辛口 八反錦、山田錦特別純米原酒生酒無濾過
1
なべ
クラシックな味わいながら、新酒らしい華やかさと、原酒のガッツリ感を味わえる。塩辛。
Rumikonosakeすっぴんるみ子の酒 6号酵母(特別純米無濾過生原酒)
alt 1alt 2
40
kiyo
君嶋屋さんのHPより、 妙の華の森喜酒造が造り出すバランスの良い辛口純米を無濾過生原酒で瓶詰しました。フレッシュ芳醇辛口旨酒。酵母は6号酵母を使用しています。 無濾過、無炭素、無添加、無加水の搾ったまんまの純米酒なので「すっぴん」というネーミングです。
Rumikonosake特別純米無濾過生原酒特別純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
22
K1wader
すっぴんるみ子の酒 特別純米 6号酵母 特別純米無濾過生原酒 槽口から出てきたお酒をそのまま瓶詰めして、無濾過,無炭素、無添加,無加水の生まれたままの純米酒 蔵の中でしか味わえない貴重なお酒 森喜酒造場は三重県伊賀市で明治30年創業 「るみ子の酒」は、マンガ「夏子の酒」に感銘を受けた蔵元夫人で杜氏の「るみ子」さんが、作者の尾瀬あきら氏に手紙を出したことから生まれた銘柄とのこと 行きつけの酒屋さんのコメント※の通り、美味しくいただきました ※阿波山田錦25%、広島八反錦75%で醸されるバランスよく軽快に楽しめる辛口純米酒 掛米八反錦の旨みと酸味が後味のキレを生む、食中酒 新酒ならではのフレッシュさが、熟成されるとどの様に表情を変えるのかも興味津々
Rumikonosakeすっぴんるみ子の酒(新酒超辛口特別純米無濾過生原酒)
alt 1alt 2
27
ohta
9号酵母 広島産八反錦、徳島産山田錦 アルコール18% 日本酒度+15 酸度1.8 杜氏 豊本理恵 辛口ではないもの手にしたつもりが、家に帰って飲んでドライさの余りラベルを見てみたら取り間違えに気づく。 淡麗な口当たりから、長い余韻のある苦味・渋味で、日本酒度+15なだけある。 塩辛いものが合いそう。
Rumikonosake活性特別純米原酒生酒無濾過にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
81
シロタマ
るみ子さんの絵がない。なぜだ!? 寂しい。損したような気さえするのは私だけだろうか。 まずは開封の儀。トリセツ風ラベルには「10〜20分要する」と書かれていたのでビビったがキンキンに冷やしておいたのが奏功したか、5分程度で完了できた。 味は、若いかなあ(あまり味がしない)。時おり旨みや酒らしいどっしり感の片鱗が見える。 アルコール度が17度あるので「うーむ、含み香は…」などと言っている内に酩酊してくる。 なんだかんだ言ってはみても2日で開けてしまったので美味しかったのだろう。次回はるみ子さんのラベルを愛でつつ飲んでみたい。 好き度 7/10
alt 1alt 2
伊勢角屋麦酒
99
WOM
東京出張シリーズ2。三重の老舗餅屋さんがやってる伊勢角屋麦酒。地酒とクラフトビールの連携って素晴らしい。さてるみ子の酒。ラベルの由来は日本酒好きの方ならご存知のとおり。 地元でも買える銘柄なのでついついまた今度的な感じでした。 飲んでびっくり。美味しい。6号酵母なのにどっしりした感じ。三重酒は間違いないですね。お米は広島県産八反錦と三重県産山田錦。 杜氏は豊本理恵さん。森喜るみ子さんからバトンタッチ。9号酵母やRIE STYLE も飲んでみたいな。
Rumikonosake特別純米 活性濁り生原酒
alt 1
22
TEN-san
自宅のみ。 吹き出し注意って書いてある。 開封したてはガス感が先に来てしまい 辛めの味わい? 少しガス抜きしてからの方がいいかも。少し落ち着かせてからまた飲んでみる。
Rumikonosakeすっぴんるみ子の酒9号酵母特別純米無濾過
alt 1alt 2
23
むーさん
うん、超辛口! 飲んだ時のグッと感とスーッと入っていく感じは分かりやすいけど いつも甘いやつを飲んでるからか飲み慣れてない 勉強になります
alt 1alt 2
19
いとか
本当にるみ子さんが醸したお酒だそうですね。 夏子の酒、読まなくては。 燗つけて美味しそうなお酒をさがしてました。 しっかり米の旨味。 燗をつけると、よりボリュームがでて、大変おいしい。
Rumikonosake特別純米原酒生酒にごり酒
alt 1alt 2
18
yumiko
るみ子の酒 特別純米 活性濁り生原酒 開栓作業に感動🥹 乳酸菌感じる!真っ白!ガス感も最高! おいしすぎる〜♡
1

Moriki Shuzojo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。